goo blog サービス終了のお知らせ 

けっけパンおなかぱんぱん

 大好きなパンを中心に好きなものをのんびり紹介します

HIGU BAGEL その2

2011-02-23 00:02:06 | 関東パン
 先日、福袋ばGetした『HIGU BAGELしとらんのば紹介するけん
 色々語らずに、まずはコレから・・・
    ★パンプキン★
たんまりのパンプキンシード見て嬉しかったぁ
 コレは、サンドにしようって思ってまずはカット
落ちたパンプキンシードを載せてみたと
好きなフィリング“クリチ・ローズマリー&BP”
 また1キロクリチ買ったもんやけん、残っとったクリチ全て使って作ったらボリューム満点になってもうた
Simpleなフィリングでも私らしく男前

 クラストは一体化、クラムはもちむちむぎゅ冷めて食べたけん、ヒキもちょっと出てきたと
 このベーグル、“かぼちゃピューレ”練り込みやけん、かぼちゃの皮もたんまり入ってたと
 このフィリング大好きやけん、HIGUさんのこのベーグルに合ってたと中に一緒にサンドしたパンプキンシードの食感も一緒になり、めちゃめちゃ美味しかったっちゃん
 ちょっと失敗してしまったんが、調子にのってフィリング大量サンドにしてしまい、生地だけば味わうってのばするの忘れたっちゃんねぇ
 かぼちゃの味もしっかりって聞いてたけん、ちゃんと確かめるつもりやったのに・・・
 けど、このサンド大満足やったけんヨシやな

    ★シナレズ★
今までと違う成形のような感じやったと
 焼き戻す前からシナモンの香りが凄かったっちゃん

 クラストは一体化、クラムは、もちもちむちみっちり焼き戻すとシナモンUpUpUp
 ジューシーなレーズンもたんまりやなかったっちゃけど、バランスよく入っとるとコレも、生地の美味しさはしっかり味わえたと
 1番嬉しかったのは、しっかりシナモンが味わえたって事やったっちゃん普通ここまでシナモン入れたら発酵不足とかになるんやろうけど←経験者・・・発酵不足やないっちゃもん
 コレは、シナモン入りやけん、他のよりもむちっが強かったような気がしたっちゃん

    ★ブラックフォレスト★

 コレ、に限定で出たフレーバーやったんよねコレが、今回のセットの“お楽しみベーグル”で入ってたと
 トップにチョココーティングされとったっちゃけど、届いた時についつい梱包しさせてしまったんよ
 届いた時にすぐに食べたらよかったのに甘いの気分やなかったもんやけんコレは焼き戻しが出きんやんって冷凍してしまってから気づいたアホな私やんかもやけど、解凍後そのまま食べたと
 トップにはアラザンも乗っとったと断面ショーしたら、チョコが剥がれまくったっちゃけど、ちゃんと拾い集め食べたっちゃけどね

 中には、甘酸っぱいダークチェリーも入ってたとHIGUさんのココア生地は、入りのでも食べてたっちゃけど甘くなくココア味しっかり味わえるっちゃん
 食べた解凍後のコレ、もちむぎゅむぎゅ冷凍しとったっちゃけど、頑丈な梱包やったけんパサつきもなかっったと
 トップのチョコも甘くなく、ベーグルば食べよるって感じやなかったっちゃけど、のようで何か贅沢な気分になれたっちゃん
 届いてすぐに食べとったら、また違った食感やったやろうけどコレはコレでSweetsって思って満足やったっちゃん

 
 次に紹介するのは、大好き“ひなたパン”から・・・
    ★クランベリースコーン★

 ひなたパンのスコーンは、もう大好きすぎるんよやけん、今回も最後までとっとってしまったと1個やなく数個入りやったら嬉しいっちゃけどねぇ
 いつもの私の食べ方、冷凍庫から出してきてすぐに食べるんやなく、冷凍庫から出してきてすぐに温め粗熱取れてから食べるんが、このひなたパンのスコーンは好きっちゃん
 もちろん今回もその食べ方で食べたと

