「3日に書こうと思っていたこと」をやっと思い出しました。
ある日あるときの披露宴で、新郎新婦の紹介タイムに、
「新婦は絶対音感があり、どんな音でも階名で言える」
という話がありました。
控え室に戻ったら、メンバー(披露宴で演奏する五重奏メンバー。弦楽カルテット+マンドリン)が口々に
「絶対音感があったら、披露宴に生演奏なんて入れたくないはずだ」
と言うんです。
弦楽器の奏者のみなさん(私は除いて・・・)は、BGMとしての生演奏は、いろんなことが気になって、落ち着かないそうです。
教会式の結婚式での聖歌隊なども、ハーモニーが気持ち悪くてうんざりすることが多いらしい。
生演奏だと、ピアノソロならちょっとしたミスが気になるし、弦楽器ともなるともっともっと神経にさわって仕方がないと。
というわけで、自分やきょうだいの披露宴のときはCDをかけたそうです。
録音なら、きちんと処理されているので安心だということで。
私は絶対音感もないせいか、ちょっとしたミスがあろうと、生演奏って好きですけどねー。
あぁ、でもマンドリンの演奏なら、やっぱりいろいろ気になるかも。
昨日も今日も万歩計を装着し忘れました・・・。
でも、今日は意識的にたくさん歩いたつもり。
今日はOB演奏会の練習でした。
人数は少なかったけれど、楽しかった。
今日はドラを弾きましたが、本番ではどのパートになることやら。
ギターだったら相当の個人練習が必要です。
ある日あるときの披露宴で、新郎新婦の紹介タイムに、
「新婦は絶対音感があり、どんな音でも階名で言える」
という話がありました。
控え室に戻ったら、メンバー(披露宴で演奏する五重奏メンバー。弦楽カルテット+マンドリン)が口々に
「絶対音感があったら、披露宴に生演奏なんて入れたくないはずだ」
と言うんです。
弦楽器の奏者のみなさん(私は除いて・・・)は、BGMとしての生演奏は、いろんなことが気になって、落ち着かないそうです。
教会式の結婚式での聖歌隊なども、ハーモニーが気持ち悪くてうんざりすることが多いらしい。
生演奏だと、ピアノソロならちょっとしたミスが気になるし、弦楽器ともなるともっともっと神経にさわって仕方がないと。
というわけで、自分やきょうだいの披露宴のときはCDをかけたそうです。
録音なら、きちんと処理されているので安心だということで。
私は絶対音感もないせいか、ちょっとしたミスがあろうと、生演奏って好きですけどねー。
あぁ、でもマンドリンの演奏なら、やっぱりいろいろ気になるかも。
昨日も今日も万歩計を装着し忘れました・・・。
でも、今日は意識的にたくさん歩いたつもり。
今日はOB演奏会の練習でした。
人数は少なかったけれど、楽しかった。
今日はドラを弾きましたが、本番ではどのパートになることやら。
ギターだったら相当の個人練習が必要です。