拝啓 夏目漱石先生

自称「漱石先生の門下生(ただのファン)」による日記

散財がとまらん…

2009-10-24 08:45:50 | 音楽
2003年の、cali≠gariの活動休止直前ライブを収録したDVD『休』を買った。「ライブでやった曲全てを収録というわけではない」「それどころか、曲が途中でカットされてる」「イントロ部分しか収録されてない曲もある」「とにかく中途半端過ぎる」…などなど、ファンやamazonでの散々な評価はもちろんチェック済だが、彼らの数少ない映像作品の一つだからどーしても手に入れたくて。私のように旧作を買い漁ってる新規ファンってどれぐらいいるのかな?復活特需は起きているのかしら。起きてるといいねー。
で、早速見た。「君が咲く花」「発狂チャンネル」の無残なカットのされ方は確かにストレスがたまる(苦笑)。ステージ上で繰り広げられた桜井青の女装パフォーマンスを収録した「新宿ヱレキテル」は、女装中のBGMとして淡々と、そして延々とタイトな演奏とコーラスを続けるリズム隊含めて爆笑モノだったか、やっぱり途中でカットされて唐突に「エロトピア」へ…。でも、ライブに一度も足を運ぶことが出来なかった私にとっては貴重な映像のオンパレードであることは確かなので、十分楽しめたけどね。「ブルーフィルム」本当いい曲だなぁ。「発狂チャンネル」と同じバンドの楽曲とは思えん。私は青さんの女装よりも、石井さんの変な衣装と髪型の方が印象に残りましたよ。12月には今年行われた復活ライブのDVD『従』が出るそうで。もう、超楽しみにしております。
隠し映像の、cali≠gariの覆面ヴィジュアル系バンド「La' royque de zavy(ラ・ロイク・ド・ザビ)」のPV「MOON LIGHT 白昼夢」も笑った。ルナシー以降に現われまくっては散って行った数多のV系バンドに共通する疾走するツインギター、歌謡曲仕込みのメロディーと、マヌケな歌詞(タイトルからして意味不明)が印象的な完成度の高いバカ曲。黒服と濃いメイクに身を包んだcali≠gariメンバーはそれなりに美形集団に見えて、改めて化粧の凄さを思い知った。
そういえば、このDVD、たまたま一緒に母親が見てて。最近はラルクのパリライブのDVDを見せてと言ってくるなど、私の趣味に少しずつ共感し始めたような母親だが、やはりcali≠gariは理解不能だった模様。「あんたやっぱり変なの好きだねぇ…」と言われしまった。そんなこと全然無いんだけど。
一緒にDVD見ながら、母親に「このギターの人はリーダーで、新宿2丁目在住のゲイだよ。この後女装もするんだよ」「この変な格好してるボーカルは群馬生まれで80'sおたくの元ヤンらしいよ」「ベースの人は早稲田の大学院まで行った坊ちゃんだよ」などと説明してあげながら、「変な連中が集まってるバンドだなぁ…」としみじみ思った。なんで一緒にやってるんだろ?って感じだよね。


下は、2002年に新宿コマ劇場で行われたライブの模様。普通演歌のステージとかやる所だが…。大がかりな舞台装置と変な曲がとにかく楽しい感じを醸し出します。


「MOON LIGHT 白昼夢」