自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

見せ方で違うぜよ

2018-01-18 20:00:16 | その他
仮設用の車両用防護柵のTPプレガードの商品を2012年に開発して販売を始めているが、ボチボチは売れているが大きな広がりはない

この商品は仮設用防護柵である。道路の切り替え、暫定車線、片側通行等の場合に、乗用車程度なら衝突しても誘導性能がある商品である。また、落石の災害時にも活用できるものである

一番需要が多いのは街中で、プラスチック製品の中に水を入れた製品が多く活用されている。しかし、弊社の商品は活用されていない。なぜなのか? いつも行き着くところは認知度が低い・・・・と勝手に思っている。自分で境界線を引いているからダメなことはわかっている

売れると思って活動をしていないと利用されるわけはない。プラストック性より自分では良い商品だと思っているから諦めない心は持ち続けないといけない

それに比べて、去年の12月から販売を始めた小崩壊の落石防護柵のSRフェンスに関しては、発注者を廻ると評価が良い。早速、2月には施工も決まった。まだ、多く利用されるかは未定である

製品は似ているが基礎擁壁に落石防護柵を取り付けた違いだけ(特許申請中)である。斜面の道路法尻に設置して、小さな石が落ちてくる。土がこぼれるものを抑える等の活用である

基礎構造は似ているが、TPプレガードを車両の衝突を受け止める。SFフェンスは落石防護柵、この違いで評価が大きく違っている

モノをどのように見せるのか。活用するのか、モノが同じでも使い方によって大幅に需要が違ってきている

自分達がモノを見る時の見方、見せ方を角度を変えていくことで色々な景色が見えて来て良い方向に行くこともあるように思えてきた最近である

すべてに関して、見方を変える。思考を変化させる。色々考えていきましょう。きっと、違った形式が見えてくるぜよ

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村