シルバー・アスリート日記

冬は全日本マスターズ・スキーレーサー、夏はウルトラマラソンランナーのシルバーアスリート日誌

今年は、秋田八幡平の雪は、多いかもしれない、深雪だ・・・

2008-11-29 22:30:57 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ

秋田八幡平は、天然雪のSKI場としては、本州では多分、
最も早くOPENする。

当管理者「地元民」は、蒸けの湯の上の、アスピーテ・ラインで
11月5日には、雪の感触を確かめる。
足慣らしを十分してから、SKi場に下りて来る。

神主が祝詞をあげてSKI場開きをするのが、毎年11/20と決まっている。

今年は、11/23には、積雪1Mになり、ほとんど「ブッシュ」がかくれたので、
最高の幕開けシーズンになった。

1本しかないリフトを降りたところにある、「積雪計」がわりの二股の岳樺。
この樹の、二股付け根が、220CMなのだ。
6月には、この樹の周りで、根曲がり竹をたくさん採った、
ただし熊と共存しなければならない。
ここ4年間の積雪状況。

写真:H17/11/26

写真:H18/12/10

写真:H19/11/23

写真:H20/11/24

どの年が雪がおおかったか。

h18年1月は、「豪雪」となった。

11/29は、下界では、大雨気温7℃。多分SKI場は、「湿雪」がぼたぼたとふっている。

明日は、「重い」深雪かな。
ストラクチャーを入れて磨き上げたSKIに、ガリウム・ワックスを塗り、
シュパーット滑るぞ・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田八幡平SKI場は雪が「たっぷり」、すでに「SKIハイ・シーズン」か・・・

2008-11-24 20:05:26 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ

今年の雪は、早かった。11/19から、山にも、里にも雪がやってきた。

秋田八幡平SKI場は、11/20にOPEN・・・・・
11/23、24の連休は、初滑りのスキーヤ、スノーボーダーが、
一斉にやってきた。

積雪1m?
全面、まったくブッシュなしの、最高の条件。
最高気温-1℃の、真冬日。SKI場としては、「暖かく」最高の条件。
当管理者も、初滑りを、楽しんだ。

クロカンSKIは、大沼横の草地で、中・高生が、初練習をしていた。

写真:11/24撮影、秋田八幡平SKI場、積雪1m?

これでも「大混雑」

写真:11/24撮影、リフト終点の、「積雪計岳樺」この樹の二股部が220cm。
圧雪60cm?
粉雪が圧雪されているので、十分な積雪だ。

写真:11/24撮影、秋田八幡平のシンボル、「もうせん峠」、その横は「焼山」

気持ちの良い、景色だ。気温-4℃?

 

 

今年も、早期割引シーズン・チケット購入済みのスキーヤーが多いとか・・・。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田100kmマラソン 北鹿新聞投稿記事  その5(最終回)

2008-11-18 21:25:55 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ

北鹿新聞 記事原稿続き

残り時間の計算で難所攻略

最後の難所、大野台への「4段登り」が 待っている。
ゆっくりはしていられない。
16時15分出発。14分遅れ。
ゴールまでは、11km、1時間36分の予定。
16時15分+1時間36分=17時51分。

9分の余裕だが、まだ安全圏ではない。

『平地部は7分/km、登りは9分/kmだ、エイドの休憩は2分以内』、
『はい』。

大野台への第1の急登で登り得意の筆者に「あねさま」がついて来ない。
しかし、筆者は、第19エイドに着いたときは、フラフラ。
筆者の「アイドル・あねさま」は、
あれほど走り始めに、筋肉痛に苦しんでいたのに、元気になってきた。

『あなたは若い、先に行っていいよ』、
これが最後だった。

93km地点の、金沢温泉横の、第4の登りで視界から消えた。
「あねさま」がいなくなったことや、最後の疲労で急に力が出なくなった。

高齢で「鉄人」になる喜び

98kmの鷹巣橋を17時28分の日没時刻に渡れた。
汗か涙か不明の水分が顔に流れたせいで
夕日が、ボーットしてよく見えなかった。
もうスパートする気力と、脚力の貯金は残高「0」。

でも、予定の7分遅れでにまでばん回し、17時44分にゴールした。
何回も聴いている「つづれこ
大太鼓」の音が妙に新鮮だ。
「あねさま」が笑顔で迎えてくれた。


「気力」、「あねさま」の存在、「正確な予定時刻の設定と時間計算」で、
なんとか自分に勝利できた。
情けない高齢「鉄人」だったなと思うが、
十分な収穫と喜びをこの大会からもらえた。
また来年も走りたい。

気になる友人達

着替えを終え、筋肉痛でこわばる身体を夕闇迫るゴールに
やっと運び、友人達を応援した。

 司郎さんと岩手の照子さんは、合川を締切りの17時数分前に通過。
残り11kmで 1時間少々しかない。
もう危機的状態。
97km地点で花火見物となってしまったと言う。


