1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

たかが帯、されど帯

2020年02月05日 | マンドリン&ギターCD制作
先日打ち合わせに行って、ひと段落したつもりだったCDのブックレット問題。
サンプルデザインの時点ですったもんだ(?)があり、また考え直しています。
面と向かって話をして方向性は一致したと思っていたのに、両者の理解に違いがあったというか・・・。

今、一番の問題は「帯」です。
帯は、透明のセロハン(って昨今言わないかな)をはがすと、ポロリと取れてやり場に困る、あれのことです。
幅、デザイン(内容、文字、色)決めることがたくさんある。
無しを勧められているんですが、有りにしたいんだなぁ・・・。

帯について深い思いのあるブログを見つけました。
これを読むと、やはり「有り」にしたい。

【永久保存版】帯

帯愛が熱く語られています。

みなさんは帯についてどう思っていますか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井至誠マンドリンリサイタル カルロ・ムニエル作品集

2020年02月04日 | Weblog


~多彩なゲストとお贈りする カルロ・ムニエル作品集~
ムニエルの命日の今宵に…

2020年 2月 10日(月)
19:00開演 (18:30開場)
ルーテル市ヶ谷ホール
前売 ¥3,000(当日500円増)

マンドリン 桜井至誠
ゲスト 片岡道子

Quartet Member
森真理(マンドリン)
鈴木富美(マンドラ)
都築文子(ギター)

ピアノ 宍戸美和子

いよいよ近付いてきました。
来週の月曜日です。
ぜひご来場くださいませ。


今日、最後の練習を桜井マンドリン研究所でしてきました。
いい演奏会になりますように。
無伴奏、四重奏、二重奏、ピアノ伴奏でのコンチェルトと独奏。
ずっと演奏し続けるんですねー。桜井さん、すごいです。

神田の前は、新宿の絃楽器のイグチで柴田先生のレッスンでした。
レッスンは月に1回。
12月は私が旅行で休み。
1月は先生がインフルエンザで休み。
というわけで3ヶ月ぶりでした。
3ヶ月分の「見ていただくもの」があるかというとそうでもない。
新しい基礎練習を教えていただき、練習していったブルレスケンⅡの1曲を。
柴田先生が生徒役になってその曲を弾いて、こうやって弾く生徒にどのようにアドバイスするか、というレッスン。
つまりは、私の上手くできていない点を大げさに再現してやってみせて、自分でどうやって解決するか気付きましょう、ということだったんだと思います。
本番が続くと、こちら(柴田先生のレッスン準備。というか、奏法の矯正)の練習がつい後回しになってしまうので、時間を決めてそのために時間を確保しなければ。

新宿の前は、自宅レッスン。
お昼休みにレッスン室にお雛様を飾りました。本当は昨日出したかったんですが、1日遅れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まきは有り、恵方巻きは無し

2020年02月03日 | Weblog
もともと恵方巻きを食べる習慣が無いので、今年は買わず。
でも豆はまかなきゃ!と思って、仕事帰りに買いに行きました。
鬼のお面とセットになったものが目立つ場所にあるかと思ったら、探しても見つからない。
店員さんに聞いたら、自力では見つけにくいところに、さり気なく置いてありました。
食後に元気よく庭に豆をまいて、すっきり!
年齢が年齢なので、豆は年の数は食べません。

豆まきをすると、昔(30年くらい前?)、父がとても大きい声で「鬼は外~!」と言ってまいたことを思い出します。父の迫力に、姉と大笑いしたなあ。

今朝は電車が散々でした。
市ヶ谷で総武線が人と接触、その後どこかで飛翔物の撤去。
そんなこんなで中央線が大幅に遅れていました。
私は運転再開した頃に新宿に着いたので、それほど影響はなかったですが、大変な思いをした人が多かったことでしょう。

マンドリンクァルテット パッソ ア パッソの練習は中野ZEROでやっています。
駅からZEROに向かう道にあった古い団地。すっかり解体されて一部は更地になっています。
中野に通うようになって何年だろう。当時はなかった大学のキャンパスができたり、時の流れを感じます。

今年の片岡マンドリン研究所の発表会ではバルトークのルーマニア民族舞曲を弾きます。
ちょっとしたきっかけで急に決めたんですが、弾くたびに楽しくなってきました。

パッソのあとは青葉台へ移動。
渋谷で田園都市線に乗ってすぐに寝入ってしまい、気付いたら青葉台に到着していて焦って下車しました。
今日はカラオケには行かずMUJI カフェで おさらい会DVD申込書の取りまとめ。
これに結構時間がかかってしまった。
郵便局に行って、確定申告の用紙と共に投函。

東急のレッスンでは予定していた内容ができてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜になって結局あたふた

2020年02月02日 | Weblog
確定申告の書類は午前中に完成しました。
父の分はやる必要がないことがわかってよかったです。

午後からはスパ(マッサージ)とカット&カラーへ。
自分で凝っていると自覚があるのは首・肩・背中。
でも腰にも問題があるようで、前半はそこを丁寧にほぐしてもらいました。
ボディ40分、フェイシャル30分。
どこもかしこも滞っていた流れを、どうにか道を広げてもらった感じ。

