12月11日 くもり 17℃
たった4泊の日本滞在は、結構体力的に厳しかった
しかし、冷たい空気のぴりっと感と、真っ青な空と、きらきら光るお日様をあびる爽快感はハノイであじわえないもの
そして、展示会の朝、急に雹が降りはじめ、あがったと思った空に、
きれいなアーチ型の虹、しかもダブルでかかっている なんというしあわせ…虹は希望だね
空き家の我が家には食べ物がないので、毎晩居酒屋での飲み会
そこで、指折り数えてみると、この仲間でのイベント遊びは20年目に入ることが判明、
あと10年は続けるぞーと気勢をあげるが、みんな元気にいようねとの暗黙の願いがそこにはある
毎年展示のメインの作品は事前にきめる、今年はLEDライト、ねえ、こんなの見つけたよで決まり
材料の関係で私の作品はないけど、自由にということで、ペイントあり、テープあり、リボンあり、きらきら、ふわふわ、可愛いものができあがって嬉しい
あとは、定番のどんぐりだが、招きねこ、フクロウとバリエーションがひろがってくるのもわくわくする
今回の会場は狭かったので、こじんまりだが
今年のテーブル花は、ゆりとアマリリス、部屋に入るとほのかなユリの香りと、すくっとすっきりした美しさのアマリリス、そして、足もとにポインセチア
この短期のイベントに私たちが心がけていることは、非日常の幸せ感を感じていただくこと、そのためには、香りと視覚に気を使う
嬉しいことにハノイ時代の友達が恒例になったねと、誘い合わせてきてくださる、高校の同級生や、福岡時代の友達も、…
こうやって、みんなの元気な様子に安心し、また来年、みんなに喜んでいただける空間を作りだしていければと願っている