〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

効果的な素振りはありますか?

2016-07-26 07:00:08 | トレーニング
おはようございます!花木です(^^)


今日はこんなご質問がありましたので回答します。


==========================================


■質問
毎日素振りを行っていませが、効果的な素振りはありますか?


■回答
ご質問頂きありがとうございます。


まず、毎日素振りをされているとのことでとても素晴らしいです(^^)素振りをより効率良く行っていくためには、


①ボールがあたる感触を想像しながら行うこと
②スライスかスピンか?回転をかけるつもりで素振りを行うこと
③打つボールのスピードを想像して素振りを行うこと


ということになります。目を閉じ上記の3つの感覚を想像しながら行うことでより実践に近い素振りを行うことができ実際のプレーにも生かされます。


これからのプレー時に取り組んでいって下さいね(^^)


==========================================


以上となります。


また来るボールを想像してフットワークを入れながら行うと更に効果的です♪

夜の公園で行っていると職質されるかもしれないので注意して下さいね笑


では(^^)
テニスプレーヤー兼コーチ
花木 俊介
■テニスビズ
4時間レッスン7・8月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
7・8月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
第6、7回のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!

フォアハンドストロークの左手の位置について

2016-07-25 07:00:25 | ストローク
おはようございます!花木です(^^)


今日の投稿は、


「フォアハンドストロークの左手の位置について」


という投稿になります。



フォアハンドストローク時に左手が相手コートに対して前を向いていると、身体の開きが早くなり身体も前へ倒れやすくなります。



またタメを作り辛く打ち急いでしまうことがあります。


タメを作り、身体の開きを抑えていくためにも



左手でテイクバックをとり顎の下に肩を入れていきます。また、このことにより後ろ脚にタメができ打ち急ぐことなくスイングすることができますよ(^^)



では♪
テニスプレーヤー兼コーチ
花木 俊介
■テニスビズ
4時間レッスン7・8月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
7・8月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
第6、7回のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!

4時間のサーブレッスン、終了しました!

2016-07-24 20:02:01 | トレーニング
こんばんは!花木です(^^)


今日は、

「4時間でプレーを変える徹底反復レッスン(サーブ)」

の開講で10人満員でした!


ご参加頂いた皆様、ありがとうございました(^^)
4時間みっちりアドバイス!メモもしっかりととって頂きました♪




サーブで主なポイントは3つ。


①ラケット面を相手コートに見せた厚いあたり
②下から上へのスイング軌道
③小指を意識したスライス・スピン回転


というポイントをメインとし行いました。厚いあたりで打つための身体の使い方。

また打点が上にあることから後ろから前へのスイング軌道ではなく下から上へのスイング軌道。

そして小指を意識したスライスやスピン回転。


そんなレッスンを行いました♪♪


次回は、
7/27(水)「4時間でプレーを変える徹底反復レッスン(ボレー)」
の開講になります。※満員となりました。

4時間レッスンの詳しくはこちら

では(^^)
テニスプレーヤー兼コーチ
花木 俊介
■テニスビズ
4時間レッスン7・8月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
7・8月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
第6、7回のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!

氷鬼や鬼ごっこでストップ&ダッシュ!

2016-07-23 17:56:53 | トレーニング
こんにちは!花木です(^^)


今日は、8:00〜Jr.レッスンを行いました♪



夏休みに入りなんだかいつもよりも更に楽しいんでプレーをしていましたね(^^)



レッスンの最後には、氷鬼!

氷鬼や鬼ごっこってテニスに必要なストップ&ダッシュや判断力を上げるトレーニングになります。

テニスは、様々な要素が含まれているスポーツ。

Jr.レッスンを通じて学ばさせて頂いてます♪♪


では(^^)
テニスプレーヤー兼コーチ
花木 俊介
■テニスビズ
4時間レッスン7・8月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
7・8月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
第6、7回のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!

スライスストロークについてご質問

2016-07-22 07:00:54 | レッスン
おはようございます!花木です(^^)


先日のスライスレッスンの記事についてご質問がありましたので回答します。


==========================================


■質問
花木コーチ

スライスのブログ読みました。最近伸びが無くて困っています。①〜③ついて、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

■回答
ブログ拝見頂きありがとうございます。スライスの記事についてお答えしますね。


①「高い打点は、骨盤を引かないこと」について
高い打点のスライスで骨盤を引いてしまうと重心が低くなりボールの下に重心が潜り込んでしまいます。そのため、下からすくうようなスライスになるためあたりが薄くなります。高い打点は骨盤を引かず上体を起こしていくことでボールの上からラケットを入れやすく厚いあたりになります。

②「低い打点でのスライスは、軸を折ることで伸びがでること」について
低い打点のスライスは、頭や軸を倒すことでボールの後ろにラケッセットを行いやすくなります。また、軸を倒したことで重心は下向きボールを捉えるラケット面は上向きとなり下と上、両方の力の方向性により中心をつくることができます。

③「スー」っと時間の長いスライスをイメージすること
時間の長いスライスをイメージすることでボールを長く運んでいくような感覚になります。また、長く運んでいくことであたりが厚くなり低くて滑っていくようなスライスストロークになります。

以上です。

==========================================


またご質問がありましたらブログにて投稿したいと思います(^^)

では♪
テニスプレーヤー兼コーチ
花木 俊介
■テニスビズ
4時間レッスン7・8月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
7・8月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
第6、7回のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!