むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

自動製氷はありがたい・・・(笑)。

2021-05-09 20:59:58 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

昨日 台所に搬入された新しい冷蔵庫・・・・ 今朝 改めて確認してみると 庫内がようやく冷たくなっていて 自動製氷機能も ちゃんと動作してくれたみたい。製氷トレイには ゴロッとたくさんの氷が出来ておりました。

ここ所沢は 昨日に続き 日中暑かったので 早速 この氷を使って 冷たい緑茶を作る事に・・・・。いや~っ、氷を自由に使えるのは 実に便利ですね! 改めて自動製氷機能の有難味を実感しました。

夕方になり 冷蔵庫の中が空っぽで 淋しい?ので 夕飯の調達も兼ねて 冷凍食品等を適当に買ってきました。冷凍炒飯など、仕事から帰宅後の夕飯には便利ですし・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば・・・・

メットライフドームでは 昨日・今日と 夜にラブライブのコンサート?が開催されていたようです。都内は緊急事態宣言発令下であるものの 埼玉県は 蔓延防止の重点措置というのが適応されている状況なので コンサートの収容人員等に差が出たりするのでしょうか? まあ その辺の事はよく判りませんが このコンサートに向かう観客輸送のため 狭山線には 野球開催時と同様に臨時列車が運行されておりました。001系を使用した 臨時特急ドーム号も 下りのみではありましたが運転されたようです。 かつては10000系に専用ラッピングを施した事もありましたが、10000系の池袋線撤退後は 001系へのラッピングも実施されておりません。もっとも 001系の場合は デザイン性が話題となっているだけに 早々ラッピング車両にする事も無いのでしょう・・・・なんて事も思いましたが 40000系では 様々なラッピングが施されていたりするので不思議です。 もっとも この状況下では ラッピング電車で 派手に宣伝したところで 自粛某達から非難を浴びる事にもなりかねませんし・・・・ まあ無難な判断なのでしょう。