鼠喰いのひとりごと

DL系フリーゲームや本や映画などの感想を徒然に

ROSE of Migres(RoM)

2018-03-30 09:44:24 | フリーゲーム(ホラー)
ROSE of Migres(RoM)
探索謎解きADV・すべては彼女のために
制作者:これろい糖(三黒糖也)様(微糖 5.061mg

=====================

ボリュームの割にプレイしやすく、特に詰まることなく全エンド回収できました。
エンド分岐条件がわかりやすいのと、あと、たぶん…ヒントの出し方がうまいのかな?
探索自体はしっかりやらないといけないんで、手間はかかりますが、探索ゲームはそこも醍醐味。
マップも広いし、キャラグラフィックも整っていてやりごたえがありますぞ!

シナリオは「記憶を失った主人公が、誰もいない研究施設で目覚めて、そこを出ようと彷徨う話」
てっきり人には言えない実験施設のSFホラーなのかと思ったら…魔力やら魔法陣やらも出始めて、独特の科学と魔法のフュージョン感のある世界になっております。

場所によっては画面が血塗れだったり、カニバ的な表現があったりしますので、苦手な人は注意ですよ。
ただ、陰惨な部分の多い話なわりには、一番良いEXエンドはハッピーな仕上がりなので、皆さま、ぜひともそこを目指してがんばりませう。

謎解きは、最初にも書いたけど、ヒントがしっかりしてるからそう迷わない…
基本は、鍵を探して進んでいく一本道の仕様だしね。

ん~、一部の謎解きで、L殻ってどれだろう?って検索はしたかな? 
これ、中心から数えて二番目の円のことです。念のため。
探索中は、即死イベントもたまにあるので、新しい部屋に入ったらまずセーブを!
エンド分岐は、途中一回(謎を解かずに出ていく)エンドがあるほかは、最後の最後に出る選択肢で決まります。
その時持ってるアイテムで、選択肢の数が変わる…のかな。たぶん。
なので、そこに行くまで探索はしっかりと。何度も調べないと手に入らないものもあるよん。


初期バージョンなのに、目に付くバグもほぼなく、プレイしやすいゲームでした。
お勧めですよ~










EXエンド…研究員、けっこう癖のある人多そうだけど(特に料理好き)これは、良かった…と言ってもいいのかな…?
エンド2見る限り、父親も問題ありそうだし…;

フェイクジョーカー

2018-03-29 10:32:11 | フリーゲーム(SF)
フェイクジョーカー
探索謎解きADV・初見殺し
制作者:ターロー様

================

けっこう前にアップされてたゲームなんですが、初期バージョンでは石取りゲームがクリアできず、そのまま放置してあったものです。
今回久しぶりに見てみたら、ヒントが増えて攻略が詳しくなっていたので、やっとクリアできました!
…あそこは相手を妨害して時間切れを狙うのか…なるほど…;


これは、正直、説明が難しいゲームなんですが…
要するに、白衣のキャラと黒衣のキャラを交互に動かして、とある施設からの脱出&侵入を果たす物語。
白衣は脱出を。黒衣は侵入を担当?します。

謎解きがけっこう捻ってあって難しめ。
というか、初見で謎解きを解けるようなヒントは用意されてないんですよね…
とりあえず、試して死んでみて、『こうするとこうなったから、これはこういうことなのか』と仕掛けの仕組みを考えていくスタイルのゲームになります。

…まあ、本来は、敵をはばむための仕掛けにヒントなんか用意するわけがないので、ある意味、現実的な設定のゲームとも言えますよ。うん。
とにかく死ぬこと前提なせいか、セーブポイントは多すぎるくらいぽんぽん置いてあります。活用しませう。

で、謎解きと同じように、シナリオそのものも「何がどうなっているのか」「何が起こっているのか」をプレイヤーがきちんと考えていかないと、最後の謎が解ききれないようになっています。
プレイするうちにモヤモヤしてくる「似ているけどどこか違う」違和感を大切に。
一応攻略ヒントは詳しいのがついているんですが、最後はパスが正しいだけでは、トゥルーにはたどり着けません。
黒で最後に入った部屋を見つけて、とあるアイテムを手に入れましょう。
牢獄を基点にして、全体のマップを考えてみるといいかもです。


