今日はお盆の送り火の日、これで今年のお盆も終わりとなります。
度々この社務日記でも書いていますが、お盆はもとインドから中国を経て伝わった「盂蘭盆(うらぼん)」という仏教の行事で、日本では推古天皇の14年(西暦606年)に飛鳥の法興寺で行われたのが最初とされています。
しかし日本では古来から行われている祖霊祭や道教の中元などとも結びつき、現在では一つの宗教行事というより民俗行事になっていると言えそうです。
雨はすぐ上がりましたが台風の影響で風が強い一日になりました
今年はちょうど送り火の日が金曜日になりましたので、もう少しお盆休みが続くという方も多いかも知れません。土日はかなり暑い日になるとの予報ですので、日常に戻る前に充分体を休めていただければと思います。