シルバー・アスリート日記

冬は全日本マスターズ・スキーレーサー、夏はウルトラマラソンランナーのシルバーアスリート日誌

秋田100kmマラソン大会、どんな大会?・・・・(第2報)

2008-09-30 15:57:55 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ

この大会の正式名称は長い、「秋田100kmマラソン」にしよう。

前回の第17回(H17年)も、今回も、歓迎前夜祭が開催された。前回は、「若い」女性が、「踊り」を披露してくれた。今回はだいぶ「年上」の女性の「踊り」を見せてもらえた。地元、角館高校生だ。動きもしなやかで、ほのかな色気もあり、なかなか良い。

すぐ、記念写真・・・・キャッ、キャッと応じてくれた。皆、色白の秋田美女。
明日への活力になっちゃいますね・・・・。

 

この、お嬢さんの踊りが、とてもよかったので、思わず、秋田の「酒」を飲みすぎてしまった。

JR角館駅前、秋田内陸線に沿って、国道105号をほとんど真北に向かう。
朝4時45分。スタート、15分前、緊張だ。
東京の仲間(1097)、管理者(1627)、秋田の仲間(1019)。

千葉の「完走請負人」、ビブ:1276のおじさんグループ。
「前半の50kmは7分/km、後半の50kmは8分/km」とのカードがいい・・・。連番ビブの皆さん。
この、リーダーを抜いていいのか、抜いてはいけないのか・・・・悩ましい。
管理者は、ついていけるか、不安一杯。

スタート5分前。手前の黄色ウエアー。あまりの寒さのため、特売コーナーで、フランク・ショーターブランドの長袖ランシャツを急遽購入。下は、防寒ランパンをきこんだ。
天候は、曇り、時々雨。気温11℃?
痛み止めの、ボルタレンもしっかり服用。
宿で、おにぎり2個、食べた。さあ、行くぞ。うー寒い・・・・。

100㎞の部、全員完走願望の1200人。
年令別カテゴリーが一つだけ設定されている。
66才以上の完走者全員に、
秋田こまち新米5kgと、日本酒小瓶2本の「ごほうび」が出るらしい。
これは、もらわなくっちゃー。

このカテゴリーに該当するランナーを、プログラムから、数えてみたら、約85人もいる、ビックリ。
最高令参加者は、78才の今坂さん(埼玉)、イヤー驚き。
管理者など、まだ「若者」かも。

第3報、ご期待ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田100kmマラソン大会、どんな大会?・・・・(第1報)

2008-09-29 18:32:02 | Weblog

 

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ
H20/9/28(2008年)、
「第18回北緯40°秋田内陸リゾートカップ100キロチャレンジマラソン大会」開催。
通称「秋田100kmマラソン大会」のスタート・ラインに立てた。
朝5時・・・・。曇りのため、星空は無い。やたらに嬉しかった。
100kmの部、参加者約1200人、がどよめき、音楽がんがん。
寒い、気温12℃?
この2日前に、八幡平では、9月としては、40年振りに、「積雪」があり、
八幡平アスピーテ・ラインは全面通行止め。



この大会は、H18年、H19年とやや「信じがたい」理由で「おやすみ」だったのだ。

トレーニング方法の失敗から、
「力」を入れていたこの大会のスタート・ラインに、危うく、
「信じたく」無い理由で、立つことがだできない羽目になりかけた。

とりあえず、ご心配おかけした皆様に御礼。
レースあれこれ、結果はデータ整理しだい、逐次お届けします。

スタートしたものの、もし左膝が悪化し、痛みだしたら「リタイヤー」覚悟。
痛み止めの「ボルタレンSR75mm」は、腰袋に、忍ばせているから、大丈夫・・・・。

写真:プログラム表紙 

 

写真:秋田100km、6時15分、第2エイド13km地点。
まだ元気、ボルタレン服用済み。
一口おにぎり2個と、梨3切れ、お湯100ml。
この「美女」姉妹?に「キャキャッ」と派手な応援を受けて、よしいくぞ・・・。
まだまだ、元気一杯。だが、曇りのち「雨」の予報。

