goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

思い付きで・・・・ドボン!

2011-05-14 22:35:00 | インポート

久しぶりに模型工作の話・・・・

今週も夜間操業をチョコチョコやっていた訳ですが工作の中心になったのは茶色の旧型国電73系電車。 3月にかつての青梅線を偲ぶべく増結用のクモハ40を完成させていた訳ですが肝心の基本編成のほうが完成していなかったのです。 GMのキットを組み上げたのは4月上旬の頃でしたがエッチングパーツや表記類のインレタ転写をしていなかった・・・。連休中にぼちぼちやろう!って部品を買い集めたけれど 結果的には73系までは手が回らなかった次第。 

その73系のディテールアップ工作を今週やっていた訳ですが ようやく終わりが見えてきました。 クモハに鉄コレ用動力を組み込んで4両編成が無事に完成・・・。先のクモハ40と連結してみると中々良い感じになりました・・・・。

一方で・・・・今から20年程前に組み立てていた同じGMの73系キットも所有していた訳ですが こちらのほうも 同じく青梅線をイメージして組み立てた茶色車体の4両編成・・・。 ただ、この車両・・・、車体塗装を艶有り仕様になっていたのです。 塗装自体は綺麗に上がっていたのですが 当時、タミヤのスプレーワークを導入したてで 色々とエアブラシのテストと称して車体色塗装後にクリアーをスプレーしたものでした。 けれど この艶有り車体を見ていると どうも実車の現役時代の姿には程遠い感じて自分的には失敗だった?と思ったものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で・・・ 今回新たに製作した4両編成に合わせるべく IPAで塗装剥離の後、ディティールアップもやってしまおう・・・と 思いついてしまった次第。 そんな事で 急遽 車体を分解して IPAプールに入れてしまいました・・・。

ドボンして30分ほど経ってから車体の具合を見てみたら 早くも塗膜が浮き上がってきている・・・。 この調子でいけば綺麗に剥離出来そう・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こうして日没前までに無事に塗装剥離が終了しました。 予想通り 綺麗に塗膜が剥がれてくれたので再塗装の時も何ら心配無さそう・・・・。 明日にでも再塗装してみるかな?