今年のゴールデンウィークも今日が最後・・・・。 結局 何処に行く訳でも無く また 何をする訳でも無く・・・・終わっていこうとしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな訳で 今日一日も 結局のところ 普段の日曜日と同じ過ごし方・・・・。
昼前まで寝床でゴロゴロした後は ラジオを聴きながら模型工作をしていました。
連休中も 細々と工作を続けていた訳ですが これといって完成させたものがある訳でも無く 地味な工作ばかりたっていました・・・。青梅線仕様の73系旧国のディテールアップをしてみたり 古い模型を引っ張り出しては車両の清掃・整備作業など・・・。
そんな中・・・、新たな車両工作を始めてしまいました。 「新たな」と言ったけど、本音は「これで最後の・・・」と言うのが正しいのか・・・? いい加減 この手の工作はそろそろ打ち止めにしないと 中々終わりが見えてこないのです。
それで・・・現時点での「打ち止め」として製作する車両は 久しぶりに飯田線の旧型国電。 クモニ13を2両 一気に製作する事にしました・・・。 飯田線で活躍していたのは豊橋区配置の クモニ13025と13026の2両・・・。スカ色ボディーの人気者?でしたから 模型制作用の画像類をネット検索してみれば短時間で結構なものが得られました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って事で・・・・
製作用資料は結構揃ったので ボチボチと重い腰を上げて工作に入る事としますか・・・・? 飯田線のクモニ13・・・・今から二十年ほど前に作ったのがあるんだけど 。 今回の制作品・・・、完成したらなら それと並べてみるのも良さそうです・・・。腕のほうは一向に上がっていない!というのがバレバレになりそうな気もするけど・・・。