むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

狭山線の臨時特急・・・・?

2021-05-01 22:22:58 | 工場長の独り言

今日から5月・・・・私的には今日がゴールデンウィーク初日といったところですが 相変わらずのコロナ禍のため 今年もステイホームの連休となりそうです。

そんな事でこの連休中の予定など一切考えていませんでしたが 初日の今日はひとまず満足感が得られる結果となりました。 というのも 先日29日に定期営業運行を終了したレッドアロークラッシック塗装の10105Fが 今日・明日と狭山線で臨時運行されるとの事で朝一番の臨時特急を撮影する事にしました。

・・・・・・・・・・・・

それにしても10105Fの引退イベントとはいえ 西所沢駅発 西武球場前行きという狭山線内完結の特急列車というのは やり過ぎな気もします・・・・ なんせ通過駅は下山口駅だけなのですから。一応、きちんと特急料金も徴収しているようですが、僅か6分間で終点に達してしまうのですから座席に座ったところで ほぼ何も出来ないでしょうね・・・(笑)。

今日の狭山線・・・・午前中の線内運用は黄色一色の263Fが担当・・・・

そして午前9時・・・・狭山線の特急列車「臨時特急91号」が通過して行きました。

 

この10105Fを用いた臨時特急・・・・今日・明日とそれぞれ3本運行されるようです。 私としては自宅前での撮影だけに ほぼステイホームで楽しみました・・・・。 さすがに西武球場前駅へは向かいませんでしたが 果たしてどのぐらい人出があったのでしょう? 何と言ってもゴールデンウィークなのですから・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・

と・・・この画像をPCに取り込んでいる最中、自宅がガタガタと揺れ始めた・・・・ 「地震かな?」 と思い すぐにテレビをつけてみると 宮城県沖で最大震度5強の地震とのこと。 ここ所沢界隈は震度2ぐらいだったように思えましたが 揺れている時間が長かったので大きな地震だというのは想像がつきました。

・・・・・・・・・・・・・・・

15時を廻った頃から急に風が強くなってきて西の空が真っ暗に・・・・ 地震の次は雷雨がやって来て夕方から窓を叩くような雨になるとは・・・・ いやはや 連休初日から色々ありましたが、この調子だとステイホームが一番なのかもしれません。