goo blog サービス終了のお知らせ 

「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

「さむらい」

2009年09月27日 | 今日の1品 

今日は先日の東京土産を持って実家に帰ってきました。
せっかくの天気なのでドライブ の予定が結局買い物に。

で、ゲットしたのが写真のお酒です。
地元の酒蔵が作っているリキュール。
左が生姜と花梨エキスたっぷりの日本酒ベースの生姜酒
右が日本酒ベースの梅酒です。

さっそく味見
生姜酒の方は、生姜の風味がきいていて
花梨の甘さが引き立っているように思いました。ノドに良さそうな味。
梅酒の方は、甘すぎずスッキリしていて飲みやすかったです。
でもアルコール度数は20度と結構強い。
でもこっちの方が好みだなあ~。

本当は別のお酒を探していたんですが、これを見つけてしまったので
とりあえず満足。しばらくは楽しめそう。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さむらい梅酒~ (あやごん)
2009-09-27 23:18:13
私もたまに買います。
梅酒好きだという会社の人にも移動するとき
プレゼントしたんですが・・・・
その方はまだ飲み終わってない模様^^;
(アルコールは唯一梅酒との事)
おいしいよねー。
でも度数が強いw
返信する
おいしいよね~ (スミレ)
2009-09-28 23:18:30
度数のことを言うと、日本酒やワインより強いもんね。
「さむらい」そのものの度数が強いから仕方ないかも。
「何度であろうと梅酒はロック」派の私にはキケンなお酒です。
返信する

コメントを投稿