goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のわたくしゴト

今日書いておきたいこと。

また、テンプレート、変えてみました。

恐るべしSOM その1

2012年03月29日 22時16分40秒 | 今日のわたくしゴト
SOMのSPRING SALEのメール。

冒頭から、Mathias Edenborn君が登場するCDの紹介が。
そして、Impossible Dream (THE MAN OF LA MANCHA)を、Mathias Edenborn, Michael Eisenburger & Vincent Buenoで、ギターで演奏&歌うのだ。

なんか、英語で聞くと、この曲、My Wayっぽいのだ。
そして、お客さんを立ち上がって煽るMathias Edenborn君が、
なんだか「昴」を歌う谷村新司さんぽいノリなのだ。

http://www.youtube.com/watch?v=z7OIXD680Yk&feature=player_embedded

CD zur Tour: MUSICAL ROCKS
Artikelnummer: 21347
CD Musical Rocks - Die Highlights aus der Sensationsshow
http://www.soundofmusic-shop.de/CD_Musical_Rocks_-_Die_Highlights_aus_der_Sensationsshow.html

Die Highlights aus der Sensationsshow mit Anke Fiedler, Nadine Schreier, Franziska Schuster, Michael Eisenburger, Mathias Edenborn & Vincent Bueno. Songs aus Tanz der Vampire, Dirty Dancing, Hair, Jesus Christ Superstar, Rocky Horror Show, Moulin Rouge, Mamma Mia, We Will Rock You, Man of La Mancha, Beauty and the Beast u.a.

Time Warp (THE ROCKY HORROR SHOW) (Cast)

Lady Marmalade (MOULIN ROUGE) (Anke Fiedler, Nadine Schreier & Franziska Schuster)

Hair (HAIR) (Cast)

The Beauty And The Beast (THE BEAUTY AND THE BEAST) (Nadine Schreier & Michael Eisenburger)

Grease (GREASE) (Cast)

Dirty Dancing (DIRTY DANCING) (Mathias Edenborn & Nadine Schreier)

Jesus Christ Superstar (JESUS CHRIST SUPERSTAR) (Gesamte Cast)

Totale Finsternis (TANZ DER VAMPIRE) (Michael Eisenburger & Franziska Schuster)

Impossible Dream (THE MAN OF LA MANCHA) (Mathias Edenborn, Michael Eisenburger & Vincent Bueno)

Don't Cry For Me Argentina (EVITA) (Anke Fiedler)

We Will Rock You (WE WILL ROCK YOU) (Cast)

Mamma Mia (MAMMA MIA) (Cast)

あとで、Dirty Dancing (DIRTY DANCING) (Mathias Edenborn & Nadine Schreier)
もチェックしようっと。

韓国版エリザベート、4月29日分までのキャストでましたね。

2012年03月12日 23時22分02秒 | 今日のわたくしゴト
でも、きっと、現在「未定」になってるキャストは、ジョンハンさんじゃなさそうですなあ。
だって、未定の前後に、ジョンハンさんの名前があるし。

いくらなんでも、そんなに連投は、しないだろう、、、。

http://ticket.interpark.com/Ticket/Goods/GoodsInfo.asp?GoodsCode=11015146#TabTop

しかし、3月の今週、来週を逃すと、ジョンハンさん4月は、水曜日は登場してくれないスケジュールなのね、、、。

ああ、いつ行けるんだ、韓国エリザベート。

グレープフルーツが美味しかった

2012年03月12日 23時12分58秒 | 今日のわたくしゴト
おやつを求めて、スーパーを徘徊していたら、
豆乳の棚で、見たことのない色のパッケージを発見。

紀文の黄緑色のパッケージのグレープフルーツ味の豆乳飲料と
水色のバニラアイスの豆乳飲料でした。

「紀文 豆乳飲料 バニラアイス」
「紀文 豆乳飲料 グレープフルーツ」

http://www.kikkoman.co.jp/corporate/news/12001.html

帰ってきて、グレープフルーツ味を飲みましたが、
意外とすっきり苦くて美味しいです。

これまでの紀文のお気に入りは、黒蜜抹茶、プリン、フルーツミックスでしたが、
グレープフルーツも仲間入りしそうです。

明日は、バニラアイスいってみようっと。

別のメーカーの豆乳飲料では、白桃も好きです。

お。明日、3月8日(木)『周防さんこと綾野剛さんが、スタジオパークに出るのか

2012年03月07日 19時32分25秒 | 今日のわたくしゴト
NHK「カーネーション」の公式HPに行ったら。
http://www9.nhk.or.jp/carnation/index.html
3月8日(木)『スタジオパークからこんにちは』綾野剛さんが出演。【総合】3月8日(木)午後1:05~1:55