プレイヤーを巧みにコントロールするフェイクとミスリード。
短いながらもよく練られた構成が素敵な一品でした。
最後に「あっそういうことなの!!」と驚きを感じさせてくれる良ゲーム!
謎解き好きな方にお勧めですよー


REPEAT

2018-03-28 01:51:49 | フリーゲーム(BL)
「REPEAT」
ファンタジーADV・BL・伝説の真実
制作者:羽那様(公式・攻略サイト

===================

女性を口説き、誑かして日々暮らしている、女癖の悪い男・クレイグ。
いつもは護衛がぴったりついて隙のない市長の娘さんが家出したと聞き、お金持ちのお嬢様とお近づきになるチャンスとばかりに捜索に加わります。
しかし、偶然見つけた魔法陣に触れて発動させたことで、逆に、怪しい人間だと疑われることに。
お嬢様の幼馴染・アーネストは、その後、目の前でもう一度魔法陣を発動させたクレイグを見て、捜索の役に立つかもしれない、と、お嬢様探しへの協力を(半ば無理矢理)求めます。

お嬢様はどうやら、大好きな本「不吉の悪魔と正義の魔法使い」の聖地巡りに行きたい、と友人に話していたらしく…二人はともに旅立つこととなりました。
縁の場所を順々に訪ねていくうちに、徐々に距離を縮めていく、クレイグとアーネスト。
果たして、二人は無事、お嬢様を連れ帰ることができるのでしょうか。


とりあえず、一番いいエンドをクリアできたのでレビューをば。
ファンタジー要素のあるBLです。
グラフィックがとても綺麗で魅力的!ところどころ入る一枚絵もいい感じでした!
もちろん主人公&メインカップルはクレイグとアーネストなのですが、途中から一緒に行動する二人も、カラーの違うBLカップルで眼福ですぞ。

もともとは女好きなクレイグが、アーネストの純なところや、周囲のBLカップルに感化されて、なんとなーく目覚めていく様子は見どころです。
…とはいえ、一番良いエンディングを見るとわかりますが、この二人はもともと運命的な存在なんだよねん。
最初から、対となるべく生まれた二人。

クレイグがなぜ、魔法陣を発動できるのか。
アーネストがなぜ、悪魔を封じた魔法水晶に惹かれるのか。
作中で意味ありげにチラチラしている伏線は、最後の最後で回収されます。

なので、ぜひとも皆さま、一番いいエンディングまで見てみてね!







過去の「正義の魔法使い」の性格が好きです。
力技で不可能を可能にしてしまうエネルギーのある女性!カコイイ!
最後の回想エピソードは見ていてニヤニヤしました。
しかも、自分が創り出した魔法具にまで命を与えてしまうとは…
どんだけパワーと念を込めたんでしょうねぇ…

レイユウサイ

2018-03-27 09:15:09 | フリーゲーム(ホラー)
レイユウサイ
アクションRPG・サクサク系肝試し
制作者:わたえもん様

===================

ケルリートにやってきて間もない少女、ロッテ(シャルロッテ)
普段は店の手伝いなどして普通に暮らしていた彼女だったが、武器屋・ダンカンに剣を習ったことをきっかけにめきめきと腕をあげ、武闘大会で8位を勝ち取るまでになっていた。
その腕を買われ、ダンカンに地元の祭「レイユウサイ」に誘われたロッテは、それでまた実力がつくのなら…と参加を決意する。


…というわけでレイユウサイ。
街の若い人たちが、一晩じゅう魔物を狩りまくるというイベントです。
全体の作りは、ケルリートでの探索ADVパートと、実際に戦う見下ろしダンジョンマップの二種。
街で情報を集めたり、モノを売り買いしたりしながら、ダンジョン踏破を目指します。