 見てわかるようにクランベリーがたんまり入ってるっちゃもん
 周りは、ザクザクサクサク中はしっとりミシミシギュギュッ
 もうとにかく美味しすぎて、今回も終始吠えてしまったっちゃん『おいしかぁおいしかぁコレやぁってね
 バター使用なんやけど、バターバターしとらんでくどくなく、けど、ちゃんとバターの風味もしっかりなんよね
 ジューシーなクランベリーの食感とこの生地の美味しさが一緒になりめちゃめちゃ幸せになれたっちゃん
 小さすぎん大きさも嬉しいっちゃんねもっともっとBigサイズで食べたいっちゃけどね食べてしまうのが悲しくなってしまったっちゃもん

 大好きなひなたパンまた次回食べれますように・・・  
 



 

気になってたベーグル食べれたぁ!!

2011-02-18 23:36:02 | 関東パン
 今日は、ずっと気になってながら通販するにも量がなぁって思って躊躇し、“食べてみたかぁ”って思いよったお店ば紹介するけん
 嬉しすぎる事に、asamiちゃんが忙しいのに“お試しに”って送ってくれたっちゃん
 それは、ココ・・・『nao☆Bagels
 ココのお店は、“日本で食べられるNY style ベーグル”ってので気になってたんよ
 ではでは、色々語らずにまずは1番好きなコレから・・・
    ★プレーン★

 裏にはコーングリッツが見た目でやられたっちゃんド~ンとした風貌、本物食べた事ないがNYベーグルyってルックスなんやもん
 デカサイズなんよね、けど、持ったら見た目よりも軽いっちゃん
 焼き戻すと写真と変わりないように見えるがクラストがめくれたっちゃん
結構豪快に空洞があったんやけどね
 “サンド向き”って聞いてたっちゃけど、どうしても食べる時はそのまま食べたくなるっちゃんねぇ
薄めのクラストカリッサクサク
 上手く表現できんのやけど、このクラスト昔食べよったビスケットみたいな味で懐かしい感じやったっちゃん

 クラムは、もちむぎゅむぎゅぎゅぎゅっみっちりそして、ヒキめちゃめちゃあるっちゃもん 
 『うお~コレ好き好き好き~って連発したっちゃん
 粉の旨味&生地の美味しさは特別味わえんかったんやけど、噛み応えありまくりで、噛めば噛むほど甘みも
 塩気もあるんやけど、甘みが出てくるけん、何ともいえん癖になる味なんやもん
 そして、このベーグル食べた後顎使ったぁってなれたと
 NYベーグル=マルイチって勝手にイメージがある私なんやけど、久々にNYスタイルのベーグルってうたっとるお店でお気に入りになったっちゃん
 コレはいつかポチしてしまうな次回は、サンドでも食べてみようっと

 次のは、限定発売やったみたいなんよ貴重なフレーバーば食べれたと
    ★スピナッチ★

 のプレーンもそうやったっちゃけど、ココのは色白なんよ焼き戻すとこんがりとイイ色に
 野菜大好きやけん、こういう野菜練り込みが嬉しかったっちゃん
クラストカリサク

 クラムは、もちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり
 ほうれん草は薄めなんやけど、噛めば噛むほどほうれん草の味&甘みもUp 
 naoさんのベーグルは、サンドに向いてるって思うっちゃけど、ついついそのまま食べてしまったと
 食べた後に顎ばしっかり使ったってなるんようまく説明できんのやけど、このnaoさんのベーグルクセになるっちゃもん
 本場のベーグル食べた事ないけん、わからんのやけどマルイチよりもこのnaoさんの方が本場っぽいんかなぁとか勝手に思ったりしたっちゃんねぇ

 次のはコレ・・・
    ★夕陽(パンプキン)★

 これもしっかり焼き戻すとこんがりに名前が可愛いっちゃもんコレは、絶対にサンドで食べようって意気込んでたっちゃけど、シシューと一緒に食べたけんまたまたそのまま食べてしまったと
クラスト少しだけサクの2つに比べたら優しいクラストやったと

