goo blog サービス終了のお知らせ 

スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

ハイアット リージェンシー ダナン リゾート&スパ

2016-03-03 07:49:22 | ホテル・旅館

ダナン国際空港から、車で約20分

2011年9月にオープンした5つ星のリゾートホテルだ。

ホテル到着は夜9:00.回りはすっかり暗闇になっていて

ボンヤリとリゾートホテルらしい、開放的で広い

エントランス、フロントロビーが迎えてくれた

部屋に着くなり、ベランダに出て撮った一枚

冬の日本から約6時間

ここはもう初夏のような陽気だった。

目の前の椰の木を見て余計、それを感じた

そして遠くから波の音が聞こえてきた。

 

いかにもラグジュアリーホテルらしい、家具、インテリアを随所に発見

かなり本物志向のホテルだ

2枚目の写真は大理石の椅子。木の年輪を

感じさせるもので、すっかり気に入ってしまった。

後でなぜここは大理石なのか良くわかった

 

ここはテラス。この横の階段を降りて遅めの夕食

階段の壁がやけにファッショナブルで撮ってみた

これが3日間お世話になる部屋の内だ

明るい白木のベージュ色の色調のコンビネーション

シックな感じで落ち着いた雰囲気の部屋だ

室内のインテリアはなかなかGOODだ

ベトナムのランタンを模したルームランプはシックですっかり気に入った

部屋のドアを開けるとこのインテリアが目に飛び込んできた

下のはティーセット。アジアンテイストの

コンセプトが伝わってくる。

ここのバスルームは広くて、バスタブも大きく素晴らしいが

ちょっと変わっている。

バルコニーに面して

全面ガラス張り。開放的で眺めがいいが

逆に外からまる見えだ。

アメニティーの入った木箱とティッシュペーパーの木箱

そして石鹸置き木板もお洒落だ

朝の部屋から撮ったパノラマ写真と前日夜撮ったのとほぼ同じ方向の一枚

左上側に南シナ海が見える

窓から南国の花、ブーゲンビリアの花が見えた

プールでは何人もの人が掃除機のようなものを入れて

朝、夕方と清掃している。これには怖ろいた。

このホテルは至る所で植物の手入れ

そして掃除をしている。

このホテルには約5か所のプールゾーンがあった

ここは宿泊している棟の前にあるサブ的プール

ほとんど人がおらず、穴場的プールだ

向こうにちょっと見える建物はコンドミニアム

このプールの隣にロッククライミングをするゲーム用の壁があった。

このホテルの庭園は本当に手入れが行き届いている。

敷地はあまりにも広く、移動に電動カートが

ほしい位だが、時間に追われずゆっくりと

歩きながら目に止まった自然を撮ってみた

ベトナム特有の笠を被った人々が黙々と手入れを

している姿が絵になっていて印象的だ

一階のテラスカフェ。ここでも朝食がとれる。

ここがメインの朝食会場。ビュッフェスタイルで

種類も豊富。隣のテーブルでは中国語とハングル語が

飛び交っていて、日本語が少ないのはちょっと寂しい。

働いているウェイトレスは一生懸命だが、ちょっとツボが

はずれているような気がした。まだ食事中なのにどんどん食器を片づけてしまう。

やはり、社会主義的なマニュアルサービスの為か?

プールの周りを歩きながら撮った写真

プールサイドには韓国人のファミリーが多くいた

聞くところによると、南沙諸島のトラブル以降

中国人は減ったそうだ。

リゾート&スパと言うだけにスパの施設も充実している

ベトナム航空の関係でフットマッサージ45分間

サービスということで行ってみた。

たまたまフロントロビーの所でこの日、結婚式を挙げるという

新郎新婦と出会い了解をとってパチリ

二人は本当に嬉しそうだった

ここはノンヌォックビーチ。こまかい白い砂

そしてゴミ1つ落ちていないビーチ

ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパは

ベトナムで2軒目。

非常に機能的でモダンな真四角な設計の27棟の

豪華オーシャン

フロントヴィラで客室200室

日本ではまだあまり知られていない穴場リゾートかもしれない。


最新の画像もっと見る