アクション…と言いつつ、使うキーが少なくてなかなか快適でした!
レベルが上がるのも早く、サクサクと進むのが嬉しいですね~
これ、自分で使う技を4つまでセットできるので、テクニカルな戦い方をしようと思えば、けっこう凝ったこともできそうなんですが…私はほぼ稲妻走りでゴリ押しして勝ちましたよと←^^;
もちろん難易度は「ほどほど」です!
(個人的に…技タブの後半二つ…魔法陣とかはほぼ使わなかったっす。これつかいこなせたら、もっと戦闘楽になんのかな…)

ちょっとだけ注意が必要なのは、このゲームは「時間」の概念があること。
場所移動や、人との会話で地味に時間が経っていくので、その気になれば、何もしないでも祭りを終えられてしまうという…
人の話を聞くのが楽しいので、ついつい全員分見たくなりますが、その際はぜひともセーブを忘れずに!

いやあ、最初、なんで祭の名前がカタカナなのかと思いましたが…
途中のボスが、魔物というより…悲惨な死に方をした人たちの「霊」なんですよね。なるほど…霊勇祭!
なので、酒場で聞ける「情報」はほぼ「そこで死んだ人のうわさ」であり…それを聞かされて次のマップに挑むロッテちゃんには、半ば「夜中の肝試し」みたいな雰囲気もあったり。
「そこではこんな事件が…」「私これからそこに行くんですけど!」という楽しい会話もお約束。

個々のエピソードを聞いてしまうと、倒す以外の方法はないの?という気分にもなりますが、他に方法はなさそうですね…むしろ倒すことで正気に戻る部分もあるのかな?
途中出てくる夫婦ものの中ボスは、倒したあとで山小屋に行くと、穏やかな姿になっていて和みますー。

エンディングは3種。うち二種はクリアできました。
一つは、完全踏破できなかった場合。
もう一つは、お手伝いありでラスボスを倒した場合(ダンカン激強!)
クリアしてない最後の一つは…たぶん「一人でラスボスを倒した」場合だと思うんですが…倒せてないっす。
ていうか、ダンカンがいてさえ、あれだけ時間がかかったものを、一人で行ける気がしない…


サックリ遊べて爽快感もある、楽しいゲームでした。
夜中に酒場がわいわいしてる雰囲気とか、反面、夜がふけるにつれ、道端の人が少なくなる感じとかもイイ。
これ、街の北側だけじゃなく、他の方面も選んで遊べたら面白そうだなぁ。
他の参加者ともダンジョンで時々会えたりするとなおよし^^


サックリアクションと肝試しが好きな方におすすめです~

DaisyBell

2018-03-26 23:00:55 | フリーゲーム(SF)
DaisyBell
探索アクションADV・サイケデリック_インダストリアル_ドリーミー_サイバーパンク
制作者:すぎやん様

=======================

初期バージョンは進行不能バグが出て、Ver1.01で無事クリアできました~

非現実的で夢のような世界と、血生臭い現実の襲撃戦とのあいだを行き来しながら進んでいくゲームです。
何度も主人公を助けてくれる不思議な少女は何者なのか? 
そして、彼女の「護衛」はなぜ主人公を付け狙うのか?
答えは、全ての世界を踏破した、その先のエンディングに…!

今までもゴッツイSF設定のゲームを数々作ってくださった作者さんだけあって、今回も小品ながらSF魂をしっかり盛り込んだ作品でありました。
綺麗な場所から、いきなり無機的で不穏なマップに変わるとか、そこからやけに現実的な会話のシーンに切り替わるとか、映画的な見せ場も良かったです。

シナリオは、タイトルの意味がわかると、グっとくる作りになっております。
HALくんが歌っていたので、なんとなくこの曲の「位置づけ」は知っていましたが、実は歴史と伝統??のある曲だったんですね…
興味のある方はググってみると良いかもです。

で、そこを踏まえてプレイすると、最後に現実の「彼女」と出会うシーンは感無量ー
自転車には乗れない、っていうセリフもお洒落で効いてる。
しかも、最後の最後、エンディングの切り方が…
もう、ここで終わるしかない、ここで切るしかない、という絶妙のタイミングなんですよね。 
最後の数秒で、鮮烈な印象をプレイヤーに残してくれる、いいラストシーンでした。