 クラムは、もちむぎゅむぎゅ~そして、ヒキはこれでもかってぐらい強いと 
 薄めのかぼちゃやったんやけど、コレも噛めば噛むほど甘みがUp
 かぼちゃ生地ってどうしてもソフトになりがちな気がするっちゃけど←私がかぼちゃ練り込みのみで水分調整うまくしきらんもんやけんやろうけどね・・・naoさんのこのかぼちゃ生地、と同じようにヒキが強いっちゃもん
 のスピナッチ同様に『おぉ~やっぱりはまるや~って出まくりやったっちゃん
 プリッツェルのような塩気も最初感じたnaoさんベーグルやったっちゃけど、何ともいえんクセになる味&食感やったっちゃん
 
 サンドにしても絶対食べてみたいってなったnaoさんベーグルNYスタイルっていいよるベーグルの中で上位ランクインになったっちゃん
 貴重なベーグル食べれて嬉しかったぁ本当にありがとねぇ 

 作ってた記事が消えてしまっとって簡単に書いてしまったよ・・・もう、パソコンの調子まで悪いし私のお腹と同じや 


やってきたぁ!!~真冬のお届けパン箱~ (得意のまとめてUp長いです・・・)

2011-02-04 22:35:05 | 関東パン
 先日、待ちに待ったコレがやってきたぁ大好きなお店、毎日食べたいお店の1つ・・・『ひなたパン
 真冬のお届けパン箱
段ボールにもかわいいはんこが
久々に会えたひなたパン見てテンションUp 
 コレ、前日に届いたけん、自分への←自分への多いって思うかもやけど気のせいよ・・・
 早速その日の夜に贅沢食べをしたと
    ★黒胡麻食パン&角食パン★

 角食は以前レポしたけん、詳しくは語らず・・・



 今回も悩んで悩んで・・・ケチ病出てしまい3枚カットにそして、2種類ば一緒に食べたっちゃん
こんがり焼き戻して







クラストバリザク
クラムは、もちもちし~っとりヒキ
しっかり
 この黒胡麻食パンは、有機黒胡麻使用なんよ焼き戻す前から黒胡麻のイイ匂いがするっちゃもん
 焼き戻すと匂いもUpUpUp
 コレも一口食べてうなりまくってしまったと『おいしかぁおいしかぁたまら~ん』ってね
 噛めば噛む程、生地の美味しさしっかり味わえるとひなたパンは、天然酵母やけど酸味は感じんのよね
 の角食ば食べた時、うなりまくったっちゃけど、もちろん今回もうなりまくりやったと
 もう、色々詳しく語りません・・・絶品うますぎ“ひなたパン”なんやもん
 今回もあまりに美味しくて、何もアレンジせずそのまま食べたと今まで、数回食べれたひなたパンの食パン達、アレンジした事ないっちゃんねぇ・・・今度こそって思いつつ、今回も絶対そのまま食べてしまうな
 今回は、贅沢2種類食べで食べてしまおうっと

 最近の私の3大お気に入りがあって、全てのお店気づいたらアレンジした事なく、そのまま食べとるっちゃんねぇ
 “ひなたパン・ささのはパン&u-pan bakery”の食パン達なんよね
 ココの3つのお店のは、アレンジするの忘れてしまうぐらい大好きなんよねぇ
 
 次に紹介するのは、フレーバーのベーグル・・・
    ★ほうれん草★


 大好きなひなたパンのベーグル、それも大好きな野菜ベーグルやけん楽しみやったっちゃん
 相変わらずのぷっくりのかわいい成形焼き戻す前からほうれん草の匂いがしっかりすると断面ショーしてテンションUpUpUp鮮やかな緑なんやもん
クラストパリサク

 クラムは、もちもちむぎゅむぎゅコレもいつものようにヒキしっかり
 『うぎゃ~やっぱりおいしかぁって連発しまくりやったと
 ほうれん草の味がしっかりで濃いんやもん←薄めやったと聞いてたんやけど、私には濃いく感じたとよね
 私も義母手作りのほうれん草届く度にチャレンジしよるんやけど、どうしても水分量がうまくいかんでいつも作るように作れんでソフトになってしまうんよね
 やけど、さすがやなぁコレ、“いつものひなたパンベーグル”なんやもん←当たり前やな、ド素人の私と比較するんが間違いやけど・・・
 相変わらず生地の美味しさ&粉の旨味もしっかりやけん、気づけばそのままいつものように食べとったと
 ほうれん草ベーグルで好きなんは、Radioさんやったっちゃけど、この“ひなたパン”も大好きやぁ
 久々に食べれた“ひなたパンベーグル”やっぱり毎日食べたいベーグルやなぁ

 このままスクロールしてね


真冬のお届けパン箱 ~Part2~ &ありがとう!!

