暫く、ご無沙汰していました。雪の便りも全国で聞かれるようになりホッとしています。当方も心のゆとりを求めて地元の博物館へ日参しています。今迄は、来たい時に・・・の思いがヤット出来るようになり嬉しい限りです。
大山民俗資料館にて学芸員の方から、有峰についてお話を聞く機会を頂きました。
有峰の狛犬 8体(写真は許可を経て掲載)
また、有峰の狛犬を観させて戴き、年間10日位はお世話になっている現地の事を詳しく知る日となりましたが、其の時に知ったのが鎌倉街道です。
富山市・上滝から中地山へ行き、水須から有峰への道があり有峰から岐阜・山の村へ、其れより平湯へ行き松本へ拔ける道を指していると聞きました。
富山側の鎌倉街道を探索してみたくなり水須から散策をはじめましたょ。
の道路脇にある地蔵さんに、地元の方が年末に近くなりお供え物をされている。
夏には着せて無かったが寒くなって来たので赤い肩掛けをされている。
お地蔵さんの左手の瓢箪に触れて膝に当てて擦るとご利益があると聞く。
瓢箪は人の手のあとでつるつるしている。