鼠喰いのひとりごと

DL系フリーゲームや本や映画などの感想を徒然に

ととと ~私と狐と/十月十日と/さと帰り~

2017-12-22 03:27:44 | フリーゲーム(ノベル)
「ととと ~私と狐と/十月十日と/さと帰り~」
ノベルゲー・乙女+異形+忍者+SF
制作者:伊藤トモオ様(Kontiki

===================

同じ世界に暮らす3人の主人公たちの生き様を、それぞれの視点から描くノベルゲーです。
ざっくり一話目のあらすじを言うと…
とある忍者の里にある日突然やってきた正体不明の謎の女が、弟子入りを迫る話?かな?

これだけ聞くと、日本の武士の時代の話かしら…とか思うかもしれませんが、話が進むにつれ…
また、別な主人公の別視点の物語になるにつれ、いったいいつのどこの話なのか、どんどんわからなくなるという…^^;
つまるところ、この世界はこういうものなのだ!と丸飲みして、ここは日本によく似たまったく別世界の話、と捉えた方が良いかもしれませぬ。

ちなみに、混然としているのは時代考証ばかりではなく…ジャンル分けも、かなり難しい作品でした。
うーん…強いてあげれば…女性向け…?でも、それにしては、あのラストは相当シビアだったし…?
どうとらえれば良いのか悩みますねぇ。


とりあえず、3部構成の物語のうち、最初の一話はいちばんほっこりした話でした。
主人公のアッコのゆるーい口調と性格がなんとも自然体。
まっすぐ素直に、そして一途にククを想う姿が、なんとも可愛らしい。
この章と、一番最後の章での彼女の、『ヒトとは違う』ものの考え方や達観した態度の描写も良かった。
ラストも希望のある終わり方で、ここだけなら、乙女でも通じる感じの話運びでした。

2話目、3話目は、一転して、話がやや陰惨な方向に。
2話目は1話目より過去の話。3話目は1話目より未来の話になります。
この2話目3話目、ネタバレになってしまうので、詳しく話せないのですが…
3話目より先、さらにさらにずっと未来に…どうか、幸せな結末が待っていてほしい、と切に思います。

…しかし、ククは一体いくつなんでしょうかね???
この話、登場人物の年齢もボンヤリボカしてて、よくわからないんですが…
たぶん小学生くらいで最初の仕事に行って…そこから3年…15、16くらいでイモリと再会…
アッコとリセが会ったのは、リセが子供のときで…やっぱり10~13才くらいかなぁ
おおざっぱに考えて、30代初めから半ば…ってとこですかね。おお、確かに童顔。

なんとも捉えきれない世界観でありながら、不思議な魅力のある作品でした。
欲を言えば、それぞれの登場人物の顔グラが、もっと見たかったかなぁ。







2話目と3話目は、ある意味、人間の業を語る物語だったようにも想えます。
(特に3話目。仲間想いの、情に篤いヤンキーの暴走って、すっごい迷惑!)

1話めがとてもキレイな話なのは、きっとアッコがアッコだったから。
もし彼女が普通の人間であれば、これほど純粋であれたかどうか…?

DreamOfGirl 愛叶う城とセカイ

2017-12-21 00:00:10 | フリーゲーム(ホラー)
「Dream Of Girl 愛叶う城とセカイ」
探索謎解きADV・逃げ&即死あり・ヤンデレハッピーエンド
制作者:ととと様(ととと☆ぷろじぇくと

====================

「中二病スクールナイト」の作者様です。
一歩突き抜けた激しい猟奇っぷりに関わらず、不思議と乙女な世界観は健在。
今作は、初期作品の「Dream Of Girl」の続編となっております。

前作が苦手な逃げ主体だったこともあって、今までプレイしてなかったのですが…
レビュ上げされているのを見て、今回挑戦してみました!