鷹巣の山田教頭先生は、締切り5分前でも、最後の直線に入って来ない。
ああ、もうダメか・・・。
締切り2分前、ご主人を応援していた60才ぐらいの婦人が
『うちのひとが来た・・・・』と歓喜の声。

締切り40秒前に山田先生は、生徒10人と共に入ってきた。

初完走だ、筆者まで、ジーンと来てしまった。

高齢者の筆者が心掛けている完走法

①完走するという強い意思
②練習しすぎない
③練習中に故障すると言う前提
④資金確保、練習日誌をキッチリつける、など周到な準備

 

写真:92km地点、最後の「4段登り」の第2段目の登り。
黄色:1627が筆者。後の、ランナーはほとんど歩いている。

この辺で20人ぐらい、追い抜いた。
カッチャイタな・・・・。(がんばったな・・・)。
ああわが「人生」・・・のようかな?。

H20/10/23  記  

(公式記録発表前)

後記


「1515」の「あねさま」と93kmで分かれたときは、500mぐらい、
先に行ってしまった。
空港のトンネル(95km)からの下りで、スパートしたことで、ゴールは
1分15秒遅れにまで、おいついた。
もう少しがんばって、追いつきたかったな・・・・。

「あねさま」来年も、一緒に走りたいね・・・。

新聞記事  終わり

 


 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田100kmマラソン 北鹿新聞投稿記事 その4

2008-11-17 08:37:11 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ

 

記事原文

ストップ・ウオッチを使いこなす

左手に、ランタイム計測用ウオッチと現在時刻用音声ウオッチ、
右手に、休憩タイム測定用のウオッチの計3個を使う。
3個のウオッチで5kmごとのラップタイムと、スプリットタイムを
計測・計算しながら走る。

美しい笑顔の応援と「あねさま」に力をもらった

第4関門の森吉(81.3km)に15時14分着。16分送れにばんかい。
森吉で3年前に、応援してくれた松田淳子さんがいたのだ。
まさか会えるとは思わなかった。
美しい笑顔に会えて、嬉しく勇気百倍・おにぎり、お茶、写真撮影
を6分間で終わらせ、15時20分出発。
22分遅れ、胃全完走「危険域」にいる。

『おじさん早く行こう』と「あねさま」

『ここでガンバラなければ、今後1年間悔やむことになる。
どうするのだ、お主』と
自問自答。
気力をアップさせ、時間配分計算しながら「あねさま」の若いちからに引っ張られるように、ついていく。

この区間のとてつもなく長い4kmの田んぼを含む7.8kmを48分で走りきり、合川(89km)に16時8分着。
7分遅れにばんかい。『何分休めるの?』『5分だ…』、

筆者は吐き気がしておにぎりを食べることができないが、
2個水で流しこむ。
それでも、『走り始めは筋肉痛だから、無理せず、ゆっく・・・・』と励ます。

 

記事外
説明・・・・
写真:秋田100kmマラソンで使った、ウオッチ3個。


左、SEIKOメモリー機能ストップウオッチ
中、CASIOメモリー機能ストップウオッチ
右、音声ウオッチ、1時間ごとに、「ただいま、午後5時ちょうどです」と発声、
雨で、狂ってしまったので、CASIOを、時刻モードにした。

ストップウオッチの、時刻・計測変換モードは、レース中に使うと、誤操作して、ラップタイムを、消去してしまうことが、多い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田100kmマラソン 北鹿新聞投稿記事その2

2008-11-14 14:47:09 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
人気ブログランキングへ


新聞記事の、原稿原文


コースタイム 設定

関門が5ヶ所ある。角関門の通過タイムを、練習と過去の完走タイムから計算して設定した。この設定タイムを目指して走る。各関門の締切りタイムには十分間に合う。
第1関門上戸沢(36.9km)9時5分
第2関門比立内(46.7km)10時47分
第3関門阿仁合(64.5km)12時44分
第4関門森吉(81.4km)14時58分
第5関門合川(89.1km)16時1分
ゴール鷹巣(100km)17時37分

リタイアーと完走は紙一重

スタート直後の6km地点で、毎年のことなのだが、西明寺小の生徒の応援に感謝して、ハイタッチをした。その最中に目が回ってしまったのか、昨夜の酒のせいか、腹
が「ぐるぐる」。西木村役場に、飛び込むはめに。「大」で2分20秒ロス、体調管理の失敗だ。


続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田100kmマラソン、秋田県北鹿(ほくろく)新聞に記事投稿その1

2008-11-14 11:44:59 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ
しばらく、ごぶさたしてしまいました。

9/28の大会終了後、北鹿新聞(1500部?)に、11月2日付けで記事を投稿した。
秋田県北半分で読まれている、地方新聞。
毎年、秋田100kmの記事を投稿しているので、「隠れファン」がいる・・・・と思う。

記事の、文字が小さいので、「見出し」頁のみにして、原文は、原稿をコピーします。
この大会に、参加したランナーに、エールをおくります。

100kmの部参加者:1198人(男1018人、女180人)
完走者:695人(男593人、女102人)、完走率:58.1%

50㎞の部参加者:278人、完走者:198人、完走率:71.3%

100kmの部の完走率は例年に無く低かった。寒く、冷雨が降ったせいかも。

1198人のうち、66才以上の部:85人中43人完走。完走率50.6%は年令からみて、高率だった。

 