1627、当管理者。1006のおじさんも気合が入っている。

大失敗と、旨く行った、初の経験事態・・・・、が交錯した。
第2報、お楽しみに・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田内陸100kmマラソン大会前、10日間の練習は・・・・

2008-09-26 21:23:22 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ

膝の「変形性関節炎症」(軟骨の痛み)から、少し立ち直ったが、完全ではない。
大会前、10日間はどのようにすべきか?
迷いながら、以下のようにやってみた。ご批判お願いします。
体温で、体調と練習量管理。

9/17 8.0km走 6’28”/km   体温36.0℃  鍼・灸
9/18 10.4km  6’17”/km   36.0℃  体調最高に軽い
9/18 3.6km  7’13”/km          本日2回目の練習・登坂
9/19 4.5km  7’19/km     36.1℃ 登坂練習のみ
9/20 15.6km  6’27”/km    36.3℃
9/21 8km    6’16”/km      36.0℃
9/22 休み              36.5℃ 昨夜焼酎飲みすぎ・・・・で高温、でもリラックスできた。
9/23 15.6km  6’21”/km    36.5℃、雨の中15.6k       m走後、                36.1℃に下がっった 
9/24 休み              36.2℃
9/25 6km    6’21”/km    36.3℃   鍼・灸
9/26 11.2km  9’11”/km    36.4℃、昨夜、ウイス   キー飲みすぎ高温、懲りない。ウオーキング11.2kmで体温36.2℃に下がった。
9/27 出発、角館泊
9/28 朝5時角館スタート 

まとめ:
① 体温35.9℃以下にならないのは、まだ「炎症」が残っている。
② 朝、飲みすぎると、体温上がる。
③ 走ると、少しは、体温下がり 調子が戻る。
④ 鍼・灸をすると、体温下がり、快調になる。
⑤ 雨や、炎天下(過去のデータから)で走ると、体温下がる。
⑥ 体温が、35.9℃に下がらないまま、大会を迎える。

写真:9/15、クールダウンをかねて、田代岳登山、頂上神社(SL1177.8m)
大館市の最高峰 、大館市民の大好きな山 

 

写真:田代岳頂上の、この神社の横に咲いていた、リンドウ

 

写真:頂上の神社の裏から岩木山がよく見えた

 

この田代岳に登ったことで、気持ちがとても落ち着いた。
やはり、「大館市」の山だ。白神山の前衛の山だ。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/28の秋田100kmまで、あと7日、最終チェック、どうやるか・・・・

2008-09-23 20:25:10 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ

「秋田内陸100km大会」は9/28だ。
9/27出発、9/28朝5時スタート。

本日、最終チェックの「仕上げ・練習」。

北秋田に、「寒冷前線」通過の予報。
分かってはいたが、そこは、「アスリート」だ、突っ込む。

9/28当日は、曇りのち晴れ。でも雨だってあるさ。
雨の練習は,膝の故障以来やっていない。

本日は、あえて「寒冷前線」に向う練習設定。
10時スタート。いつもの農免農道、15.6kmラン。

案の定、10kmから、シャーシャーときた。

風が、東→北→西とくるはず。
西風になるとき、突風と猛烈な雨がきた。
本日は、お天気予報レディーの「サエ」ちゃんのいうとおりの天候。

12kmから、15mm/Hの、大雨ジャージャー。
水溜りを避けても、無駄。あっという間に、シューズは、ぐっシャリ。

15.6kmを、1時間38分で完走。

膝は、2kmで痛み解消。
大腰筋の痛み、500mで解消。
本日トレ開始時の体温、36.5℃、状態は悪い。
ラースト・スパート1kmは6分をきれた、5分39秒になった、まあまあだ。