アクション面は、この作者様にしてはややヌルめ…かなぁ?
私は前作の、タイミングを合わせて避ける!戦闘がすごく苦手だったんで、今回は楽で嬉しかったっす…

思議な世界の逃げ避けはコツがいりますが、敵に当たって即死亡ではなく、何回か猶予があります。
3回くらいまでなら当たっても大丈夫なはずなので頑張りましょう。
マップは迷路のような作りで、やや複雑なことが多いかな…。
細い通路の逃げ避けイベントでは、追い詰められないように注意!
敵は全員がじわじわと主人公に向かって歩いてくるので、時間が経てば経つほど集まってきて不利になりまする。
ただ、道も敵の出てくるパターンも決まっているので、何回かやりなおせばきっと大丈夫。
ちなみに、美術館?マップは、敵が案外反応遅めなので、タイミングを計れば横をすりぬけられますよー

現実世界のRPG戦闘は、回復アイテムが足りるか心配でしたが、最終的には余りました。
人間相手なら特殊技は使わなくても大丈夫そう。

最後のほうでは、近接と遠距離攻撃を切り替えながらのアクションイベントがありますが、ここ、敵が案外硬めで、何回か攻撃しないと倒せません。
なので、無理に倒そうとせずに、攻撃でノックバックしたところを避けて先に進んでいく…ようにしたほうが早い、かも。

そしてラスボスは…必要なのは根気です。
基本、主人公はダメージ食らっても、時間が経てば回復するんですよね。
なので、アクション下手でも、逃げ回りながらチマチマ削ればなんとかなりますぞ^^



SF好きな方には特におすすめですー。

Scarlet illusion -Episode1:崩壊の螺旋-

2018-03-23 00:00:06 | フリーゲーム(ノベル)
「Scarlet illusion -Episode1:崩壊の螺旋-」
ノベルゲーム・主人公踏んだり蹴ったり
制作者:キサキシノ様(Shino~n~Side

=====================

没落した貴族の出である主人公・アエリは、生活のため、王城のメイドとして働くこととなった。
仕える相手は、不吉な噂の絶えない異端の科学者・ニコラ。
癖の強い性格のニコラに戸惑いつつ、庭で出会った王子の優しさを支えに真面目に働く日々だったが、やがて、王城の中では残虐な殺人事件が起き始める。

という感じの…とある国の、城勤めのメイドさんの身に起こるアレコレです。
殺人事件そのものは、あまり意外性やヒッカケはない素直な作りで、ああ、やっぱり…?という結末になりますが、その先の…王様のキャラがものすごく意外でした。
ラスト付近になるまでまったく出てこないキャラですし、それほど重要でもないのかなと思っていたら…
怒涛の展開にびっくり。
そこまでやるの?王様!!

エピソード1、ということで、おそらく続き?があるのだと思いますが…
エンディングでは、ほぼ登場人物がアレなことになってますのでね。
果たしてこの先、どう続くんだろう?と、逆に興味が沸きますね~

とりあえず、アエリちゃんと王子の関係が最後まで明かされなかったのが気になります。
そのあたりの設定、今後、何か鍵になったりするのでしょうか…


グラフィックは仮…とのことですが、それでもかなり美麗です。
アエリちゃんの憂いを含んだ表情がたまらない!
個人的にはキッツイ性格の赤毛のメイドさんも好みだなぁ









前作「MAD☆KNIGHT」との温度差が激しすぎて、思わず作者名を二度見してしまいました。

前作はこんな感じの話です。
最初から最後まで、ずっとボケツッコミハイテンションで進むので、人を選ぶゲームではあるかな…
私はMADの強烈なキャラがものすごく好き。ポテチ喰った手でコントローラー触るのやめれww


アントロポセン

2018-03-22 13:34:58 | フリーゲーム(ファンタジー)
アントロポセン
探索ADV・スチームパンク・お金最強
制作者:ちvero様

=========================

ときは19世紀。1889年の機関都市アントロポセン。
都市機能を維持する主要なテクノロジーは全て「L社」が独占しており、住民の貧富の差が激しいこの街の最下層…放棄された炭坑で、一人の少女が、いま、目覚める。