2011-02-04 22:34:50 | 関東パン
 次に紹介するベーグルは、以前この生地食べて美味しさ確認済のコレ・・・
    ★全粒粉★

ぷっくりのかわいい成形にニヤニヤ
 以前は、“いちじく”入りで全粒粉生地食べてたけん、今回の全粒粉のみやったと
クラストパリサク

 クラムは、もちもちむぎゅむぎゅヒキもしっかり
 もうね、色々語れんでもイイね『おいしかぁおいしかぁってコレばかり出てしまうっちゃもん
 噛めば噛むほど生地の美味しさ&粉の旨味めちゃめちゃ味わえるっちゃもん 
 全粒粉の旨味ももちろんしっかりなんやもん
 サンドにしても美味しいってわかるっちゃけど、毎回そのまま食べてしまうっちゃんねぇもちろん、今回もやったっちゃけどね

 毎日食べたい『ひなたパン』やっぱり大好きやぁ 
 
 
 次に紹介するのは、として食べたコレ・・・
    ★ラムレーズンいりチョコレートのクグロフ★

 今回1/2サイズで入ってたと、思いよったより全然大きく嬉しかったっちゃんするのはかわいく1/3サイズで・・・しかし、食べ過ぎ?全て1日でもちろん1人で食べてしまったんやけどね・・・

 最初一口そのままで食べたんやけど、“焼き戻したがイイ”って思って焼き戻して堪能したと
 いつも以上に汚い画像でごめんなさい
 コレは、“バター・平飼い卵”使用なんよひなたパンの“クグロフ”がどんなんか楽しみやったっちゃん
 焼き戻すと、周りサクサク中はしっとり
 ラムレーズンのラムはほのかに感じるぐらいで優しい味やったとチョコレートも甘さ控え目で、バター感もほとんど感じんで思いよったとおりやったっちゃん
 『おいしかぁとまら~んって終始うなりニヤニヤ止まらずやったとよ
 以前食べたチョコレートのブリオッシュば思い出したっちゃん
 トップにココアで化粧されたアーモンドもイイアクセントになっとるんやもん
 くどくないもんやけん、最初1/3でやめるつもりがやめられずもったいないけん、3回にわけて食べようって思いよったのに天使&悪魔のささやきの葛藤の末・・・買ってないけん、いいくさいいくさ』って声に負けてしまったと

 思いよったとおりの優しい美味しさでコレも気に入ったぁ幸せになれたやったっちゃん

 あまりに勢いよく食べだした大好きひなたパンまたスコーンもするつもり・・・
 今年もいっぱい『ひなたパン』食べれますように・・・ 


 
 先日、喜べん年になってしまった私に沢山のお友達が嬉しいばくれたと
 本当に本当にありがとねぇいくつになっても祝ってもらえるのは嬉しいなぁって改めて思ったっちゃん
 そして、大好き姪&甥からはコレが
 かわいい絵にば描く甥っこ・・・優しい子やけん、優しいだけよねちょっと心配になってしまったがな
 空手・サッカー・バスケ&水泳としよるけん大丈夫と信じとこうっと
 姪っこが、ちゃんと英語で書いてきたけんしたと、確かに小5ぐらいから覚えだしたような記憶が・・・
 これからも今のまま素直でかわいい子でおってねぇ
 
 普段のの待ち受けはなんやけど
 コレばGetする時にBDも登録したけん、どんなんがくるか楽しみやったっちゃん
 そしたら
 嬉しくて何百回見た事か←暇人やけん、こんな事ばかりしてまうっちゃんね
 
 
 
