〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

■ボレー フォアハンドハイボレー(ラケットワーク)のポイントについて 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2020-04-28 07:00:00 | ボレー
トップページ>ボレー




おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今日は、


ボレー
フォアハンドハイボレー
(ラケットワーク)のポイントについて




ついて解説します。



まず、フォアハンドハイボレーでしっかりと決めきる場合


【意識すること①】
「ラケット面を下向きにする」



ラケットをボールの上からはいることで、叩きつけるようなハイボレーになります。

ラケット面を地面に対して下向きにし厚いあたりのハイボレーを意識していって下さい。



【意識すること②】
「右脇腹を伸ばしていく」



右脇腹を上へ伸ばしていくことでラケットを上へあげやすくボールの上からヒットできます。

このとき、



右股関節が前にでると身体が前へ移動しラケットを上へあげていく動作ができずラケット面が上向きになってしまうので注意して下さい。



【意識すること③】
「ボールを捉える方向へ左手の手のひらを向けること」



左手の手のひら向きをボールを捉える方向へ向けると身体の開き(前へ向く動作)を抑えることができラケットをボールの上側へ向けやすくなります。

このとき、



左手が落ちてしまうと身体の開きが早くなりボールの下にラケットセットをしてしまい山なりでバックアウトの原因になるので注意して下さい。



以上となります。


決めきるハイボレーは、ボールの上側をさわるように心がけていきます。


そのために意識するポイントは上記の3つになりますのでこれからのプレーに取り入れてみて下さいね。


【ボレー関連記事はこちら】

ボレーでネットミスが多い場合
ボレーで厚いあたりで打ちたい場合
ポーチボレーで決めたい場合
身体の正面にきた場合(ボディショットの対応)
片手バックボレーの解説


以上です。
最後までご覧頂きありがとうございました。




↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
単発制テニスビズレッスンの日程を公開しました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ

■身体感覚 力みを抜くためには、筋肉を揺することで力みが抜けていきます 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2020-04-26 07:00:00 | 身体操作・感覚
トップページ>身体操作・感覚





おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今日は、


身体感覚
力みを抜くためには、筋肉を揺することで力みが抜けていきます



という解説になります。


力みを抜いたスイング動作やショットは打球感覚が柔らかくボールを打っていても心地の良い感じです。


力みを抜いていくためには、筋肉を揺すったりさすったりすることで力み抜くことができます。


基本的に力みというのは、グリップを強く握りしめたときに肘や手首の周りの筋肉が硬くなる状態です。


力みを抜いてスイングをしたりボールを打つためにもグリップを握る力は緩め普段から筋肉を揺らす意識を持ち続けていくことで力みを抜いたスイング動作をすることができます。


※動画はこちら


上記の動画を見て頂くとわかりますが、サーブやリターンのレディポジション時に肘から手首を揺する(揺らす)ことで力みを抜いたスイング動作をとることができます。


普段の練習から筋肉を揺する習慣を入れ力みを抜いたプレーを行ってみて下さいね。



以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。




↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ



■サーブのグリップについて

2020-04-22 07:00:00 | サーブ・リターン
トップページ>サーブ・リターン



おはようございます!
テニスコーチの花木です(^^)


今日は、


サーブのグリップについて


のお話。






基本的なグリップの握り方は、


・ウエスタングリップ(手のひら下向き、ラケット面下向き
・セミウエスタングリップ(手のひら斜め下向き、ラケット面斜め下向き)
・イースタングリップ(手のひら横向き、ラケット面横向き)
・コンチネンタルグリップ(手のひら下向き、ラケット横向き)



となります。


サーブを打つ時のグリップは、イースタングリップもしくはコンチネンタルグリップをお勧めします。




写真はイースタングリップとなり、イースタングリップやコンチネンタルグリップでラケットを握った場合、


【効果】
①肘が上がりやすくテイクバックに力感がない



②ラケット面が相手コートを向きやすくネットを超しやすい
③ラケットを動かしやすく、回転をかけやすい



となります。


そして、厚いグリップのウエスタングリップでラケットを握ると




①テイクバック時に肩や肘周りに力感がでる



②テイクバックが小さい為、スイングスピードが遅くなる
③手首が固まりボールに対して回転を加えにくくな




イースタングリップとウエスタングリップのテイクバックではこれぐらいラケットヘッドの落ち方に差があります。




サーブのグリップは、肘や肩周りの力感を抜きやすいイースタングリップもしくはコンチネンタルグリップで打つように心がけていって下さい(^^)


【サーブの記事】

トスの高さについて
サーブのテイクバック時について(左手)
サーブが入らない主な原因について
サーブのオーバーフォルトの原因について
サーブの指導動画について(YouTube)



以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。




↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
単発制テニスビズレッスン1・2月の日程を公開しました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
1・2月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ

■【Q&A】ご質問「試合に中々勝てません。どのようにしたら勝てますか?」 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2020-04-06 07:00:00 | Q&A
トップページ>Q&A




おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今日はこんなご質問を生徒さんから頂きましたので回答させて頂きます。


■ご質問
「中々試合に勝てません。どのようにしたら試合に勝てますか?」


■回答
ご質問頂きありがとうございます。回答させて頂きます。

試合に勝てない。花木自身、1年間ぐらい全くといっていいほど勝てない時期がありました。
もちろん、レベルが高くなればなるほどさらに勝てなくなっていきます。

負けてしまう。真剣に負けを振り返らなければいけません。

負けてからその試合を思い出すのは正直嫌です。

嫌ですが、その結果を振り返らずにそのまま終わってしまってはまた同じ局面にあたったときに同じような負け方をしてしまいます。

同じような負け方をしないためにもまずはノートにその時の試合を振り返って下さい。



具体的に

・どのショットが安定していたら相手に勝てたのか?
・どんな気持ちでプレーをしていたら相手に勝てたのか?
・どれぐらい身体が動けたら勝てたのか?


具体的にその試合を振り返ることで自分の何を強化して次の試合でどんな気持ちでプレーをすれば良いのか?

というところを振り返り次の試合までの練習でその部分を意識していくと練習でのプレーと試合が直結していき、練習で意識したことが本番でもいきていきます。


ただ、テニスをしていても勝てるわけではありません。


ラケットやフットワークをコントロールするためにはストレッチで身体を柔軟にしトレーニングでその筋肉を動かしていくことも必要です。



まずは、負けた試合を具体的に復習しこれからのプレーに生かしていって下さいね。



以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。




↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!


テニスランキングへ