というわけで、ゴシックな服装を身に付けた可愛い少女たちがおりなす「エゴ」の物語、開幕ですー

いや~…なんていうかね。とても、欲望に忠実な物語でした!ww
その場の状況に応じて、登場人物全員がコロコロと掌を返していくので、本当に先が読めないw
作品全体を彩る軽妙な語りと、人間性を無視した駆け引きとw 
特にメリルあたりはけっこう非道なことをしているのに、不思議と憎めないのはキャラの魅力か、作者様の持ち味のおかげでしょうか。

まあ…普通に考えて「自分の命」以上に大事なものはありません。
子供さんには理解しずらいかもしれないけど「お金」も大事よ。
厳しい現実の前には、なかなかモラルや理想は…優先順位をつけづらいものっすね。

グラフィックは、マップ・キャラグラとも、今回も手描き!
全体にダークな印象の色合いと、ビルギットをはじめとした少女たちのグラが可愛いわー^^
過去作の設定やキャラ、マップなども出てくるので、「PYGMA」「ストロベリー・ヒル・ホテル」からプレイしている人には、ニヤリとしてしまう部分も。
今作をプレイして気になった方は、ぜひとも、そちらもプレイしてみると良いですぞ!

ちなみに作中、何カ所か年齢制限的な???スチルが随所に入るんです……が…
これで「おおお!↑↑」と思えるのはちょいとマニアックな嗜好の人じゃないでしょーかねぇ……
…こういうのジャンル的になんて言うんだろう?



えーと、あとは…戦闘システムについて。基本『お金を消費して攻撃』するシステムなんですよ。
なので、へんに頑張りすぎると、お金がどんどんなくなってしまう。
しかも、レベルアップの概念はありませんので、実は、戦う必要…というか、メリットってほとんどない。
まあ…序盤とか、使う金額より貰えるお金のほうが多い場合は、貯蓄の意味で戦ってみてもいいかな?って程度…?
(実のところ、手持ち金1000s持ってなくても、払ったことにして勝てるヌルゲー仕様なので、お金儲けの意味も…なかったり…)


問題はボスですね…中盤のキメラ戦。これ、マトモに戦うと、すごく損します←www
回復力高すぎて、全額使って、ポケマネ全部つぎ込んでもなかなか倒せない。
そしてプレイヤーはふと気付くわけです。

……これって1000s払って終わらせたほうがはるかに得じゃね?と!

まだまだ話中盤なのに、ここで全額つぎ込んでどうするよ!!と我に返るというか…;
このあたりは、作りがうまいわ~
その場その場で、どういう選択が一番損しないか、得するか…と考え続ける登場人物たちと、同じ選択を画面のこっちで迫られるプレイヤー、という妙な図式ww
前作のストロベリーヒルでも、最後にプレイヤーをシナリオの一部に取り込んでしまう構成を見せてくれた作者様ですが、今回も面白い仕掛けですね。

…しかし作中の流れを考えると、ここに早く気付く人ほどデジタルな思考ってことになる…のかな?
有り金はたいてもムキになって倒そうとした人は人間らしい人間…ってこと?
わあ、私は機械寄りかw

ちなみにラスボスは、有り金ゼロから戦闘スタートしますが、素直に通常攻撃なんかしなくてもよろしい。
そんな時のためのポケットマネーです! 世の中ゼニや!



魅せ方が上手なので、最後までぐいぐい引き込まれるようにプレイしてしまいました。
重厚なBGMもあいまって、スチームパンクな世界観が好きな方にはとくにおすすめー










エンディング後の感想。
世界が滅ぶ原因は大体メリルのせい。

Feliestasha -フェリエスターシャ-

2018-03-17 14:06:17 | フリーゲーム(ファンタジー)
「Feliestasha -フェリエスターシャ-」
ファンタジーRPG・ちょっといい話
制作者:露木佑太郎様(現在進行形

====================

近くの村で薬師として働くリエンは、雪の中でしか採れない薬草を探し、悪魔の山と呼ばれるこの場所にやってきた。
しかし、今まで常に吹雪いていたはずのそこには、なぜか全く雪がなく、目指す薬草も見つからない。
そんな中で出会った女の子・フェリエスターシャは、自分がこの山に住む雪女であると打ち明け、自分よりも力の強い何者かがいるせいで、雪を降らせることができないと語る。
フェリエスターシャの独特な軽さに翻弄されるうち、なりゆきで行動をともにすることになったリエン。
果たしてお互いの目的を達することはできるのか。