 そして・・・ウォーキングシューズが欲しくて販売された時からずっと欲しかったのは“リーボックのイージートーン”
 お店ではいてみたりして、欲しい熱もUpやったっちゃけど、色々な口コミ見てイージートーンはやめて、どうしても欲しかったコレば自分でちょっと前に買ったと“TRUEBALANCE”
 歩きやすいし、お気に入りなんやけど、効果があるとかはわからず・・・

  がぁぁぁぁぁ、ずっと欲しかったがもう1足あって、旦那にに買ってもらったと
 はいらんけん、ちょうだいって言ってたと

 ずっと好きで履いてたカントリーがボロボロになってしまいやっと型が販売されたけん欲しかったっちゃん
 
 歩きやすいもGetしたし、早く暖かくなって巡りに行きたかぁ


 まとめて次のはサラッと見てくれたらいいけん、このままスクロールしてね




HIGU BAGEL ~その1~ &ついに・・・

2011-01-28 23:29:24 | 関東パン
 今日は、先日届いた『HIGU BAGELさんのレポばするけん
    ★ココア&バナナ★

 は、普段そのまま食べるんはあまり好まんのやけど、やらに入っとるんは好きなんよね
 パンに入っとるんも自分ではほとんど買わずなんやけど、コレ気になってたけん楽しみにしとったと
 断面ショーしたら、小さく刻まれた“ドライバナナ”の姿も見えたと

 クラストは一体化タイプ、クラムはもっちりむっちりみっちりヒキは、ちょっとだけ味わえたと
 ココア生地ってパサつきある事多いんやけど、このHIGUさんのベーグルは全くなしなんよ
 は少しだけしか入ってなかったけん、私には嬉しかったっちゃんほんの~り風味が気に入ったと
 ココア生地の美味しさがしっかり味わえるけん、甘さ控え目で噛めば噛む程、生地の旨味しっかり味わえると
 語彙力未熟すぎるけん、うまく伝えきらんのやけど不思議食感なんよねぇ

    ★ポパイ★

 他のと同じ成形なんやけど、ちょっと違うように見えたけん撮ってみたと
 見てからたんまりのほうれん草が練り込まれとるんが一目瞭然なんやもん


 クラストは、一体化なんやけど、部分的にパリサクもありクラムは、もっちりむっちりみっちり
 ヒキも冷めてくると出てきたと
 最初、サンドにしようか思ってたっちゃけど、こんなにたんまりほうれん草が練り込まれとるもんやけん、生地ば味わいたくそのまま食べたっちゃん
 噛めば噛むほど、ほうれん草の味がめちゃめちゃ味わえると
 ほうれん草の繊維も食べよるとピヨ~って飛び出てくるっちゃもん『お~ぉってオッサンのように言ってしまったっちゃもん
 HIGUさんは、生地の美味しさがしっかり味わえるなぁって食べる度に確認できるっちゃん
 コレは、サンドでも間違いない美味しさやろうなぁ食べ終わって半分サンドにすればよかったなって思ったっちゃけど、時既に遅し・・・  

    ★いちじくクルミ★

 大好物の組み合わせやったけん、いちじくの姿が確認できるこのルックス(たんまり練り込まれとるけん、いちじくの粒粒も)嬉しかったっちゃん

 クラストは、一体化、クラムは他のよりももっちりもっちりねちねちヒキは感じずやったと
 小さく刻まれたクルミも程良く入って、生地の美味しさはしっかり味わえたっちゃけど、食感が私には物足りんかったっちゃん
 クリチやらばサンドして食べたらまた違ったっちゃろうけど、ついついそのまま食べてしまったっちゃんね
 
    ★マルチグレイン★

 コレは、得意の男前手抜きサンドで食べたと
 めちゃめちゃ見苦しいっちゃけど・・・
 コールスローば作ったけん、コールスローばサンドすればいいものを・・・“キャベツ・人参&卵”でオムレツ風して←野菜に対して卵1個は少なすぎたっちゃけどねBP&スイチリで味付けた物ば豪快にサンド

 クラスト一体化、クラムはもちもちむちむちヒキは感じずやったと
 マルチグレイン入りのコレ粉の味しっかり味わえると噛めば噛むほど、マルチグレインの甘みしっかり
 食べやすい食感のこのベーグル、サンド向きやなぁって思ったっちゃん手抜きサンドやったっちゃけど、めちゃめちゃ美味しかったっちゃん
 HIGUさんベーグル、サンドにした方が好きやったけん、他のもサンドでも食べようっと