完走後、体温、36.3℃に、下がった。


全ての衣類、「剥ぎ取る」、重い。
絞るほど水分を含んでいるが、これが「快感」だった。

雨中でスクワット100回、屋内で腹筋20回。


シャワーだ。
身体が火照って心地よい。「裸の腹」は相変わらず出ているが、まいいか。
本日のランは楽しかった。


我家の「コハゼ」の焼酎付け、50ML、キュー。

旨い、シアワセー・・・・・・・・。

秋田100kmは、「ヤッタルデー」、
ホントニ完走、できれば、幸せだろう。

「ビブ:1627」。
追い抜く時は、必ず声掛けてくださりませな。

写真:農免農道で、ラン最中に野生の栗を、シコシコと収穫。
イガは、あとで採りにいったもの。

 

写真:我家の「コハゼの実」、10月が収穫期。

写真:同上、「コハゼの実」、焼酎に漬けると美味。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田内陸100㎞マラソン大会までに、膝の「変形性関節炎」を克服できるか・・・・

2008-09-21 22:32:06 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ

何としても、9/28の秋田内陸100㎞マラソンの
スタート・ラインに立ちたい。

7/13から、8/21まで、約50日走れなかった。
高年令の皆様、「めげずに」がんばる仲間がいるのです。

当管理者の、データと身体管理手法、
膝不調に悩む、おじさま、おばさまランナーに、参考になれば、嬉しい。



8/21練習再開、もう歩くことは無くなった。←やったぜ・・・・。

練習記録:

8/21 6.0㎞: 6’18”/㎞ (以下6-18と記す)   体温:36.1℃ (以下体温)  
8/22 7.2㎞: 6’54”/㎞        登り坂道  36.1℃
8/24 15.6㎞: 6-31  36.1℃
8/26 10.0㎞ 6-17  36.2℃
8/27 7.2㎞  7-21  登り坂道 36.1℃
8/31 48.9㎞ 8-19  秋田内陸100㎞コース後半の試走  
           36.5℃、やはりきつい。
9/3 4.0㎞ 6-52 36.2℃
9/4 8.3㎞ 6-42
9/5 15.6㎞ 6-59
9/6 7.2㎞ 7-19  登り坂道練習、体調不良につき膝に鍼・灸 36.5℃
9/11 15.6㎞ 6-40
9/13 15.6㎞ 6-44
9/14 4㎞ 5-26   安比リレーマラソン参加:大腰筋痛め
9/16 6.0㎞ 5-59
9/17 8.0㎞ 6-29 36.3℃ 身体が筋肉痛だから、発熱した
9/18 10.4㎞ 6-17 体調不良につき膝・大腰筋部に鍼・灸
9/18 3.6㎞ 7-13  本日2回目練習、登り坂道 体調好調
9/19 4.5㎞ 7-19   登り坂道練習
9/20 15.6㎞ 6-27 練習後36.3℃
9/21 8.0㎞ 6-16 36.0℃←今後36.0℃が3~4日続けば、完治だ。

7月は、36.5℃~36.6℃が続いていたことを思うと、よく治ってくれた。

練習しながら、体温を毎朝測定する。
平熱:35.9℃、平常心拍数(脈博と同じとしている)53/分。
この2点を、身体の、基本インデックスとする。

朝の体温が、平熱以上のときは、必ず、
脚、身体に、「炎症」が起きている。

例えば、靭帯損傷、関節損傷、二日酔い、熱中症まがい、風気味・・・・、
平熱より0.4℃~0.6℃高い体温の時は、要注意。スパートしてはいけない。

練習直後は、0.2℃~0.3℃体温上昇する。
翌日朝、熱がさがらなければ、休養。

8/21以降は、33℃の猛暑の日中に練習しても、朝の体温より0.2℃~0.3℃しか、
体温が上昇しなくなった。
朝の測定も36.1℃に、一定になってきた。
36.0℃以下が3日連続すれば「完治」だ。

H17年に、右膝「内側側副靭帯」損傷、「水溜り」を発症した。
整形外科、鍼灸師先生と相談をしながら、体温、痛みの関係を「発見」した。
この、データのお陰で、100km完走。この経験とデータが生きていた。