まず目を惹くのは、可愛くデフォルメされたグラフィック!
主要キャラの立ち絵はもちろん、モンスターグラフィックも雰囲気にあっててイイ感じ。
戦闘画面のキャラグラのポーズも、いまにも動き出しそうで可愛いー!
薄着の雪女・フェリエスターシャの性格設定は、ギャルギャルしい軽さ全開で、会話してて気が抜けるのですが…そこがいい感じに作品の印象を明るくしてくれてますー。
合間に挟まるリエンとの会話も終始ゆるゆるなので、ゆっくりまったりレベ上げしつつ、楽しく山登りできました。

で、最後までこのグラと雰囲気でいくのかと思ったら、要所要所には本気絵の美麗スチルも入っているっていうね!
意外性があると同時に思わず見惚れてしまいました。特に温泉(?)のシーン!必見必見!

最終的には、いろいろこの山の真実やリエンくんの生い立ちなどもわかるのですが…
どこかほろ苦い過去話とともに、二人の間にあった不思議な縁を知り、じんわりと暖かい気持ちでエンディングを迎えられました。
別に感動!ってほど強くなく、号泣!ってほど哀しくもない。
いろいろとないまぜになった、不思議な優しい後味の物語でした。

粘ってもエンディングまで数時間とかからないボリュームと難易度ですので、気になった方はプレイどぞ~












てっきり、雪女はみんなフェリエスターシャみたいな恰好が標準装備なのかと思ったら、ラスボス見る限り、そうでもないのね…?
あの服は個人の趣味ってことなのね…;



シロクロデロ

2018-03-16 00:00:51 | フリーゲーム(ファンタジー)
シロクロデロ
探索ADV・短編・アツマール
制作者:珈琲様

=====================

何者かに追われて、夜の書店に逃げ込んだ主人公。
闇の中、滑って転んだ拍子に頭を打ち、一時的な記憶喪失になってしまいます。
何がなんだかわかりませんが、とりあえずはこの暗闇の書店から脱出するべく、いろいろ探索することに…
果たして主人公は一体何者で、一体だれに、なぜ追われているのでしょうか…?


ホラーでもなんでもない、現代もののADVなんですが…ジャンルに迷ってファンタジーにしてみました。
どこがファンタジーって…えっと、一部の登場人物の、見た目…??w
まあ、プレイしていただければわかります。すごく可愛いから!!

グラフィックはキャラ・マップともシンプルなデザイン。
けれど丁寧に、綺麗にまとまっていて、粗さはまったくありません。
懐中電灯での探索とあって、終始、主人公の周囲の、ごく狭い範囲だけしか見えない状態なのもイイ。
良い意味で『必要ない部分を全て削ぎ落した』感のあるゲームでした。

前半の探索パートと、最後の方の萌えパート(?)のメリハリもいい感じ。
過去の記憶の中で、ずっと不愛想なやりとりをしていたあの人の顔が見えたときは、あまりの意外性に顔がニヤけてしまいました!
一体主人公ちゃんがなぜ追われていたのか…は最後にわかりますが、まだまだシナリオには謎が残りっぱなし。どうやら続編が予定されているようなので、そちらを期待しつつ待機中です。
次はまだかなあ…わくわく。


サックリ終われる短編で、画面の暗さのわりに怖いところがまるでないゲームなので、初心者さんも、ホラー苦手な人でも大丈夫!おすすめですよー

RIDE GEAR

2018-03-15 16:37:28 | フリーゲーム(SF)
RIDE GEAR
近未来RPG・メカ好きにはたまらない
制作者:gugigigi様(Twitter

====================

荒廃しきった荒野と砂漠に覆われた、世紀末な未来世界。
そこで何よりも価値があるのは、金でもダイヤでもなく、水とオイル。
少ない資源をめぐって人は争い、中でも、フェイスギアと呼ばれる暴徒たちは略奪の限りを尽くしていた…