原稿原文のまま

 

3年ぶりに開催される「秋田内陸100㎞マラソン」に今年も出場したい・・・<o:p></o:p>

 激増する高齢の参加者は故障との戦い?<o:p></o:p>

 9月28日、3年ぶりにこの大会が開催された。
66歳以上の完走者には、チャレンジ賞が与えられる。
この賞のせいか、
66才以上の選手が85人もエントリーした。

筆者は、7月初の故障から6週間の休養。過去に、故障と基礎体温の関係をつかんでいたのが幸いした。膝・靭帯の故障は炎症の一種だから、体温が必ず上昇する。平熱プラス0.3℃以内なら炎症は収まっている。

寒さと星のない暗闇の中のスタート<o:p></o:p>

大会の二日前の926日、八幡平に40年ぶりの「9月積雪」があったほどだから寒い。朝5時のスタート時、星空が無くても、必ず空を見上げ『よくここに立てな・・・・』といつものことながら感慨深い。
前夜祭で角館高校生の、若さ溢れる踊りをみて、嬉しくなり、飲みすぎた焼酎が頭に残っているのが掛かり。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田100kmマラソン、北鹿(ほくろく)新聞記事その3・・・・

2008-11-11 22:22:04 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ

新聞記事原稿原文のまま

 

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 337pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 14368" width=449>

1関門の上戸沢(36㎞)に920分着。
期待の、なめこ汁は、ぬるくて塩分も無くいまいち。
924分、早々に出発。19分遅れ。

大覚野峠の登りで力が入らず、歩いてしまった。
『リタイアーかな・・・』、の気持ちが、湧き上がってくる。

完走の目安といわれている、50㎞地点を11時に通過できないかも知れない不安。

この不安通り比立内トンネルの暗闇の中から、
11時の50㎞のスタートの合図が「パーン」と聞こえてきた。ああもうだめだ。

 比立内エイド(49.7㎞)で、松橋悦子さん親子が待っているはず。長男が大きくなっていて「母さん」と甲斐甲斐しくサポートしてくれたのは本当に嬉しかった。

この頃から、冷たい雨がしゃーしゃーと降りだした。

阿仁トンネル旧道(60㎞)で、ビブ・ナンバー1515の「あねさま」を抜く時『このペースだと、ゴール締切り10分前着・・・』というと『はあ?』との答え、わかっていない。『連れてって』。

仲間と函館からきて、
100㎞は始めてという。

筆者はほとんど倒れこむ。12時
58分着。

食欲の維持が決め手か・・・
 気力が完全に萎えていた。まてよ、朝から8時間もろくに食べていない。ここで、急に空腹を感じた。
『え・・・、シャリバテ』だったのか。
まず、すししゃりほどのおにぎり
5個を一挙にむさぼり食べる。
さらに5個追加。『つけもの、無い?』、『梅とラッキョウだけ』。塩をつけてもう
15個計15個ほおばった。梅の種もがりがり。出す暇が無い。

その間に、椅子に座って、左右の脚を持ち上げ、懸命にストレッチ。
この間
8分の早業だったが、予定より22分遅れで出発。
ゴール予定
1737分+22分=1759分、どう考えても「大やばい」。
ここで、多数のランナーが、毛布を掛けてもらい悠然とマッサージを受けていた。
この中にいた友人が、『あまりの気持ちよさに、ここでリタイアーした』とのこと。他人事ながらこの友人以外の人は完走できたか気になる。

腹に力も入り、気力もやや回復。ストレッチ効果で筋肉痛も軽減。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田100kmマラソンは、こんな賞品だ・・・、

2008-11-01 10:24:53 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

 

人気ブログランキングへ

秋田100kmチャレンジマラソン大会の賞品を紹介します。

男女1位~10位:20人
おしどり賞(夫婦で完走):今回は30人
チャレンジ賞(66才以上完走者):今回は43人
40位(北緯40度):1人
最高チャレンジ賞(男女最高令、スタート):2人
18位(第18回とび賞):1人
クリスタル賞(前回までに、10回完走者):29人

各賞は、どんな内容か、不明。

管理者は、チャレンジ賞をもらった。今回で4回目、(4勝1敗)。
この賞は、完走すれば、もらえる。
秋田こまち新米5kg、「北秋田」大吟醸4ビン1本。大きな賞状。
(前回は、小ビン2本、今回は大吟醸だ)
大会終了後、1ヶ月後に宅配便で、届く。

チャレンジした、ランナー85人中、43人。50.5%。
全体の完走率、58.1%だから年令の割には完走率が高い。
「ジー様、バー様」がんばったね。バー様は、3人。
小野美津子さん(神奈川71)が、断然光ってる。

 

 

写真:管理者とチャレンジ賞(得意顔・・・。)

写真:完走賞(秋田杉間伐材)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする