goo blog サービス終了のお知らせ 

旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

駅からハイキング(一年前)

2013年10月08日 | ウォーキング
 
駅からハイキング
      駅からハイキング                               とまりぎ JR東日本の駅からハイキング期間設定コースの中に「恵比寿・六本木」があり...
 


 恵比寿駅からといことは、滅多になかったから新鮮な印象だった。

 しかも、そこから東京の中心へ向って、六本木まで行って戻ってくるというのだからけっこう歩く。

 最近は、駅からハイキングに人気があり、コースによっては申込が多くて参加を辞退しなければならないことがある。

 

 


神田須田町(一年前)

2013年10月08日 | 商店街
 
神田須田町
      神田須田町                                とまりぎ 東京メトロ丸の内線淡路町駅と都営新宿線小川町駅は乗換駅になっていて、このあた...
 

 街が生まれ変わる。

 そういう印象だ。

 古い建物が残っていたエリアだったが、あまりにも古くなりすぎた。

 第二次大戦で焼けなかったところが、このあたりなのだそうだ。

 


玉川上水

2013年10月08日 | 河川

        玉川上水

                            とまりぎ

 環七のあたりで公園の下へ入った玉川上水が、しばらく行くと表にあらわれる。

 流れはきれいで、

                

 笹塚を越えると、流れは南へ向う。低い地形をちょっと迂回している。

 玉川兄弟によって建設された上水だが、高低差をうまく選んだものだ。

 それまでの林の中を流れるような雰囲気はなくなり、野川のようになる。

          

 近くにサボテンだ。これだけ大きいのはめずらしい。

                  

 花が咲いている。

 玉川上水の流れを、少ないながら復活させてくれている。