これまでの経験から、15㎞を6分30秒/㎞で走れるようになれば、
100km完走が「見えてくる」。

9/16以降は、4km~15㎞走で、6分30秒/㎞以下になっってきた。
あと、もう少しの精進で、スタート・ラインに立てる・・・・かも。

今回も、このデータを活用して、100kmを完走したい。


応援してくださる、
五番街・マリーさん、安比ダスさん、「鉄人」のマリアさん、
ちゃたろうさん、バンクーバーのおぐりさん、洋一郎、・・・・
たくさんの皆様の期待に応えよう、と思うプレッシャー、力がジワジワと出て来るのが、たまらない喜び・・・です。

 写真:ホーム練習コースにて。15.6㎞走。
大館市釈迦内農免農道8㎞長。車は、ほとんど通らない。
稲が黄色く色づいてくると、秋田100kmマラソンの季節だ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田内陸100kmマラソンのスタート・ラインに立ちたい・・・・

2008-09-19 21:20:00 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ

 

高齢者(65才以上かな)の、
ウルトラ・マラソン挑戦の、戦い。
参考になれば幸い。9/28の大会までに、どのように「調整するか」
思考錯誤が、続く。

7/13以来練習できていない。50日間で、ウオーキング約100kmしたのみ。
8/21練習再開。
医師、鍼・灸師、息子共に、「止めた方がいい」の大号令。

8/21  ラン再開、9/18までで、6分/km~7分/km 計193km
ただし8/31 48.9km  8分19秒を含む。その合間に、鍼・灸5回。

まだ、調整が未完。秋田ウルトラに初挑戦以来の6年間で、最悪だ。

膝の不調を乗り切るため、いつもと違う、
心身のリラックスを行うのが良い・・・・と判断。
思い切って、
9/9、朝秋田発、新橋で40年ぶりの、同窓会出席、夜行で秋田に戻った。
9/15、初心者連れて、白神山前衛の「田代岳・1177m」に日帰り登山。

この二つは、リラックス効果、絶大。いつもと違う、脚の「筋力」を使った。

左膝は、「変形性関節症」、それに加えて
安比リレーマラソンで、多分「大腰筋異常」・・・・発症。

二つの、「異常」を抱えてしまった。

その後、

9/18 一時だが、これらを、何とか乗り切れそうな体調になった。
しかし、インデックスとでも言うべき、「体温」が、下がらない。

平常体温:35.9℃


身体に「炎症」があると必ず体温が、平常温度より上がる。
それが、ここのところ、36.0~36.3℃なのだ。

まだ無理はきかない。

管理目標:
走り始めの、膝、大腰筋の「痛み」を「管理」するのだ。
痛みと体温は、確実に比例する。
大会前、5日間で、平常体温になれば、どんなに無理しても、大丈夫だ。

最後は、少々の体温異常(36.3℃位)ならば、大会当日、ボルタレンSR37.5mgを服用する。

マリーア・テレジアさん、五番街のマリーさん、ちゃーさん、とざきさん、生うにさん、
安比ダスさん、ぶぶさん、アツシさん、オグリさん、その他たくさんの応援を、ショって
100kmにチャレンジします。完走高齢者、ナンバー3にはいるかな。

写真:新橋にて、45年ぶりの同級会。左から二人目。皆、業界のトップを勤めた、ジェントルマン(除当管理者)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/14安比リレー・マラソン42.195kmに参加、無理したな・・・

2008-09-19 06:31:59 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ

「安比リレー・マラソン大会」。
若いランナーから、ぜひ来て欲しいと頼まれると、断ることは、できない。
喜んでチームに入れてもらうことに。
左膝の調子は、いまいちだが、走ってしまった。

一周2kmの周会コースを、21周と195m、計42.195kmだ。
安比SKI場の、ペンション村の中を走る。

一般の部120チームの参加。
このほか、職場、男子、ファミリー、小中学の部もあり、参加200チーム。
1チーム5~10人だから、1000人以上は参加した。
広大なSKI場の駐車場に、参加チームの車、千数百台。

当管理者は、2回走らせてもらえた。
1回目2km:10分30秒、2回目:11分15秒・・・・
3.5分/kmの速さで走る、この「若い」チームでは、ほぼ「ブレーキ」状態。
計3時間2分で、120チーム中19位だった。来年は、10位入賞したい。
晴天の、さわさわ空気がなんとも、心地よかった。

写真:秋田・三浦商店チーム7名。当管理者:前列黄色シャツ

 

写真:安比SKI場、すばらしい芝生だ。

 

http://appidas.com/20080914/20080914.htm←安比ダスブログに詳細記載

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田内陸100kmマラソン大会に向けて「調整」がうまくいかない・・・・

2008-09-13 09:26:17 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

秋田内陸ウルトラ100kmに向けて、「調整」してきたのだが、
失敗気味・・・。
何たることだ。

長らくさぼってしまった。
膝不調で、このブログを書く「気力」がどうしても、
わきおこらなかった。
ごめんなさい。お許しを。

100kmのウルトラを、もう5回も完走しているのに、未だ「調整」がうまくいかない。
左膝「変形性関節症」・・・・膝の軟骨が変形しているのだ。

加齢と、過度な酷使・・・から来ていると医者はいう。
7/1に発症した。治りかけの7/13、八幡平頂上往復53kmで完全にダウン。

7/14から10日間完全休養、30日計80km歩き、再度10日休養。
つらい50日。ボルタレンSR37.5mg服用5日間。

8/21走り、再開。
少し調子がでてきたので、思い切って
8/31、50kmの練習会参加。筋肉痛で、脚全体が「痛い」。
膝は、やはり「重い」。

この練習は、秋田内陸100km大会の、「後半」50km、
比立内→鷹巣を使った。
本番大会では、スタートの角館から比立内までが、6時間、
比立内から7時間で、走ることになる。計13時間。

本番では、この後半50kmを7時間で走破すればよい。
しかし練習会は、後半50kmのみのため、6時間で走らねば、「危うい」のは、自明。

昨年までは、どんなに不調でも、6時間20分で走っている。

今年は、6時間46分もかかってしまい、左膝を「かばう」あまり脚の筋肉痛になってしまった。
完走にたいし、「黄色」信号が点滅している。

写真:8/31の50km練習会。
38km合川のたんぼ「直線4km」の終わり部分(大会88km地点)。
きれいに咲いているサルビアは目に入らない。
頭を垂れて、必死に耐えて「走って」いる。
89kmの最終第5関門はすぐそこだ。

この散髪やの角を曲がると、20mでゴールだ。
当日は、ここに大きなゴール・アーチがセットされる。
ゴールの「綴子大太鼓」が、ズドドン、ズドドンと響く「音」が聞こえるようだ。
9/28には、ここまで来たい・・・・。

写真:苦痛に顔がゆがんででいる。6時間46分でやっとゴール。今日の参加者25人中15位。


人気ブログランキングへ ←おもしろかったらクリックお願い。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田100kmマラソンに「夢」を掛けて、チャレンジ5回目。

2008-09-03 00:05:57 | Weblog

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ

H17年に、一旦休止した、秋田ウルトラが、復活する。

秋田内陸100km大会に、なんとしても、
チャレンジすることにしている。

痛めた左膝の回復が思わしくなく、休ラン6週間。
苦しんでいたが、思い切って、この練習会に参加。
この秋田大会コースの、後半比立内から、鷹巣までの50kmを、走るという、練習会。

8/31、8:40に比立内を26人でスタートした。30㎞で、膝不調発生。
ゴールは、遠い。

 

写真:10km地点、阿仁トンネル手前。
「クリスタル・ランナー」のすてきな廣子さんと、走れた。
小雨。まだ、余裕。

 

この練習会のあと、左膝悪化。正座もできない。
辛くて、詳細報告できない・・・・。
「秋田大会」のゴールが、遠のいてゆく・・・。
鍼灸院に直行。
詳細報告する、心身の余裕がない、もう少しまってください。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする