〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

合宿終了です(^^)

2016-10-31 07:00:32 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


昨日は合宿最終日!



花木テニスマンになり皆さんとレッスン開始!笑

ということで、スタートはウォーミングアップを入念に行い…






花木マンツーマンレッスンと榊原コーチのグループレッスン!!
※写真はありません!笑


午後は、団体戦♪♪



花木チームは円陣を組み…



気合いを入れて試合に望みました(^^)




気合いは入れましたが、団体戦では榊原チームの勝ち!

いゃぁ〜

とにかく、盛り上がりました♪(^^)


花木自身とても楽しく2日間過ごさせて頂きました!

皆さん、お疲れ様&ありがとうございました♪♪


とっても楽しい時間を共有できて嬉しく思います。また合宿があるときには宜しくお願いしますね!


次回は、

1月末に伊豆で合宿を行う予定になっております。開催の詳細はテニスビズHPに掲載されますのでお見逃しなく♪

では(^^)


テニスビズ合宿に来ています♪

2016-10-30 07:00:02 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


昨日は、合宿1日目!



ホテルから会場まで移動し…



みんなで骨ストレッチをして



レッスンスタート!



今日は榊原コーチがマンツーマンレッスン♪



を行い花木が高い打点でのスライスストローク!




皆さんお疲れ様でした(^^)

今日は合宿2日目!皆さんと楽しんで来ちゃいまーす♪♪


では♪
■テニスビズ
4時間レッスン10・11月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
10・11月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
4時間のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!


上達していない、しているはその「捉え方」が大事になります

2016-10-29 07:00:32 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


今日は、

「上達していない、しているはその「捉え方」が大事になります」

というお話。



スクールに通っていても全く上達しない…

試合に出場していても全然勝てない…


そう感じてしまう時もあるかと思います。

確かにその瞬間は、うまくいっていないのかもしれません。

ですが、

「あ〜やっぱダメだぁ〜」

と上達をそこで諦めてしまうのはせっかくそのコートでそのレッスンを受けてそう思われるのは、とてももったいないことです。

ですが、やはりうまくいく原因といかない原因があるんです。


その原因を突き詰めて考えいくことが上達をする上でとても大事なことになります。

やはり、上達をする方はうまくいかなくなって

「やっぱ変わらないよね〜」

という方よりも


「どうやったら上手くなれるんだろうか?」


と捉えています。


そして、上達をすることに諦めず、また上達するために情報を集めその情報を実践している方が上達を感じていけますよ(^^)

では♪


■テニスビズ
4時間レッスン10・11月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
10・11月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
4時間のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



「バランスの安定はテニスの何につながるのか?(その.3)」

2016-10-28 07:00:37 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


今日は、

「バランスの安定はテニスの何につながるのか?(その.3)」

というお話。
バランスの安定その.1「打点が安定する」はこちら
バランスの安定その.2「集中力が高まる」はこちら


3つ目は、

身体への負担が軽減される

というところです。


例えば、身体が前へ倒れてしまうと身体はバランス感覚があるのでそれ以上前へ倒れていかないように後ろ側の筋肉でフォローしていきます。

おじぎをするようなフォームになれば、ふくらはぎや背中に力感がでてふくらはぎの肉離れや背中の痛みは前かがみのアンバランスなフォームからくるということです。


ですが、バランスが良い=身体が倒れないことでフォローする筋肉の力感が緩まり痛みが軽減されていきます。

身体への負担を軽減させていくためにもバランス良くプレーをしていきましょう♪♪


では(^^)
■テニスビズ
4時間レッスン10・11月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
10・11月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
4時間のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!


バランスの安定はテニスの何につながるのか?(その.2)

2016-10-27 07:00:42 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


今日は、

「バランスの安定はテニスの何につながるのか?(その.2)」

というお話。
昨日のその.1 「打点が安定する」はこちら


バランスが安定すると


集中力が高まります


バランスが不安定になると目線が散らばりくるボールを見にくくなり集中力が散漫になりますが、バランスが安定することで目線が暴れなくなり、よりボールを見やすくなります。

また、ボールを見えやすくなるのと同時に相手の動きを観察しやすく相手の弱点をつくテニスというのもバランスが良いことでの効果です。

バランスの安定=姿勢の安定

になります。

姿勢をよくしていくために以前こんな記事を投稿していますので良ければ見て下さいね→深呼吸を繰り返し行うことで姿勢は良くなります


では(^^)
■テニスビズ
4時間レッスン10・11月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
10・11月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
4時間のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!