 他の物は、またのんびりしようっと


 おまけ
 つ・つ・ついに・・・小5の姪に身長抜かされてしまった今は、1mm差なんやけど、次の帰省で久々に会った時には上から見られてまうんやろうなぁ
 小5で160.9cmって・・・デカくなりたかったけん、姪が羨ましいなぁ姉夫婦がジャンボやけん、かなりデカくなるんやろうな
 ちなみに、身長だけでなく足のサイズも抜かされとると悲しいかな唯一私が圧勝なんは体重だけどういう事~



はじめまして・・・HIGU BAGEL!!&完売しますように・・・・やね!!

2011-01-20 23:10:59 | 関東パン
 毎日生活はしよるんやけど、リピ物ば食べレポしとるもんやけん、ついつい開いてもブログを開かずやったっちゃん
 ちょっとずつやけど、またのんびりしていこうっと
 今年に入ってまだ初焼きできず作りたいフレーバーやらは多々あるんやけど、今年の霜焼け&あかぎれは例年以上に手強いっちゃもん
 去年も作った母の絶品黒豆もたんまり貰って帰ってきたのに結局作れず全て私の胃袋におさまったんやけどね
 冷凍庫もちょっと淋しくなってきたもんやけん、ずっとずっと気になってたお店ば自分への前祝いと称してポチってみたと
 それはココ・・・『HIGU BAGEL

 セットが2種類あり、どっちにするか悩んだとマフィンも食べてみたかったっちゃけど、選んだのは“新春福袋A”にしたと
 全種類ベーグル・スコーン2個・ベーグルチップ&おまけベーグル1個のセットやったっちゃん
 届いた段ボールにも“HIGU BAGEL”の文字が
 
 届いてすぐに食べたのは、やはり最初に食べたいコレ・・・
    ★プレーン★

 最近Bigサイズのベーグルばかり食べよったけん、HIGUさん届いた時“小さい”って思ってしまったっちゃん
 焼き戻し、しばらく放置して食べたと独特の風味がするこのベーグル(私は気にならんかったっちゃけど、コレが“生イースト”なんかな?)
 “独自の「湯だね」製法”ってので興味津津やったっちゃんねぇ
 断面ショーしたら、みっちり詰まった感じのクラムで黄色味がかった色やったっちゃん←違うかも・・・錯覚かも
 クラストは、部分的にパリサクもあったっちゃけど、一体化タイプ

 クラムは、もっちりむっちりみっちりヒキもじわり出てきたっちゃん
 噛めば噛むほど甘みがUp生地の美味しさしっかり味わえたと 
 数年前に食べたガーベリっぽい?って思ったっちゃけど、記憶定かではないけんあくまでも私が思っただけなんやけどね
 ギュ~って詰まった食感のベーグルで想像しとった食感と違ってやったと
 HIGUさんのベーグル、サンドで食べたらまた違った感じやろうな他のSimpleはサンドでも味わってみらんとや
 見た目よりも食べた後、“食べたぁ”ってなったと他のフレーバーも食べるの楽しみやな
 他のフレーバーも追々しようっと

 そして、今回のセットに入っとったスコーンはコレ・・・
    ★チェリースコーン★ 

 ココのスコーンは、卵未使用のクリームスコーンなんよねどうしても1番好きな食べ方で食べたく、即冷凍庫へ
 そして、その日のおやつに食べてみたっちゃん
 大きなドライチェリーがゴロゴロっと入ってたと
 冷凍庫から出してすぐに食べたっちゃん、サクサクの軽い食感でチェリーのジューシーさも味わえ、優しい味なんよ クッキーっぽいかなぁって思ってしまったけんもう1個はちゃんと温めて食べてみようっと

    ★ベーグルチップ★

 色々な種類のベーグルが素焼きされたこのチップガリガリボリボリ噛めば噛むほどベーグル自体の味がしっかり味わえると
 食べだしたら止まらずあれよあれよと届いたその日に食べてしまったっちゃんコレ常備しときたかぁって思ったと