おおう、明日見よう。

23週のタイトル「まどわせないで」は、ヘラオオバコの花言葉だったんだ。
ヘラオオバコ、どんな植物なんだろう。

さて、オハラさん姉妹の大人になってからの髪型。
日ごろのタレントのキャラを旨いこと隠してくれてるなあと思います。

ショートカットの新山ちゃん。
髪型がアップになって、大人になって一番美しさが際立ちキレイだなな、直子。
安田ちゃんのあみあみなロングヘア。
細かいところまで、行き届いているなあと思います。

優子の娘で15歳の里香(小島藤子さん)が、キレイに化粧して眠る顔の端正なこと。
島田歌穂さんのロビンちゃんを彷彿とさせる美少女です。

糸子の貯金を引き継いで、夏木マリさん、言いっぷりが、糸子らしい。

今週の最初のタイトルロールに
「京ことば指導」とあって、え、どこ、どこ、と思った月曜日。
火曜日に登場した、あほぼんで、謎が解けました。

金糸のおうちのあほぼん河瀬譲役(川岡大次郎さん)と
スワトー100反届いてしまった京都の呉服屋の吉岡栄之助役(茂山逸平さん)。

けんかして、おぶわれて帰ってきた里香。
もくもくと、おぶってきたガクランの少年。
丈の短いヤンキーな学ランが、懐かしいなあ。

黙々とおぶってくるあたり、周防さんを彷彿とされるのだ。





ああ、ナント行きたいなあ。

2012年02月24日 22時37分22秒 | 今日のわたくしゴト
最近、ヨーロッパに行きたい、、、。
ウィーンミュージカル見に行きたいなあ。

そして、フランス語も、もうちょっと勉強したい。

そう、今、私は『さおり&トニーの冒険紀行 フランスで大の字』 小栗左多里&トニー・ラズロ 著を読んでいるからかもしれない。

今、「ふれあい街歩き」を見ています。今日は、フランスのナント。
89年後に開く、世紀の倉庫。面白そうだね。
ナレーターは、工藤夕貴ちゃんでした。
けっこう好きかも。「ふれあい街歩き」は、けっこうナレーターの声に左右されるのだ。

明日の出勤時には、「R&J」聞こうかなあ。

今、『英語にあきたら多言語を! ~ポリグロットの真実~ 』も読んでます。
トニー ラズロ (著), 小栗 左多里 (イラスト)

けっこう好きなのが、トニーさんのエッセイとエッセイの間に挟まっている
小栗さんのツッコミまんが。
けっこうシニカルな、小粒でぴりり、きらり小悪魔。
トニーの鷹揚なエッセイとの対比で面白いです。

この本を読むと、そうなんだよ、中国語をやればいいなあと思うのですが、
今、韓国語を習っているので、干渉しすぎて、ダメです。

この本を読むと、スペイン語も、エスペラントも習いたくなりますが、
まずは、ハンガリー語が、どの系統の言葉か調べるところから、始めようかしら。

ついに、この日が

2012年02月18日 23時22分16秒 | 今日のわたくしゴト
ドラマ「カーネーション」。小原3姉妹の長女、優子役の新山千春ちゃん。

これまで、目ヂカラの直子、ぼんやりテニスのできるのび太君キャラの聡子に比べ、
糸子に激しく怒られる以外、キャラの造詣があいまいだった優子。

昨日の、母に逆らっても、妹の才能の素晴らしさを主張する
姉のたくましさ&気丈さを示した優子。

昨日は、昨日で素晴らしかった優子ですが、
今日も、また素晴らしい。

百貨店の店の外。
お客さんや支配人の目がないのを確認してから、
書類のボードで、直子の頭を引っぱたく、優子。
優子のキャラを示すに、これ以上ないくらいの素晴らしさ。
「わかってくれる人だけ、買ってくれればいい」という直子に、
「これは、商売だ」と、説教する優子。

そんな優子らしさ、爆発の今日、
聡子も、腹をくくりました。

ああもう、そんな季節なのね。

2012年02月18日 23時03分13秒 | 今日のわたくしゴト
エリザベートのウィーン版のチケット買ってね、のニュースレターが来ました。
2月22日から販売開始らしい。

Der Vorverkauf startet am 22. 2. 2012!
9月8日から上演。

https://order.wien-ticket.at/online/index.php3?shopid=180

さて、3月31日からですね。VBWの「Jesus Christ Superstar」。
一度でいいから、ウィーンで見たい、、、。

Unter der Regie von Dennis Kozeluh schlüpft auch 2012 Drew Sarich in die Rolle von Jesus. An seiner Seite wieder Mischa Mang als Judas und neu mit dabei Ana Milva Gomes als Maria Magdalena. Es spielt das Orchester der Vereinigten Bühnen Wien unter der Leitung von Koen Schoots. Die weitere Besetzung wird zu einem späteren Zeitpunkt bekannt gegeben.


Jesus Christ Superstar - Das Musical - Gesamtaufnahme Live (English Language) [Doppel-CD]
(Andrew Lloyd Webber, Tim Rice) Drew Sarich, Mischa Mang, Rob Fowler, Caroline Vasicek, Cornelia Braun, Alexander Di Capri, Norbert Kohler, Dennis Kozeluh, Marle Martens, Melanie Ortner, James Sbano. Live-Doppel-CD.

http://www.amazon.de/Jesus-Christ-Superstar-Gesamtaufnahme-Language/dp/B005H5ZG6G
http://www.soundofmusic-shop.de/CD_JESUS_CHRIST_SUPERSTAR_-_Concert_Cast_Wien_2011.html

JESUS CHRIST SUPERSTAR - Revival Cast Ungarn 2010
(Andrew Lloyd Webber, Tim Rice) Pál Feke, Attila Serbán, Nikolett Gallusz, Sándor Sasvári, Sándor Nagy, László Szevétek, Peter Pankotay. Doppel-CD.

http://www.soundofmusic-shop.de/CD_JESUS_CHRIST_SUPERSTAR_-_Revival_Cast_Ungarn_2010.html

ああもう、また、CD欲しくなってきたぞ、、、、。

今日のカーネーション

2012年02月16日 23時16分28秒 | 今日のわたくしゴト
太鼓、木之元のおっちゃん夫婦で、始動。

糸子が、これ、ココアちゃうで、ということを期待したら、ホットケーキのほうが、難しかったんだね。

糸子と北村、聡子がシリアスに話している後ろで、おばちゃんパーマのせっちゃんが、おっかなびっくりコーヒーや、ホットケーキを準備するさまが、可愛らしかったです。

終了。甥と姪からもらったチョコが美味しい

2012年02月14日 00時51分58秒 | 今日のわたくしゴト
明日、いや、もう今日か。
職場のイベントの準備が終わった。

歯を磨いてねよう、、、。

甥と姪から、キティちゃんの顔の形のチョコをもらった。
一仕事終えて食べると、甘さもなお一層。至福のひとかけらです。

さて、残るは、友人の誕生日プレゼント選びだ。
やっぱ、波照間かな。

天野くんだったんだねえ。世界!弾丸トラベラーのナレーション

2012年02月12日 22時32分10秒 | 今日のわたくしゴト
ローラが、ベルギーへチョコを作りに行った
日テレの週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラー。

おおう、このナレーションの声、いいなあ、と思ったら
キャイ~ンの天野君でした。

ローラの贈り物は、あっさり。

ベルギーに行って、ワッフル食べたくなった。


【MC】
中川翔子
山崎静代
佐々木希
【弾丸トラベラー】
ローラ
【ナレーター】
天野ひろゆき(キャイ~ン)