思考の部屋

日々、思考の世界を追求して思うところを綴る小部屋

蝶ヶ岳と瞬間に生きる

2005年07月29日 | 仏教

 台風は、太平洋にそれ28日は晴天であろうと予想し、今月の登山3回目として蝶ヶ岳に登ることにした。

 午前5時に三股を出発。登山口には登山計画書提出の山小屋がありこのシーズン係りのおじさんが居る。おじさんに挨拶し書類を提出した。
 日帰りの予定で、9時間の午後2時には下山することにした。慌てることはないのだが、一日を有意義に使用したいことからで、後半はいつものように温泉に浸かり読書三昧とした。

 蝶ヶ岳は、頂上まで4時ほど掛かる。急な上り坂は少ないものの緩やかな坂道が延々と続く。
 標高は2677メートル、南西方向には、槍ヶ岳を穂高の山々が面前に広がる。北方向には蝶槍という山があり頂上に登り南西方向に畳み半畳ほどの平らな岩がある。ここに座り座禅を組む。岩下は絶壁であり谷を挟んで槍ヶ岳が目の前に見える。

 月に三回も日帰り登山をしているのだが、山登りが好きであることは確かだが、瞬間を極めたいことも一つにはある。
 
 心身は本来もとより因縁の力によって、一瞬一瞬、生滅をくりかえしながら相続していく。したがって、変化せずに永遠に存続する自我があると思っているが、本来生滅をくりかえしているのであるから、人はただ自我があると思っているだけである。
 この我を宝とすることから貪(むさぼり)、瞋(いかり)、痴(おろかさ)の三毒が起きる。(宗密の原人論)

 身の調えに至らない「我」である自分自身は、時として「我」に束縛される。解脱とは束縛からの解き放されることで、そのためにはまず日常のあらゆる生活を瞬間、瞬間、徹して生きたいと思う。

 現生活に不満や苦悩があるわけではないのだが、生来の求道心がそうさせているようだ。