 
 明日は、私にとって決戦&決選の金曜日ってなりますように・・・


 おまけ
 明日金曜日甥っこの卒園した幼稚園のバザーらしく、今年もお願いされて出品するんやて

 ㊧から“ブルーベリーパイ・ミルリトン・オレンジケーキ・ピーナッツバターチョコマフィン”
 ミルリトンって聞いたけん、どんなんか聞いたらタルト生地にりんご・アーモンドソースのお菓子なんやて
 大好き使用やし、絶対好きやろうなぁ姉いはく、“はまる味”なんやていつか食べたい
 そして、私もリクエストしとるコレも・・・
 エンガディナートルテ 
絶対食べたい絶対作ってねぇ
 
 今回少な目やなって思ったら違っとったと毎年ありえん量1人で作りよる姉・・・今年も凄かった
11種類71袋げな
 姉は、売れるかいなぁって心配しとったっちゃけど、私やったら絶対買うもん
 
 今年もみんなに喜んでもらえるはずよ、完売するといいね←近かったら行くっちゃけどね・・・

 このままスクロールしてね



 

クッキー色々etc・・・

2011-01-20 23:10:43 | 関東パン
 次は大好きなお店、久々のお店&クッキーば紹介するけん
 まずは、大好きな黒ぱん屋さんのクッキーから・・・
 ジンジャークッキー


 通常のクッキーよりBigサイズってのも嬉しくなったと美味しすぎてあっという間に食べてしまうけん、いつもBigサイズがよかぁってしみじみ
 ジンジャーの味しっかりのこのクッキーサクサクで全粒粉?の食感も味わえ、厚みあるけん食べ応えもあって、とにかく美味しすぎやもん

 女の子Ver.
 
 “かわいかぁ”って思ったのも束の間、アッという間に食べてしもうた

 ココアクッキー

 これまたかわいい型のクッキーなんやもん
 これも厚みのあるいつもの黒ぱん屋さんのクッキーで甘さ控え目のサクサク食感
 食べだしたら止まらん『黒ぱん屋』さんのクッキー大好きすぎるっちゃん
 1番好きなんはとうもろこしクッキーやけど、のもやっぱり美味しすぎるってしみじみ 
 お店にいつの日か行けたらイイなぁ

 次のは、ド田舎にある旦那のの近所に2軒道の駅があるんやけど、その1つ、いつも行く道の駅“耳納の里”
 そこにあったけん買ってみたクッキーがコレ
 割れて粉々になってしまったのもあったっちゃけどねマクロビクッキーやったけん買ってみたと
 『小麦粉・完全粉・キャロブパウダー・菜種油・塩』使用 
 甘みは全くなく、クッキーというよりもクラッカーみたいな食感やったっちゃん
 私は好きやったっちゃけど、こういうのが苦手な人は“何コレ”って思うかもやな

 去年行った『Hito-ikiより・・・
 プレーンスコーン

 めちゃ小さいパンのお店やったっちゃけど、このスコーンも小ぶり大口の私には全くって言っていいほど物足りん大きさやったっちゃけどね
 もちろん、大好きな食べ方冷凍庫から出してきてそのまま食べたとココのスコーンは、BP使用なんやて
 サクサクで、全粒粉入りのこのスコーン。冷たいままやったんやけど、バターの風味しっかり
 水分少しだけ奪われ系やったとスコーンというより厚焼きクッキーみたいやったっちゃけど、甘くなく美味しかったっちゃんクッキー食べたくなったらコレ食べたいな
 もっとデカサイズやったら、また違ったっちゃけどね・・・私は、コレ3個食べてやっと食べたかもって思うやろうな

 アップルジンジャースコーン 

 コレは、のプレーンより気持ちちょっとだけ大きかったっちゃん同じように冷凍庫から出してきてそのまま食べたと
 同じように全粒粉入りでサクサクで、少し水分奪われ系やったっちゃん食べよる途中で確か入りよね?って思ったぐらい大好きなの味はほとんどというより全く・・・わからんかったんよ
 そして、大好きジンジャーは、ほんのちょっとだけ感じたぐらいやったと
 普段自作お菓子にジンジャー使う時、鬼入れするもんやけん感覚おかしくなってしまっとるんかもやけど、ココのは甘さも控え目で優しい味やったっちゃん
 コレも同様に厚焼きクッキーっぽいみたいやったっちゃん

