〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

■日記 2018年、今年もありがとうございました! 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2018-12-31 19:00:33 | 日記


こんばんは!
花木です。

今日は、大晦日。ということで花木は家に引きこもり榊原さんから頂いたクリスマスプレゼントを食べまくってます(笑)



今年たくさんのレッスンを開講させていただきました。

(2018年 最後のテニスビズレッスン)


(長妻じゅきたろーコーチとの2人コーチレッスン)


(古橋コーチとの2人コーチレッスン)


(平日開催の4時間レッスン)


(定員4名の超少人数レッスン)


(TennisBiz 8月の伊豆合宿)


(日大歯学部 コーチ練)


(アップルテニスクラブ シングルスレッスン)




多くの方々と関われたことを本当に嬉しく思います!ありがとうございます😊

来年もどうぞ宜しくお願い致します。



テニスコーチ
花木 俊介





■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ




■フォアハンドストローク 「ナダル風 ムーンボールを打つラケットワーク」 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2018-12-25 07:00:25 | フォアハンドストローク
トップページ>フォアハンドストローク




おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今日は、


■フォアハンドストローク
「ナダル風 ムーンボールを打つラケットワーク」



について投稿します。


ナダル選手を見たことがあるかと思いますが、ナダル選手のフォアハンドストロークは回転量が多くバウンド後に大きく跳ね上がります。

またネットよりも1m以上高い弾道です。

そんなボールを打つためには、


■ナダル風 ムーンボールの打ち方
「ボールを捉えた後に頭の上へ振り上げていく」



ボールを捉えた後に頭の上へ振り上げるフォロースルーで弾道が高いスピンのムーンボールを打つことができます。

頭上へ振り上げる動作は、上へ振り上げる力をだそうとしタメをしっかりとつくることができます。


フォロースルーをとる高さにより重心の位置が変わります。

その為、頭の上へあげるフォロースルーを取ろうとすると地面に対して強いタメがでます。

また、頭の上へあげるラケットの動きはボールの右斜め下から上へ方向へかけて動いていきます。

<ボールを捉える瞬間のイメージ>



<ボールを捉えてからフォロースルーまでのイメージ>



フォロースルーを頭の上へあげることで、上半身が上へと伸びます。上への伸びが弾道を上げスピンをかけていく動作につながっていきます。


スピンをかける運動として、フォロースルーの高さを頭の上へあげる意識をもって練習してみて下さいね。


【動画はこちら】

※動画はこちら



以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。



↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ



■フットワーク オムニコートでのスライディングのポイント 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2018-12-24 07:00:29 | フットワーク
トップページ>フットワーク





おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今日は、


フットワーク
オムニコートでのスライディングのポイント



という解説になります。


まずこちらの連続写真をご覧ください。


■連続写真



■解説
オムニコートでスライディングの動作を行えると守備範囲が一気に広がりフットワークのスキルとして必要な動作になります。

スライディングを行うためには、滑らしていく脚のつま先を相手コートに向けることがポイントになります。


写真はフォアハンドのスライディング動作となります。

まずフォアハンドの場合、右足で滑らしていくことでバランスを保ちやすく滑りやすくなります。


その時の右足のつま先を相手コートに向けると右足裏の母指球と呼ばれるところに重心が乗り踵が浮いていきスライディング動作を行いやすくなります。


※注意点
「滑らす脚のつま先の向きが横を向くと滑らなくなる」

進行方向に対してつま先が向いていくと

進行方向右
つま先の向きが右

で右側へ重心がかかり過ぎてしまい滑らしていく右脚は重たくなりスライディング動作ができなくなります。

バランスを取るためにもつま先の向きに注意して行ってみてくださいね。



以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。




↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ


■バックハンドスライス 低い打点で打つバックハンドスライスのポイント「ボールの内側からラケットを入れていく」 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2018-12-16 07:00:19 | バックハンドスライス
トップページ>バックハンドスライス





おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今日は、


バックハンドスライス
低い打点で打つバックハンドスライスのポイント①
「ボールの内側からラケットを入れていく」



という解説になります。

まずこちらの動画をご覧ください。


■動画はこちら

※動画はこちら



■解説
ポイント①「ボールの内側からラケットを入れていく」


ボールの内側からラケットを入れていくとラケットヘッドが落ちやていきます。ラケットヘッドが落ちると低い打点に対してスムーズにスイングを取ることができ低い打点からでも厚いあたりでボールを捉えることができます。

その時の弾道は、右から左に曲がっていくような弾道となり相手をコートの外側へ追い出すようなボールとなり相手のフォアハンドストロークに対してもプレッシャーを与えることができます。





※注意点
足元で打つような低い打点は、ボールの外側や上側からラケットを入れようとすると腰や膝を深く落とさなくてはいけないので脚への負担が大きくなるので注意して下さい。


以上となります。
低い打点で捉えるバックハンドスライスのポイントをまた投稿していきますね。


最後までご覧頂きありがとうございました。



↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ

■【ご案内】12月9日(日)4時間でプレーを変える徹底反復レッスン(脱力・姿勢を意識したフォアハンドストロークとラリー特訓!) 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2018-12-04 07:00:49 | レッスン
トップページ>レッスン




おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今回は、


【ご案内】
12/9(日)4時間でプレーを変える徹底反復レッスン(脱力・姿勢を意識したフォアハンドストロークとラリー特訓)




についてのご案内です。


フォアハンドストロークで力みを抜いたスイングとそのスイングを安定させる姿勢を4時間かけてみっちり特訓します!

今までのフォアハンドストロークをさらにレベルアップしていきます。是非ご参加くださいね。


◆フォアハンドストロークでこんなお悩みありませんか?

・力みを抜いたスイングがどのようなスイングかわからない
・回転がかからずミスが多い
・ラリー中にスムーズに振り抜いていくことができない



などなど…

普段人数が多くてボレーを反復して行うことがなく何故そのポイントが大事で何故その動作を行うのか?


具体的にその動作を行う理由ってコーチに中々聞けないですよね。


具体的にその動作を行う理由が知りたい。そして、フォアハンドストロークでミスや安定するポイントを知りたい。

そんな方にはピッタリのレッスンです!

一度で全てを習得するのは難しいと思います。ですが、その理屈を知ることでこれからのプレーですぐに修正できるようになります。

修正できればミスを軽減させていくことができ結果的に安定したプレーを行うことができます!



そして、より記憶留めてもらうためにもレッスン中にはレッスンシートをお配りしレッスン後には、レッスンでのポイントをメールにて送らさせて頂いております。


この機会にフォアハンドストロークの安定度を上げ自信をつけていきましょう!


それではご案内です。


■ご案内
【日時】
12月9日(日)15:00〜19:00

【場所】
千葉県 南市川テニスガーデン

【内容】
「脱力・姿勢を意識したフォアハンドストローとラリー特訓」

【参加費】
¥12960

【定員】
6名

【お申込み】
お申込み等の詳しくはこちらからどうぞ
お申込み後、すぐ受付完了メールが自動送信されます。

自動送信メールが届かない場合は、メールアドレスの入力が間違っているか、迷惑フォルダに入っている可能性がありますのでご確認ください。

※メールが届かない方はhanaki.tennis@gmail.comへご連絡お願いします。



ご参加をお待ちしております!




以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。




↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
単発制テニスビズレッスンの日程を公開しました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