むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

飛び石連休中の出勤・・・・

2017-11-24 21:23:07 | 工場長の独り言

週末の金曜日・・・・ 

昨日が祝日、そして明日・明後日と休日という事で 今日休暇を取って 今年最後の4連休とした方も多くおられたのではないでしょうか? 私はいつものように出勤してきましたが、朝の通勤電車の車内は普段より若干空いているように思えたので そんな事を思ってしまった訳です・・・。

で・・・いつものように出社してみると みんな意外と出勤しているのには驚いた・・・(笑)。 始業時刻となり 暫くデスクワークをしていると 総務の女の子が給与明細を持ってきてくれた・・・・ そうか、今日は給料日だったのね。 明日25日が土曜日という事で一日早い給料日となったけど、世間的には11月の25日って事で 仕事に追われている人も多いのか・・・? なんて事にも気付いてしまいました・・・・。 だったら今朝の電車の空き具合はなんだったんだろう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕刻・・・・ 終業時刻を迎え 真っ直ぐ帰宅の途につこうと職場を後にすると 環七の大渋滞が目につきました。 やっぱり今日は月末の金曜日・・・・ 頑張っている人々の多い事に気付かされました。

あ、そうそう・・・・ 

月末の金曜日といえばプレミアムフライデー・・・・・

毎月この頃に書いているけど この慣習?って 未だに取り組んでいるところがあるのでしょうか? もはや新語流行語でもない・・・・単なる死語にしか思えないのですけどね・・・・(笑)。


午後から晴天に・・・・・

2017-11-23 17:22:25 | 工場長の独り言

今日は勤労感謝の日・・・・

11月最後の祝日でしたが ここ所沢は朝から雨模様・・・・あいにくの天気となってしまいました。 今日は西武ドームで毎年恒例となった地元ライオンズのファン感謝デーが催されるようですが この天気ではどのぐらいの人出があるのでしょうか・・・? せっかくのイベントなのに ちょっと残念です。 まあ こんな祝日に雨が降るというのも 今年の天候を象徴しているような気がします。 なかなか晴れの日が続かない・・・・ 本当、変な天気です・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・

暦の上では今日は木曜日・・・・、地元地域では 木曜日はビニール等、燃えないゴミの回収日という事で 早々のんびり寝ていられませんでした(笑)。 小雨の降る中、ゴミ出しに出向いた後、ポストから朝刊を取って家に入ると ようやくのんびり出来る感じ・・・・ その後は部屋でラジオを聴きながらゴロゴロ過ごしていました。

昼を過ぎた頃から急に空模様が一転・・・・、一気に明るさを取り戻し秋空が広がってきました。 しかしながら 日中の短いこの季節、今から洗濯物を干す訳にもいかず 結局のところ 中途半端な?晴れ間でした・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は金曜日という事で再び仕事に向かいますが、意外と明日は休暇を取る人も多いのでは?と勝手に予想・・・・、本音を言えば自分もそうしたいところだけど いざとなると 休めないものです(笑)。


またまた雨なのか・・・・

2017-11-22 22:10:51 | 工場長の独り言

朝の天気予報によると またまた天気が下り坂に向かっている様子・・・・ 都内でも夕刻の帰宅時には降りだすところもあるとか云っていました。 「ああ、また雨なのか・・・」と思ったものの 家を出る時、カバンに傘を入れるのを忘れてしまった訳です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕刻 終業時刻を迎える頃、窓の外を眺めてみると ポツポツ雨が降り出していた・・・・。 置き傘があるのは判っていたけど さすがに傘をさす程の雨では無さそう・・・・ と判断、早々に帰宅の途につきました。

帰りの電車・・・・西武線に揺られて西へ向かうと雨のほうは本降りになってきたみたい。 所沢に帰ってくると やっぱり傘は必要でした・・・・(笑)。 まあ 明日は祝日ですし 派手に濡れたところで真っ直ぐ風呂場に向かえばよいので 別に気にはしませんが・・・・。


八高線のキハ38・・・・

2017-11-21 22:12:28 | 八高線

このところ八高線で活躍していたDD51の画像をアップしてきましたが 手持ちの画像が一段落したので 今度は気動車のほうを纏めてみる事にしましょう。 まず手始めに登場時は八高線のオリジナル車両であったキハ38形をアップしてみます。

1986年~1987年に掛けてトイレ付0番台車が4両、トイレ無の1000番台車が3両の計7両が製造されたキハ38形・・・・ とりあえず車番ごとに並べていく事にします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キハ38 1・・・・ 下り方(高崎側)を向いています。

相変わらずネガが逝っちゃってます・・・・(笑)。

1989. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

1992.11.07  箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

・・・・・・・・・・・・・・・

キハ38 2 

当時 八高線の最長編成は5両編成でした。 こちらは上り方(八王子側)を向いています。

1994.05.29 金子駅にて撮影

・・・・・・・・・・・・・・

キハ38 3 

こちらは下り方(高崎側)を向いてます。

1989. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

・・・・・・・・・・・・・

キハ38 4

1992.10.31 金子駅にて撮影

1993.04. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

・・・・・・・・・・・・・・

トイレ無の1000番台・・・・・

キハ38 1002 

正面貫通扉下にある渡り板に記載されている番号ですが 文字の書体や大きさに統一感が あまり感じられないような気が・・・・(笑)。

1989. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

1993.04. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

いつの頃から渡り板の文字が小さくなっている・・・・(謎)。

1993.08. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

1993.09. 金子駅付近にて撮影

・・・・・・・・・・・・

キハ38 1003 

雪の日の八高線・・・・ 高麗川止まりの普通列車。3両目には相模線カラーのキハ35が組み込まれています。

再び折り返しの上り列車として戻ってきました・・・・。

1992.02.01 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

1993.03.14 金子駅付近にて撮影

1993.08. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

1994.06. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

・・・・・・・・・・・・

以下 車番不明のもの・・・・(正面貫通扉の渡り板が倒れていて車番が確認出来なかった、というのが本当のところです・・・・)

箱根ヶ崎-金子間・・・・圏央道の建設工事が間もなく始まろうとしていた頃・・・・。

1989. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

入間川の鉄橋にて・・・・キハ38の後ろにはキハ20が組み込まれていました。 「なぜキハ20が先頭じゃないんだ!」というのが本音だったりする訳・・・(笑)。

1989.08.05 金子-東飯能 間にて撮影

1989. 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

雪化粧したキハ38・・・・ キハ38同士の2両編成というのも今となっては良い思い出です。

1994.01.29 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

1994.06.26 箱根ヶ崎-金子 間にて撮影

金子坂を上る2連の普通列車・・・・

1995.05.07 金子-東飯能 間にて撮影

1995.05.14 金子-東飯能 間にて撮影

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、とりあえず整理出来た画像を並べてみました。 八高線の気動車というとキハ30系とキハ38が中心で 当時はあまり面白味を感じなかったため 貨物列車撮影のついで程度にしか撮っていませんでした。 記事にもありますが まれにキハ20やキハ40が入っているのを見ると さすがにカメラを向けるところですが なんせ当時はフィルムカメラだったので 余程の事がない限り シャッターを切らなかったものです(笑)。

キハ38の印象ですが 個人的には「新車とはいうけれど・・・・」といった 少々中途半端な印象しか残っていません。 一応、八高線初の冷房車ではありましたが 冷房装置の能力が電車に比べて小さかった(観光バス用の装置を流用したらしい)せいか、冷房の効きがイマイチでしたし、キハ30系同様、ロングシートの車内など 外観以外に あまり目新しさを感じなかった事もあるのでしょう。

・・・・・・・・・・・・・

国鉄の終焉期に製造されたキハ38形・・・・、八高線を追われた後は千葉県の久留里線に活躍の場を移動・・・・、新たな久留里線色を纏って2012年まで活躍しました。 久留里線時代の活躍は 出掛けた事が無いので 当方には記録がありません。 その後、トップナンバーのキハ38-1は 廃車後、千葉県内で静態保存されているほか、キハ38-1003は岡山県の水島臨海鉄道に購入され 今も現役で運用されているのはうれしい限り。 さらに残り5両は 海を渡ってミャンマー国鉄に譲渡され 現地で活躍しているとの事です。 いや~っ、このキハ38が まさか海外譲渡されるとは・・・・・ 全く以て想像もつきませんでしたよ。

数年前、八高線復刻カラーと称して このキハ38の塗装を模したキハ111系が登場しましたが、私的には 八高線カラーといったら やはりキハ30系のタラコ色という印象。 妙なところでキハ38の記憶が甦る事になろうとは・・・・(笑)。

 

 


買おうかな? いや・・・・

2017-11-20 21:57:52 | 工場長の独り言

またまた月曜日・・・・

今朝の所沢は今年一番の冷え込みになったようです。 この先、今年一番というのが日に日に更新されていくのでしょうが、気がつけば11月も もう20日・・・・ 今年の秋は短かったというか・・・・あっという間に晩秋になってしまった、という感じですね。 朝の通勤電車から見える富士山も いつの間にやら真っ白になっているし、 地元界隈では 恐らく今日が初霜だったのではなかろうか・・・? 駅まで向かう途中にある畑の上がうっすら白くなっていましたから・・・・。

何はともあれ 師走の足音が近づいてきました・・・・いやはや本当に困ったものです。 我が仕事のほうは果たして無事に年越しを迎えられるかどうか・・・・? 少々微妙な感じになってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて 久しぶりに鉄道模型の話でも書いておきます。

今年の年末商戦には間に合わないようですが 久しぶりに当鉄道が注目する製品が出てきました。KATOからリニューアル製品として発売が決まったキハ58系とTOMIXから発売予定のキハ17系首都圏色の2種・・・。

どちらも国鉄全盛期を支えた気動車という点で共通していますが、こうした車両に食指が動くのも歳のせいなのでしょうか・・・?(笑)。 キハ58系に関してはKATOの従来モデルを多数所有しているし、TOMIXのHG仕様のものも持っているので 敢えて飛びつく必要も無さそうですが、やっぱりキハ58系というと どうしても気になるのですね。

一方のキハ17系のほうは一般色の初回製品を一通り保有しているので この増備として首都圏色を加えるのも良さそうです。 但し、自分の守備範囲からすると 八高線でキハ17系が活躍していた時代は一般色の時代でしたから 首都圏色のキハ17系は居なかったはずですし、そもそも首都圏色への塗り替えが始まった頃と ほぼ同時期にキハ17系の本格淘汰も始まりましたから・・・・。 

私の記憶の中では末期のキハ17系というと 本当にボロボロ状態で使用されていた、という感じなのでTOMIXのHG仕様で製品化されたら 実車と違い さぞかし立派な車両に見えてしまうのでしょうけど・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まあ 何だかんだ云ったところで 気がつけばネット通販の予約購入ボタンをポチッとしている事でしょう。 こればかりはしょうがない・・・・・一種の病気なんでしょうから・・・(笑)。