3月3日
久しぶりにチーリンでゴルフをしようと誘われいってきた。
このゴルフ場は比較的新しいコースで、ハノイの東、我が家から1時間30分はゆうにかかるほど遠いので、なかなか行くチャンスがない。
自然の山や湖の景色が美しく素晴らしいが、ベトナムで一番難しいといわれている。
このコースがある、Hai Duong という地域はライチの産地であるため、コースの中にもたくさんライチの木が植えられ、シーズンになると熟したライチを木から直接もいでたべながらプレーができるそうだ。
わたしにとっては、去年の6月位以来であるが、なんといっても難しく行くとしばらく立ち直れないのが、足が遠のいてしまう理由だと思う。
なにが難しいかというと、バンカーがすいごい。
やたらと多くて、しかも中にたつと前がみえないほど深い。
あとは水、クリークだったり池だったり。
山のコースなので、グリーンもうねっているし、コースのアップダウンも厳しくて足が疲れてしまう。
そうはいっても今日は久しぶりだし、美しい景色の中で楽しく回ることができた。