旧浜離宮庭園
とまりぎ
三田の会場で15人が集る前に、近くの浜離宮へ寄ってから行こうという計画で、10人ほどが集ることになった。
気候もいいのでドタキャンもなく、予定の参加者はたぶん来るだろうと入口で待つ。
隅田川へつながる水路。この先の左側に移転計画がある築地市場がある。
日の出桟橋と浅草を連絡する観光船が、この水路の先で隅田川から入ってくる。
普段は先を急いで説明も良く見ずに入ってしまうのだが、参加者がまだ一人も見えないので、説明看板を読んでみる。特別に従来の記憶と違わないことに、安心もしながら気が抜ける。
入口から見える庭園の雰囲気は、清掃が行き届いて綺麗だ。
外国人の観光客が集団で入ってくる。
やはり、ここは外国人の案内書には欠かせないところのようだ。
しかも、最近の円安で来やすくなったのだろう。