むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

今週も「スミ入れ加工」・・・・

2014-10-28 23:10:29 | 工場長の独り言
火曜日・・・ 所沢は本日も晴天の朝を迎えました。 それにしても昨夜から未明にかけての強風は凄かった。 

昨晩の帰宅時にはそれほど感じなかったけれど 深夜になるにつれ 急に風が強まった・・・という感じ。 

台風でもないのに 久しぶりに雨戸が ガタガタと揺れていました・・・・。

もしかすると あの風は 今年の「木枯らし1号」になったのかしら・・・? こうして秋は更けてゆくのですなぁ・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて 昨晩は疲労のため 夜の営み(笑)をさぼってしまったので 今夜から 再び精を出す事にしました・・・。

とはいえ 今週も「スミ入れ」加工を続けるだけの単純作業・・・、今日からは E5系新幹線を加工する事になりました・・・。

当方が保有するE5系は KATOのもの。 発売直後に予約購入した編成が1本、そして 先週 Joshin電気の安売りで さらに1本追加購入してしまった次第。

というのも 併結相手のE6系・・・、こちらもKATOの製品を予約していたんだけど 当時 多忙のせいか?二つの店にそれぞれ予約してしまったので 都合2編成になってしまった訳です。どうせならE5系のほうも1編成追加しよう!と思っていたところ たまたま観ていた Joshin電気のHPに35%OFFのセール品が出ていたので迷わずポチッとしてしまいました・・・・(笑)。

まあ、普段は所有していても なかなか引っ張り出す事が無い新幹線電車・・・・ 今回のE5系も同様で 初回ロット品を購入した際も 試運転を済ませた後は そのまま模型棚に収納したままとなっていました。 故に 実際に 細かなディテール等の確認を怠っていた訳です。 ま、最近購入した模型ってのは みな同様の扱いを受けてるって感じがするのですが・・・・。

と・・・まずはスミ入れ加工を進める事にしました。 スミ入れ用のエナメル塗料は乾燥が遅いので 僅か2時間ばかりの工作時間では一気に仕上げまでは辿り着けず・・・・ 今夜のところは まずスミを流しておくだけ・・・・、明日の夜にでも拭き取り~仕上げという流れになりそうです。 ま、たかが「スミ入れ」とはいうものの 編成モノは面倒で・・・ この E5系は10両編成なので 作業も後半になると 粗雑な扱いになったりして・・・・ いやいや、緊張感が足りませんな。

それでも 新幹線の場合は 製品のままだと 綺麗過ぎて 逆に玩具っぽさを感じてしまうので このような「スミ入れ」加工は十分に効果があると思うのです。

何より失敗しても拭き取ればいい・・・ あまり悩まず 気楽に取り組むのが良いところでしょう・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんでもって 本日のおまけ画像は これにします・・・・・

首都圏では もはやお馴染みのE231系電車・・・・・



一見 何の変哲もないE231系ですが これは2004年8月19日に撮影したもの・・・・

そう、この頃には 未だ2階建てグリーン車が連結される前の編成です・・・・。

JRのプレスリリースで「 宇都宮線・高崎線にグリーン車の連結が始まります・・・」というニュースを知った時、正直 誰もが思いました・・・・

「ええ~っ、一体 誰が乗るんだろうか・・・・?」という事を・・・。

正直、ある種の冗談とも受け取れるニュースでしたが、いざ連結が始まると これが予想以上の定着率・・・・。

いやいや・・・ これも時代の流れというものかもしれませんが もはや東海道・総武・横須賀線から始まって 宇都宮線・高崎線・常磐線へと 完全に定着した首都圏の「2階建てグリーン車」攻勢・・・・。

一方、関西圏では このような事象は起こり得るのでしょうか・・・? 今や京阪神間の鉄道路線はJR西日本の一人勝ちという感が強いです・・・。

我々関東のファンから観れば ドル箱の「新快速」にグリーン車連結があって当然!とも思えてしまいますが JR西日本には一向にそのような気配は無いし・・・。

もっとも 「お金にうるさい」と云われる関西の方々が そう易々と「グリーン車」を利用するとも思えない・・・・・ う~ん、どうなんだろうか?

実際、国鉄時代には関西地区の普通列車にもグリーン車連結があったけど 採算性の問題で廃止になった・・・という前例がありますし・・・・。

けれども 旅行者からしてみると 常時混雑している「新快速」を目の当たりにすると 別料金を払ってでも「グリーン車で快適な移動をしたい!」といった考えもあるような・・・・。