とまあ…そんな世界の中で、プレイヤーの分身たる主人公が、ちょっとした縁で訪れたオアシスの街を救うため…そして自身の復讐を遂げるため、フェイスギアへと戦いを挑みます。


普通のRPGと違うのは、メカに乗って戦う、ということ。
フレーム(外装)とエンジンとを組み合わせて作られた「カンオケ」と呼ばれるメカは、それぞれ持っているスキルに違いがありますんで、自分が使いやすいものを選んで戦いましょう。
ちなみに、メカですんで。戦うにもスキルを使うにも「燃料」がいるのも特徴。
燃料がなくなると攻撃すらできなくなるので注意ですよー

また、それぞれのカンオケには二人まで「ライダー」と呼ばれる同乗者を乗せることができ、それによって使えるスキルが増えたりします。
(メカニックを乗せていると、アイテムを使わなくても修理ができたりする)

一緒に戦う仲間は全部で4人。それぞれに見合ったカンオケをカスタマイズしてみませう~
(…面倒な時は「最強装備」で行けると思います。というか私がそうだった)


錆と埃に薄汚れた、メカメカしいグラフィックが、なんとも世紀末で。
主人公からして「顔の下半分がマトモじゃない」という設定ですからね~
身体のどっかを失って半分メカって設定は、サブカル界にはけっこう一杯ありますけど、大抵、顔はそのまま綺麗に残してるケースが多いでしょ(しかもイケメンorかわいこちゃん)
「顔」って部位は人間にとって、やっぱり特別なので。
そこを大きく崩してしまうと、本能的に悍ましい印象になっちゃうんだよね。
なので、そこをあえて弄ってくるところがまず、良いね!って思ったり。

ちなみに、主人公は男女選べますが、その男性キャラのほうは、割と思い切ったキャラデザですよん。
(スクショは女性主人公のほう。こっちはまだ人間っぽい?見た目)

一緒に戦う仲間たちも、老女に犬にオヤジに幼女にハゲにサイボーグ…と、それぞれ個性的。
なかでも、個人的に気になるのは…もちろん、ひとりガスマスクのガスくんですね!
いや絶対に中身はイケメンに決まってるって!(←妄想w)
また、出てくる敵キャラたちも、いい具合にヒャッハー度が高くて楽しかったです。


えーと、戦闘システム。
RPGではありますが、レベル上げの概念はありません。事前のカスタマイズとアイテムが全て。
一度戦闘ステージに入ると途中で出ることはできないので、特に補給アイテムはしっかり用意しましょう。
特に燃料!回復は、全体回復できるライダーが入ってからはあんまり使わなくなるんですが、燃料だけは最後までコンスタントに必要になるので、戦闘に入る前にはぜひとも全種フルで買い込むことをお勧めします。

最初は、回復アイテムがあまり買えない&持てないことに心細さが先に立ちましたが、実際にプレイしてみると、難易度はさほど高くはなかったです。アイテムさえきちんと揃っていれば、そんなに苦戦はしない…雰囲気?
後半はメンバーも機体も、自分で使いやすい組み合わせが決まってきますんで、雑魚はほぼ同じ手順で倒せるようになります。最後の最後はもう、最強の機体を揃えてゴリゴリ押せば勝てますしw
そうそう、ジャミングできる機体はおすすめです。ターン初めにそれを使うだけで、敵の攻撃が当たらなくなるので、ほぼノーダメ状態で行けますよ!


世紀末でハードで硬派な話が好きな方におすすめです。
どっちかというと男性向けですが、イマドキ珍しいくらいお色気要素皆無なゲームなので、女性でも抵抗なく楽しめると思いますよん。
…女性向けでも、女性作者でも巨乳キャラとかがふつーに登場する昨今、このストイックさがむしろ貴重に感じるわぁ。










それぞれのカンオケや、ライダーの使い勝手が、実際に使ってみるまでわからないのがやや不便かな~。
ステータスを確認できるようにするか…お試しで戦えるような、疑似訓練場とか、フリー戦闘マップとかあると嬉しいかも。