で、結果。
逃げと、若干のアクション要素がありましたが、なんとかクリアできました~
前作よりも若干甘目?に感じるのは、セーブがこまめにできるせいかな?
絵も綺麗に整って、愛叶ちゃんが非常に可愛いです。
表情崩したときとのギャップが素晴らしい~
そして、純くんのヒロインっぷりも健在でした。

愛叶ちゃんにとっては、暴力も殺意も愛の証。
なんだかんだと、それを受け入れている純一くんは、実は物凄い男なのかもしれない。
(ただのドMだったりして?)
どうしてこの設定と展開で、さいごはあんなにバカップルなオチにもっていけるのか…
うん、まあ、『幸せ』ってもともと主観的なものだよね。うん。
プレイ後は、愛叶ちゃんの愛情表現に、あまり違和感を感じなくっている自分にビックリしました。やばい。


前作ではいまいち影の薄かった友人たちも個性がついて、全員が魅力的になりました。
緑髪の子とのキャットファイトwは面白かった…キチピンク…w
バッドエンドは、この作者様らしく、それぞれ趣向を凝らしたリョナリョナしい仕上がりですので、お好きな人はぜひ、バッド回収どうぞ!






最近はリョナっぽいものに力を入れてらっしゃって、そういうのも勿論好きなのだけど。
実は私は処女作の「仮面の男」も好きなのだった…

Find~ファインド~

2017-12-20 17:33:51 | フリーゲーム(ホラー)
「Find~ファインド~」
微ホラーADV・お兄ちゃんを探せ
制作者:アンジュ工房様(公式サイト

==================

一言で言うなら、『無人の屋敷で目覚めた少女が、優しい兄を探す話』です。
ゴシックな雰囲気の洋館を、ちょいと中世ヨーロッパ風のお衣装の少年少女が、ロウソクのゆらめく光を頼りに探索していく…実に雰囲気のある作品でした。

今作は、「稲葉探偵」の戌亥さまと、「厨二のセカイ」のAOLさまの最強タッグで作られておりまして。
お二人とも、今までレベルの高いものを作られてきた方だけあって、システム面は、今回も安定の仕上がり。
マップもグラフィックも綺麗で、キャラも可愛いですし。
シナリオは、一部ルートがややダークですが、これはこれで良いと思います。少なくとも私は好きです。

主人公のミーシャがとても性格良くてかわいい。
王子風カボチャパンツのルイグと並べると、本当にお似合いの一対でした。
本来のトゥルーは、ハワード・エンドなのでしょうが、ルイグとはほぼ最初から最後まで一緒に行動するため、ちょっと感情移入しちゃいますねぇ…

分岐は終盤、ルイグの単独行動が終わったあと、ミーシャが一人になってからの行動です。
いやぁ。なかなかルイグのエンドが見られず苦労しました…
とにかく全部屋調べまくって先に進む、という、ゲーマーの性が何気に仇になっていたようで。
最初の部屋は調べすぎちゃいけないのね…;

ここはおそらく、ゲーム慣れしてる人ほどハマる罠です。
わたしと同じように分岐に悩んでしまった時は、公式サイトに攻略が載ってますので、そちらをどうぞ~


プレイしやすい程好い長さで、シナリオも綺麗に纏まっていて、グラも素敵。
雰囲気もよくて、すっと引き込まれるような世界観。
暮れも押し迫る12月、仕事で疲れた身にはちょうどよい気分転換になりました。

おすすめですよん

Mystery Dorm シリーズ

2017-12-14 16:28:36 | フリーゲーム(ホラー)
「Mystery Dorm」1~3
ホラー探索ADV・ゲームで英語のお勉強
制作者:MUHD ADIB様(公式サイト

====================
全篇英語!の、海外の作者様のゲームです~
シリーズ初作の舞台はどうやらマレーシアの学校の話のようなので、そこの方なんですかね?
全篇英語と言いつつも、登場人物には日本風の名前が多いし、固有の言い回しや解釈の難しい単語もなく、前後のシチュエーションと考え合わせれば大体なんとなーく意味が通じる…感じの文章になってます。
3作目だけは、込み入った設定&長文が多くて、ちょっと翻訳かけたかな?

なんとなく、その言語圏で育ったというより、英語を勉強した人が作る英文って印象だなぁ。
マレーシアの公用語は英語じゃないんだっけ?
ともかく、高校生くらいの英語力があれば、大体その場の雰囲気で普通にプレイできるので、案ずることなく気軽にどうぞ~

えー、タイトルのDormは、寮。 その名のとおり、学生寮で起きる不思議な出来事が主体でした。
初作は、自習室で眠り込んでしまったZulが、誰もいない、不思議な寮に迷い込む話。
二作目は、学校でいじめにあっている少女が、一人で課題を作れる静かな場所を探して、閉鎖された寮に入り込んでしまう話。
三作目は、二作目の主人公の少女と一作目の主人公の彼女が誘拐され、男二人がそれを助けるために、いわくつきの屋敷へと忍び込む話、です。

一作目はわりとあっさり。
二作目はマルチエンドなため、一番良いエンドを見ようと思うとけっこう難しいかも?
三作目は、ボリュームはありますがほぼ一本道。ただ即死ポイントが多いんでセーブはこまめに?

