スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

浦和エリア旨い店シリーズ~番外編467~

2023-09-13 06:08:41 | 食~番外編(県内)

ラーメン 拉人(らじん)

さいたま市見沼区東新井295-4

TEL 048-686-9596

定休日 不定休 営業時間 11:00~22:00 駐車場 22台

当店は見沼区の東新井交差点の角地というロードサイドとしては一等地に位置している。

創業34年と耳にしたが大分前から気に成っていたラーメン店でいつか寄ってみたいと思っていた。

これが店舗の全景。外壁をこげ茶の板で覆いなんとなく砦のようだ。

駐車場もロードサイト店らしく22台もある。

その外壁にはお店のメッセージらしきものが書かれていた。

「肉汁ギョーザにしあわせいっぱい」「雨ニモマケズ風ニモマケズ…不定休」ですって!

当店も自販機方式採用。

当店はメニュー数が多く初めてのスミダマンとしては一通り目を通すのにひと苦労だ。

ポイントポイントには「おすすめ」のメモが貼られているが10ヶもあると紛らわしい。

店内も黒系の色が強くかなり薄暗い感じだ。

カウンター席は10席ありしっかりしたテーブルと縄を巻いた敷物が存在感がある。

テーブル席は7卓あり列車のコンパートメントのようだ。全ての席を合わせると44席ある。

席にはメニューが置いてなく基本、自販機がメニュー代わりに成っている。

その分、壁のいたる所に赤と黒のペンチでメニューが貼られており、これがちょっとどぎつい。

当店はロケーションも良いし、きっと人気店なのだろう!?

入口の所にはウエイティング用の長椅子が用意されていた。

カウンター席から厨房を覗いた一枚。

ラーメン店には珍しい料理人は女性であった。

今回はおすすめの一つ、ネギみそ(小)850円を選択。

小とは麺一玉の量だそうだ。着丼してみると確かに具材はネギのみ。

探したけどチャーシューが無い。残念ながらこれは選択ミスだ。

ということで味の方もマアマアというレベルだった。

お盆の上には卵、バター、メンマの無料券が置いてあったが、次回から使用可との事。

もっと具がほしかったナー。

テーブルにきっちり置かれた味変調味料一式。