MA社会研究所情報

宇宙、世界、日本の歴史や未来。日常生活、社会情報を、しぐれ猫がお伝えします。

初詣に行った神社の神様は。伊勢神宮はアマテラス、出雲大社はオオクニヌシ。

2013-01-16 13:53:23 | Weblog
神社に初詣に行って拝んだ神様が誰だかわからない。神社によってお祭りしている神様は違う。伊勢神宮は天皇家の先祖とされている太陽神、アマテラスを祭っている。出雲大社は地上の支配者のオオクニヌシを祭っている。鹿島神宮は武神、タケミカズチ、香取神宮は武神、フツヌシを祭る。諏訪大社はオオクニヌシの子供のタケミナカタと妃を祭っている。熱田神宮は草なぎの剣を御神体としている。住吉大社は神宮皇后を祭り、航海の守護神だ。宗像大社は女神を祭っている。朝鮮、中国に渡る海路の守護神だ。氷川神社はスサノオと妃、オオクニヌシを祭る。大神神社はオオモノヌシを祭る。奈良県、桜井市の三輪山が御神体だ。伏見稲荷大社は五穀豊穣の神ウカノミタマを祭り、お稲荷さんとして親しまれている。熊野三山は現世浄土とみなされた熊野の自然を崇拝してできた。春日大社は藤原氏の氏神タケミカズチなどを鹿島神宮から招き祭っている。宇佐神宮は応神天皇の霊である八幡大神と、母の神宮皇后を祭っている。神託で僧道鏡の王になる野望を阻んだ。鎌倉の鶴岡八幡宮は宇佐神宮から分霊した神社だ。出羽三山は修験道の霊山だ。厳島神社は宗像大社の女神を祭っている。平家が崇敬した。日吉大社は比叡山の神などを祭る神社で天台宗の守護神となった。山王権現とも呼ばれる。金刀比羅遇はオオモノヌシを祭る。海上交通の守護神になった。貴船神社は水の神を祭り、雨乞いの儀式が行われる。絵馬の発祥の地だ。富士山本宮浅間大社は富士山が御神体でコノハナノサクヤヒメを祭る。賀茂神社は賀茂氏の氏神だった。田県神社は男性器を御神体として、子孫繁栄を祈る祭で世界的に有名だ。北野天満宮は九州の太宰府に左遷され恨みで天変地異を起こす学者で右大臣だった菅原道真を祭って、恨みを抑えようとしとぃる。上御霊神社、下御霊神社は政争で非業の死をとげた人々の霊を慰めたたりをさける神社だ。神田明神は朝廷に反抗した平将門などを祭る。たたりを抑えるためにできた。日光東照宮は徳川家康を祭る。明治神宮は明治天皇を祭っている。靖国神社は戊辰戦争以降の日清、日露、太平洋戦争などの戦死者を祭っている。松陰神社は幕末の維新の教育者吉田松陰を祭っている。日本では人間が神様になるようだ。

巨大な大王イカを見た。全長18m以上になる。小笠原の深海に生息している。海も怖い。

2013-01-16 00:17:52 | Weblog
テレビで全長18mにもなる巨大なイカ、大王イカを見た。小笠原諸島の海に生息している。天敵のマッコウクジラにカメラをつけて大王イカを襲う様子を撮る。潜水艇で水深600m以上に潜航していくと、大王イカが現れて餌の獲物にとびかかった。小型のイカを抱きかかえて食べている。巨大な目が見える。深海の少ない光でも見えるように大きくなっている。海の中にこのような巨大な生物たちがいると思うと海の上をクルーズ船でのんびり航海するのも恐ろしくなる。