個人的に、一番プレイしてて面白かったのは二作目。
昔その寮であった出来事との因果関係がハッキリしていてわかりやすい。
課題のレポートを探すのも楽しかった。これもっと枚数あったらいいのにな。

二作目の分岐条件は、少々わかりにくい…
レポートを全て集めるかどうか、というわかりやすいフラグのほかに、もう一つ条件があるんですよね。
たぶん「隅々まで調べてしまう探索のプロ」な人ほど、ハッピーエンドは行きにくい仕様。
コツはHIKARUの行動。あくまで乱暴なことはせず、人には優しく。

ちなみに、詰まりそうな部分は、
二作目では「左右を同じにする部屋」に詰みポイント。鍵を取らないまま表に出るとハマります。
三作目では、犬を道具を使わず、逃げテクでクリアしてしまうと、その後話の流れがおかしなことに…?

大体一本道なので、そう迷わないとは思うんだけど…もし次の行先を見失ってしまった時は、作者さんのサイトにウォークスルーが載ってますんで見てみてね!




被虐のノエル Season7

2017-12-13 00:24:04 | フリーゲーム(ゲームマガジン)
被虐のノエル Season7
電ファミニコゲームマガジン・ジリアン回
制作者:カナヲ様(てりやきトマト

=================

被虐のノエル、今回も大盛り上がりでした。
因縁の「式典奏者」の晴れ舞台で、市長を襲撃し、ジリアンとの決戦に挑む……
えっ? これって最終回?最終回なの!?と、思ってしまうようなお膳立てでしょう?

そもそも、式典奏者になりたいがために、悪魔と契約し、復讐の道に堕ちてしまったノエル。
まさにそこへの襲撃計画は、いろんな意味で複雑な気持を呼び覚ますものでした。
そうして落ち込んだノエルを、仲間たちがそれぞれに勇気付けてくれるのですが…

…フーゴが味方するからついてきてる、って印象だったトードたちが、それなりにノエルに仲間意識と親愛の情を抱いていたのが、ちょっと意外でしたかね。
お兄ちゃんやフーゴも…こういうの、個別にやるような性格に見えなかったので、正直…
乙女ゲの、好感度一定値以上で起きるキャライベント見てるような気分に!w

もし乙女だったら、カロンとフーゴとお兄ちゃんと市長は絶対攻略対象ですよね。で、友情(百合風味)ルートでジリアン。隠し攻略キャラはジーノを推します!

ていうか、私は一体何を語ってているのだろうか…えー、コホン。話を戻して。

その後は「ジリアン回」になりますー。
今まで、どうにも矛盾に満ちた言動をしてきたジリアンの本心を、やっと知ることができました。
やっぱり、そういう契約だったんですね…
ジリアンにとって、ノエルが憧れの存在だったことは、今までの言動でもわかるけれど、ノエルもまた、ジリアンをとても大切に思っていたこと…その理由も、前半の回想シーンでわかります。

結局のとこ、ジリアンは、ノエルがこれ以上酷い目に遭うのを見てられなかった…ってことなんでしょうか。
たぶん、ノエルでは市長に対して「万が一にも勝ち目が全くない」ように感じていたのかなぁ
小さい子がトラックの走る車道に歩いていこうとしたら、ひっぱたいても止めるみたいな心理…?


さてさて、今回のアクションパートは、もちろんシーザー戦!
途中であんまりポイントが稼げない作りであったため、ちょっと回復薬の数に自信なかったのですが…
カロンが常に的確な戦い方を教えてくれて、ほとんど薬を使わずにすみました。
しかし、パソコンのクリックで「全弾撃ち落とせ!」系のイベントはややつらい。
ここはスマホのほうが、きっと簡単。

話が進むと、シーザーの拘束が全て解けて、素顔がやっと見られます。
うーん、やはりカッコよかった! まさかの長髪キャラ(?)だとは!
しかも戦いの後の展開が、また!…また!! 
もうパソコン前でジタバタ悶えるくらい素敵でしたー!
誇り高き大悪魔の心得!! しかしカロンにはこの先、こういう選択肢は決して選ばないで貰いたいぞ!

このジリアン戦~市長アタック☆あたりまでのシナリオ運びは、もうすごくカナヲさんらしいというか。
なんていうのかなー…この方の作る物語はね、いつも「潔い」のです。
ずっとファンだった人ならきっと、今回のラストまでの展開は、泣いて喜んでしまうかも!

実は、あまりにも、キッチリ盛り上げてきたので、このへんまでは半ば本気で「…最終回?」とか思ってました。
しかし!市長もまだまだ、こんなものじゃあ退場できない!
…ということで、さらに意外な展開になって次回に続きます。


もうどうなるんだか、まったく予想がつきません。
だって、セオリー通りならここで最終回でもおかしくなかったもんさ。
けれど、まだこの魅力的なキャラたちが大暴れする姿を見られるのは、素直に嬉しくもあります。

…どうも、そろそろ、街の外からの介入がありそうな気配ですが…
もしかして、市長の側に、そこから新しいコマがつくかな?
正直、ノエルの側には強力な魔人が揃いすぎていて…いくら強くても敵が市長一人じゃ、現状バランス悪いっすからね…
それとも、純粋に、第三勢力として二人の間に立ちはだかるのかな?
個人的には、どこかでジーノ出して欲しいんですけどー^^w
あと、お兄ちゃんとフーゴの絡みがもっと見たい(いかん、別なジャンルの話になってしまうw)


この先がさらに楽しみですね~^^w










それにしても「人間が生身で受けていい衝撃じゃない」状況を、根性一つで歩み切ったノエル…すごすぎる…
本来なら、目的地にたどり着くころには、目玉や脳髄や内臓の一つもハミ出ててもおかしくないんじゃないかと思いましたが…案外丈夫なんですね…w


鏡ノ悪魔

2017-12-12 00:01:47 | フリーゲーム(ホラー)
「鏡ノ悪魔」
ホラーADV・鏡のおまじない・お葬式ごっこ
制作者:時彩かえる様(かえる症候群

===============

夜中の12時に、鏡の前にキャンドルを灯して置くおまじないを実行した少女が、鏡の中の世界を彷徨う物語です。

グラフィックの美しさで目を惹いた「葬」の作者様ですね。
今回も美しいグラフィックとマップで、幻想的な世界を魅せてくれてますよ!

というか、最近MV製のパキッとクリアな線や色の画面ばかり見ていたので、こういう感じのざらっと曖昧な色彩のゲームは久しぶり。
ホラージャンルの演出的には、こっちのほうが効果的にも感じますねぇ。

エンドは全部で4つ。
どれもなかなかダークなエンディングで、一番良いと思われるエンド2ですら、完全にハッピーであるとは言い難い終わり方。ですがこれはこれで、シュニとチェルが非常に健気で泣けるエンディングでした。
エンド3とエンド4はどちらかというとバッドエンド寄りのエンディング。
そしてエンド1では、他のエンドでは語られない真実が垣間見られます。このルートも好き。

ロゼちゃんがなぜおまじないをするに至ったか、それを思うと、なんとも複雑な気持ちになりますな…
もとの世界に帰ればそれで終わりじゃない。むしろそこから、向き合うものが多そうで。
そういう状態で、エンド2みたいな呪いが残ったとしたら…;それはキツイわ…;

ゲームが進むにつれ、徐々に明らかになる「ロゼ」の人生。
「鏡」に秘められた秘密や、シュニとチェルの正体…

この記事で興味を覚えた方は、ぜひともプレイしてみてくださいませ。







個人的に一番躊躇ったのは小鳥に対する「どこを刺しますか」の選択肢。
ゲームの中で人殺すのはさほど抵抗ないのに、罪のない動物とかを殺す方が、むしろうわぁ、って思ってしまうのは何故だろう?


地球の形見

2017-12-11 11:25:34 | フリーゲーム(SF)
「地球の形見」
SFアクション・地球が滅亡した謎を解け
制作者:りろりんと様(夢中になる何か

=================

やっとクリアできましたぁ!

最初にDLしたときは、難しく感じて断念してしまったのですが…
その後、この作品の登場キャラを主人公にした、同世界観を持つゲームが公開されたこともあり、再度DL・チャレンジ!
無事エンディングを迎えることができました。
難易度?もちろん「易しい」に決まっていますよ!!