その後、ヘアのコーナーへ移動しました。
髪の色をワントーン暗めに。
年末のくじ引きで当選したハンドマッサージを、カラーの待ち時間にやってもらいました。
髪の乾燥も気になるのでトリートメントも奮発しました。
効果は1ヶ月持続するそうです。そう思えば高くないような。
髪がパサつくのは本当にいやですね。
ホームケア用品も勧められましたが、今日は買いませんでした。
勧められるままに購入していると会計のときに本当にびっくりすることになってしまいます。
オージュア製品、気に入っていますが高いんです。
今後の予約を3回分入れて帰ってきました。

練習しようと思った曲の譜面が見つからず、しばし捜索タイム。
諦めた頃、ほんとうに目立つ場所に置いてあって驚きました。
最近こういうことが多いんだなぁ。
文房具とか、諦めて買ってくると見つかる。

明日は1週目ですが、パッソと東急セミナーのレッスンがあります。
2週目が本番なので振替えです。

今日は12時前に寝ようと思っていたのに、できませんでした。
明日こそ段取り良く用事を片付けよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円寺→オペラシティ→高円寺

2020年02月01日 | Weblog
今日から2月!

午前中は高円寺でアンサンブル虹の初練習でした。
1回目はとにかくいろいろ大変。
でも6月の発表会には毎回きちんと仕上がります。

今日はこのあと、アンサンブルアメデオの演奏会。
開演まで余裕があったので、虹の練習解散後、1時間ほどレッスン室で練習させていただきました。
オペラシティに向かう前に高円寺でお昼を、と思って数件覗いたらどこも満席。
で、なんとなくデニーズへ行ってしまい、3人待ち。
改めて電車の時間を調べたらそれほどゆっくりもしていられないことがわかり、スタッフに事情を説明して番号札を返しました。
が、しかし。
今すぐご案内します!と言われ断りきれず。
とにかく急いでいたのでメニューをろくろく見ず、開いて右ページの1番上のものを注文しました。
頼んでから提供されるまでメニューを見たら、「こっちにすればよかった」ものが5つも・・・。
でも、頼んだものはおいしくいただきました。

今年のアメデオのプログラムは

【第1部】イタリアオリジナル作品を集めて
・ 序曲ニ短調 
  Overture in Re minore S. Falbo
・ 夏の庭
  Giardino D'Estate Crepuscolo P. Silvestri
・ 英雄葬送曲
  Epicedio Eroico O. Ratta

【第2部】映画音楽を集めて
・ アラビアのローレンス
  Lawrence of Arabia M. Jarre
・ ニューシネマ パラダイス
  Nuovo Cinema Paradiso E. Morricone
・ ミリオン・ドリームズ
  A Million Dreams J. Paul
・ ETのテーマ
  The Flying Theme from "ET" J. Williams
・ ハリー・ポッター
  Harry Potter J. Williams

【第3部】小川典子さんをお迎えして
・ 左手のためのピアノ協奏曲
  Concerto pour la main gauche M. Ravel
(アンサンブルアメデオHPより)

マンドリンは演奏人口が少ないですが、ステージには驚くほど奏者が乗っています。
セカンドマンドリンだけで30人。マンドローネが6人。すごい。
総勢何人でしょう。120人くらいかな。

オリジナルはいいですねー。
そう思うのはマンドリンを弾く側だからなのか、何も知らない人でもいいと思うのか。
「夏の庭」は好きな曲で、プレソで前橋で弾いたのは秀逸でした。
初めて弾いたのは若い頃オルマンで。ソロが美しかった。
今年弾く予定があるのでうれしいです。

小川典子さんは、本当に華やかでした。
右手はずっと腿の上に置いたまま、左手だけとは思えない超絶技巧が繰り広げられました。
ピアノに圧倒され続けました。
オケが絡むと、マンドリンってこういう音だっけ、というような不思議な感じ。うまく説明できないですが。

アンコールも典子さんと一緒に、ラプソディインブルーとファンタズミック ピアノ協奏曲バージョン。
とてもお得感のある演奏会でした。

終演後はまた高円寺へ。
ギターのtutti氏と落ち合って、片岡先生宅で4月4日のコンサートの練習です。
私は、先生、tutti氏それぞれと練習していましたが、3人一緒に弾くのは9月に録音して以来なんですね。
あれから5ヶ月。早いなぁ。

リュリ作曲の組曲と、佐藤弘和さん編曲のニューシネマパラダイス。
どちらもいい曲です。

最寄駅で娘と一緒になり、食事をして帰ろう!ということに。
が、しかし。
最初に向かった讃岐うどん屋さんがもう店じまい。
次の候補のモスバーガーは21時閉店の5分前だったので遠慮。
さらに次の候補の中華料理店は春節でお休み。
諦めて家に帰って夕食を作りました。
思うようにいかないものです。

明日は今年初めてのマッサージに行きます。うれしいな。
レッスンがないので
・確定申告(自分と父の)
・おさらい会DVDとりまとめ
・弦張り替え
をやります!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする