MA社会研究所情報

宇宙、世界、日本の歴史や未来。日常生活、社会情報を、しぐれ猫がお伝えします。

太陽の活動が鈍り地球が冷えていく。太陽光も減る。太陽光発電もできない。

2011-09-13 15:29:01 | Weblog
テレビで、太陽の番組を見た。太陽の黒点は磁力線が吹き出るところで、黒点が多いほど太陽の活動は大きいという。最近は黒点が減り、太陽の活動が低下している。地球に気候変動が起きる。冷えてくる。
太陽の磁力線によって地球の雲ができるという論文が出た。宇宙線が地球の大気圏に入ると空気中の水蒸気を集めて雲ができる。地球が雲に覆われて太陽光がさえぎられて地表の温度が下がる。太陽光発電に期待しすぎるのも、太陽が弱ると危ないかも知れない。石油や石炭という地下資源に頼るほうがいいかもしれない。

孔子のいう仁とは思いやりのことで、忠はまごころ、恕は許す心。怒ることではない。

2011-09-13 01:47:57 | Weblog
「仁」とは何だろう。儒教道徳の中心である「仁」とはいつくしみや思いやりのことで、「忠」と「恕」の両面を持つ。忠はまごころ、恕は許すことだという。怒ることかと思っていた。仁侠、仁義も仁が元だ。中国では礼にもとずく自己抑制と他者への思いやりで、封建時代は上下の秩序を支える人間の本性とされたが、近代では万人の平等を実現する相互的な倫理とみなされているという。