何が敗因だったかって…私のプレイスタイル?
このゲーム、一番最初の星に強めのボス敵が配置されており、その時点のレベルと武器では(少なくともアクション下手な私には)倒すのが難しかったのです。
まーべつにその時に倒さなくても、他の星でレベルを上げて強い武器を持って再戦すればいいだけのことだったのですが…私は、基本的に、一つのステージをしっかりクリアしてから次に進みたいタイプ。
このボスを倒してから先に行きたい!と拘って、疲れちゃったんだなぁ…;

ちなみに、このボス「亀騎士」。推奨レベルは30ですが、私が倒せたのはレベル50近く←w
そのくらいになるとさすがにステも武器も強くなっており、遠隔攻撃武器で一回も近づくことなくクリアできました。


ざっくりとシナリオを説明すると…
舞台は、地球が滅びてから10万年後の太陽系。
生き延びた人類は太陽系の他の星へと散らばり、それぞれが独自の文化を持って生活しています。
地球の滅亡の理由は謎に包まれたまま誰も知ることはなく、ある意味「タブー」とされる問題でした。
そんな地球の「形見」であるアイテムを、太陽系の他の惑星で集めてゆくことが、ゲームの目的になります。
主人公の「ミライ」は無口で何も喋らず、一体何者なのか、なぜ地球の形見を集めているのかは、彼を操作するプレイヤーにもわかりません。

「形見」を集めていった先に何があるのか。
それは、プレイした皆様が自分の目で確かめてくださいね~^^

太陽系の惑星をテーマに探索していくSFって、すごく何か懐かしい感じでイイですね~
宇宙開発競争が華やかだったころには、「新発見」の連続で、それまで遠くに見ているだけだった月の様子や、名前だけでしか知らなかった惑星のカラフルな写真に、皆が目をキラキラさせて興奮していたものですが。
最近じゃ「太陽系の惑星」は、SF小説のテーマにも取り上げられなくなっちゃいました。
なにかこう、当たり前な感覚になっちゃったんですかね。

そんなわけでこのゲームの各所に見られる、空に浮かぶ、まあるい惑星のグラフィックに、何かすごくノスタルジーを感じてしまいました。旧き良きSF!

このゲームの見どころは、各惑星の個性豊かな景色とマップ。
雪の降る惑星、水底の惑星、火山と溶岩の惑星などなど。
そこで繰り広げられるスケールの大きい物語はSF好きにはたまるまい。
全く喋らない主人公の代わりに、場を和ませてくれるのは忠実なパートナーロボット。
途中で(無理矢理)仲間になる、ゴーマンで我が道を行く海王星の研究者・キャーロンとの絡みはちょっと面白かったです。

キャーロンはめっちゃ理系って感じの性格で…まあ、ある種の天才なんでしょう…ねぇ。
たぶん身近にいると迷惑極まりないでしょうが、最終的に何かを成し遂げる人ってのはこういうものかもしれません。
ちなみに、同じ作者さんの「クチダケ」は、このキャーロンの学生時代の話です。
両方プレイすると、いろいろ現場を体験し、修羅場をくぐってここまで来たんだな、と、ちょっと感慨深い。

さて、このゲームはもともとアクションゲー。
素敵シナリオだけでなく、豊富な武器と能力値のカスタマイズ、そして各星にいる強敵の撃破などなど、アクション戦闘好きな人にも充分楽しめる要素が満載のゲームになっております。

武器の種類がね…すごく多いんですよね。
それぞれの武器に個別の特徴が設定されていて、攻撃の間合い、溜め時間、攻撃アクションなど細かく違っており、すごく凝ってる感。
ステ振りの仕方によっても、微妙に攻撃力が違ってきたリしてしまうので、性能比較がなかなか難しいゲームでもあります。
数値が弱いからといって使えないとも限らない…攻撃力はメチャ大きくても、溜めと隙が大きすぎて使うのにコツがいる、とか、そういう武器もありますんで。
私的には、多少数値は弱くても、素早く連続攻撃できるやつのほうが使いやすかったな。

ちなみに、私は後半、ほとんど赤い光線剣とアスクレピオスの杖装備でいきました。
赤い光線剣は、面白味はないけど確実な武器。タメで遠距離攻撃もできるのが強み。
そして戦闘苦手な人にはアスクレピオスの杖は神装備です。
この杖さえあれば、ラスボスまでゴリ押しでクリア可能だと思うよん。

詰まりポイントは…うーん?
マップをくまなく探索すれば、形見探しはそう難しくない…
ああ。一か所だけ。拷問部屋みたいなところに並んだ、鉄の処女の中に隠されていたものがあって、それは攻略を見ないとわかりませんでした。

ちなみに攻略wikiができてますので、参考にどうぞ!


たぶん、アクション苦手な人が、このゲームで一番詰まるのは、キー操作の難しさだと思います。
もうチュートの時点で、えっ、こんなのできるかな;と、かなり自信をなくしましたから…;

どんな感じの操作かというと。
SとDとで、二種の武器を使い分け、Aで回復アイテム、Qは衝撃波の発生(敵の攻撃を振りほどくときに便利)
シフトを押しながら方向キーで、ステップと言われる身躱し系の場所移動。
ダッシュは、コントロールキーで空中浮遊移動。けれど、これ、攻撃行動をすると浮遊が解けてしまうので、素早く立ち回るには、攻撃したらコントロールキーを押しなおして移動しなければならない。

…と、まあ、6種のキー操作を、左手で担当するわけ。
普通、ブラインドタッチの場合、左手人差し指はFあたりにあるわけですが。
一番使う攻撃キーは中指と薬指。使用頻度の高いシフト&コントロールは小指…
Dに人差し指を置いてポジ取りしても、うちのマシンはコントロールキーが一番左下にあるつくりなので、いちいちホームポジションを離れないと押下できず…
次に攻撃する時無意識にF連打しちゃったりして、なかなか指の位置が決まらない。
ただでさえ左手担当の動作が多すぎるのに、指の位置が決まらないといちいち目で視認してキーを叩くため、行動が一歩遅れる感が…!

たぶん、指覚えのいい人ならなんでもないのかもしれませんが…ただでさえトロい私にはちょっと…;
「易しい」モードがなければ、クリアは不可能だったかもしれないっす。
ゲームコントローラーって考え抜かれた形なんだな、と、改めて思っちゃったよ。

とはいえ、クリアしてみれば「易しいモードなら、根性があればなんとかなる」設定ではありました。
なので、アクション苦手なかたも、臆することなく挑戦してみてくださいな。


ちなみに私のリザルトはこちら! セーブしすぎ&死に過ぎw
私の場合「うっかり崖落ち」が多いんですよね…;
冥王星で何も考えずに崖際に行ったら落ちて死に、キャーロンにバカにされたのはいい思い出。

シキヨク-夢魅テルは夢見てる(第七話「夜祭り神隠し事件」)

2017-12-06 10:34:58 | フリーゲーム(ゲームマガジン)
「シキヨク-夢魅テルは夢見てる(第七話 夜祭り神隠し事件)」
電ファミニコゲームマガジン・連載ADV
制作者:アイムシアン様(ImCyan

=====================

シナリオの調整のため、過去作をチラっと修正して、ナンバリングも変わったシキヨク。
リニューアルバージョンの7話目はお祭りでの出来事です。
本来は晩夏…あるいは秋祭りの時期にぶつける予定の話であったのでしょうが、一人で作ってるフリゲであれば、多少のスケジュールの狂いは仕方ありませぬぅ

モテ男というより女難の趣のあるテルくん。
どういうわけか女性陣を引き連れて、夜店に遊びに行くことに!
今作は、前半はお祭り楽しみモード、そして後半はJsonさんと二人きり!のウフフモード(違)になっとります。
いつもの立ち絵を一新して、全員が浴衣姿。それぞれ趣味と個性の光る色柄も見どころです。
チェリーさんを見るとつい「このー木何の木気になる木♪」とか歌いたくなりますね。

テルくん、仮にもお祭りに行くというのに、その金額は…;
夜店なんてボッタクリ価格で何もかも高いのがお約束だというのにww
これ、ルナと二人だったとしても足りないんじゃなかろうか

ま、本当にお金が足りなくなった場合、行き先にATMが出てきて、すきなだけ引き出して豪遊できるようになっているのですが。
ルナちゃんとのイベントが見たいなら、まずは有り金全て彼女のために使ってご機嫌をとってあげましょう。
ネコミミはルナにあげると良いです。

そして、いつもはルナが総取りのヤンデレ枠ですが、今回はなぜか彼女は大人しく…
代わりに、由里さんがややヤバい部分を晒してくれました。
恋する乙女の暴走はとどまるところ知らず…; 
綿あめの棒はさすがにやめておこうよ由里さん;
(そういえば、由里は彼女の姉の名前であって本名じゃなかったんですよね。今作の最後にはさりげなく、彼女の本名がわかるようになってますよ~)


後半は神隠しにあったルナを助けるため、浴衣姿のJsonさんと偶然出会って、二人で神社の奥へ行くことに。
偶然?いや必然。こんな偶然あるわけねーっすよ。テルくん騙されちゃダメだ!

おキツネ様にたぶらかされつつ、先へ進む二人…一見意味不明な質問の意図はなんなのでしょうか。

……ここの最後には、衝撃の事実が明らかになりますが…
●●ではない、という言葉はあまりにも限定的すぎて、何かヒッカケがありそうな気がしますねぇ。

最後のルナちゃんのシリアスな美少女っぷりは見どころでした。
横顔がきれい…

そして、Jsonさんは…将来的に味方につく予感がします!
テルくんの女難の日々はまだまだ続く…?



ケチろうとしたら怒られました。漢って大変だな…

クチダケ

2017-12-06 09:17:25 | フリーゲーム(SF)
「クチダケ」
ステルス・逃げゲー・SFホラー
制作者:りろりんと様(夢中になる何か

=====================

キャーロンはかつての人類の母星「地球」について研究する、海王星の大学生。
調査のために地球に向かう途中で、いきなり攻撃されて月に墜落してしまう。
運よく生き延びたものの、宇宙船は大破。そしてそこは、人間を喰らうバケモノ…「クチダケ」が蔓延る場所だった。


ver1.00・地球の欠片10個で無事クリア。

「地球の形見」の作者様ですね〜
地球の〜は往年の海外SF小説のようで、私的にはとても好きなシナリオだったんですが…
操作キーの複雑さについていけず〜、アクションヘタクソな私はどうにも先に進めなくて断念しました。
今でもすごく先が気になります。誰か実況…実況を頼む…orz

今作は、地球〜にも出てきたキャラ、キャーロンが主人公。
アクションゲー…と言いつつも、逃げ避け主体&使うキーが少なく簡単操作(←ここ重要!)の、プレイしやすいゲームに仕上がっています。
クチダケは、周囲の青い光に入らない限り襲ってこない&大体同じ場所をウロウロしているので、安全な場所でゆっくり様子を見ながら進むことができるんですよね。
また、万が一見つかっても、床に設置する罠を使うことで、一時的に動きを止めることも可能です。

セーブはセーブポイントでないとできませんが…一応、イベントの区切りごとに、要所要所に置いてあるので、不便はないかと。
ただ、後半は、長いアクションパートをセーブなしで頑張る部分が何カ所か出てきますんで、そこは根性で!


シナリオはちょいシビアめ。
一応、他にも同じように墜落してきた人間と出会うことは出会えるんですが…
素直に「ああよかった!」とは言えない状況なのですよね。
生き残った人間は5人。脱出ポッドは2つ。
とりあえず協力関係を築きながらも、決して互いを信頼してはいけない…
そんな微妙な状況がなんともいい味を出していました。


攻略上、詰まりそうな場所は特に…あ、一か所だけ。

後半、ラスボスと出会ってそのまま追われるシーン。
どうしても外に向かって逃げたくなりますが、建物から出ても話が進みません。
…ラスボスに殺されたあの人は、いくつかアイテムを持っています。
逃げながらまずそれを取り戻し、その部屋の奥の扉を開けてその先へ進みます。
私はここで周りなんか見ずに外に逃げ出してしまい、しばらく「話進まない…」と悩みました。

地球の欠片は、割とわかりやすい場所に落ちています。見逃すことはないと思いますよん。
ただ、一見攻略に関係ない建物もきちんと調査しときましょう。
話が進むと、最初に入れなかった建物も、何カ所か入れるようになります。



無人の星に閉じ止められた人間たちと、襲い来るバケモノ。
昔のSFホラー映画…エイリアンシリーズとかが好きだった人なら、きっと気に入るんじゃないでしょーか。

おすすめですよ~