goo blog サービス終了のお知らせ 

座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

平成30年 兼務神社『諏訪明神』例祭 

2018年04月17日 | 兼務神社

本日午前11時より座間市入谷に鎮座しております諏訪明神の例祭が斎行されました。

諏訪明神は当社と氏子が重なり、祭典も当社が奉仕する兼務神社となっております。

今日は肌寒く午前中から雨の予報でしたが、祭典中は降る事もなく無事に終える事ができました。

これも氏子総代皆様方の日頃のご尽力の賜物かと存じます。

諏訪明神の御祭神は、建御名方神(たけみなかたのかみ)といいます。

この神様は長野県に鎮座する諏訪大社の御祭神でもあり、全国の各所に鎮座している諏訪神社の総社でもあります。

『諏訪明神』は座間駅を出て、梨の木坂という坂を下りると右側に鳥居があり参道の階段を上がった先が神社となります。

お近くにお越しの際は神社の方に足を運んでみてはいかかでしょうか。