 最近ますます胃袋肥大の私には、コレ1個では全くもって物足りんかったともうちょっとデカサイズで食べてみたかぁ

 今回、このスコーンのみ購入やったけん、次回また機会あったら他のパンも食べてみようっと

 ちょくちょく帰省の度に買うカイザーのクッキー

 今回は、“ジャスミン・塩キャラメル・ダイアモンド”の3種類ば買ったと。10枚買ったのにあっという間に食べてしまった
 このカイザーのクッキーは食べ応えありのBigサイズなんよね王道のバターたんまりのクッキーでお気に入りなんよね
 リスドオル使用のクッキーなんよね
 サクサクしっとりのクッキーで何度食べてもおいしかぁって思うっちゃん食べだしたら止まらんっちゃんねぇ
 パンは高めやけど、このクッキー達はお手頃ってのも嬉しいっちゃんね
 今回ジャスミンは初めて食べたっちゃけど、普通紅茶葉ならアールグレイやらば使うのにジャスミン葉ってのは、さすがカイザーやなって思ったと
 ジャスミン自体あまり得意やないんやけど、このクッキーはちゃんと風味したんやけど気にならず好きやったっちゃん
 また帰省したら大人買いしてこようっと


やっぱりうまうまtecona!!(長いです)

2010-12-25 22:46:05 | 関東パン
 今日は、先日届いた『teconaフレーバーば紹介するけん
 食べたいって思いよった矢先に食べれてめちゃめちゃ嬉しかったっちゃん
 色々語らずにまずはコレから・・・
    ★青海苔チーズ(むぎゅ)★
 
 いつものむぎゅの成形とはちょっと違うように見えたと
 焼き戻す前から青海苔のイイ匂いがするっちゃんトップにはチーズがかかっとるけん焼き戻すとこれまたイイ匂いに

 断面ショーしたら、見事な空洞が中にもチーズが巻き込まれとったんやけど、溶けて浸み込み姿はなかったと

 クラストパリサククラムは、もちもちむぎゅむぎゅ
 いつものむぎゅよりもチーズ効果でもちもちUpヒキしっかり
 『おいしかぁ好いとるぅって何度連発したことか
 青海苔&チーズとか大好きな組み合わせで、これだけでテンションUpなのに、大好きtekconaむぎゅなんやもん
 間違いない美味しさやったっちゃん
 美味しい青海苔もらっとるけん青海苔生地作ろう思ってながら結局作ってなかったけん、今度は仕方ない自作ば作って食べようっと
 やっぱりこういう生地の美味しさしっかり味わえるんが食べてホッとするっちゃんねぇ

 次に紹介するのは、“もち”から・・・
    ★シナレズ(もち)★

 焼き戻す前から、大好きシナモンの匂いが凄いと
 断面ショーしてニヤニヤやったっちゃんたんまりのレーズンが巻き込まれとるんやもん
クラストバリザク

 クラムは、もちもちむぎゅむぎゅ
 以前食べた“もちのブルーベリー&クランベリー”の時同様にむぎゅがめちゃ味わえるっちゃもん
 『ちょっとコレも最高やない~おいしかぁって連発やったと
 ガッツリシナモンにジューシーなレーズンの間違いない組み合わせなんやもん
 コレ食べた時も、むぎゅもちってなったぐらいやったっちゃん
 テコナの『もち』のSimpleフレーバーは、1番好きなむぎゅと同じぐらい好きやなぁ
 食べてみたかったシナレズば食べれて嬉しかったぁ

 次に紹介するのは、コレ・・・
    ★和風白ゴマツナ★

 名前からして絶対好きやって確信したっちゃんコレも今までのSimpleむぎゅとちょっと成形違うような気がしたっちゃん
断面ショーしてテンションUpニヤニヤしまくり
チラっとめくってみたと
 クラストは、いつものむぎゅよりも優しい食感のパリサク

 見た時、ツナと一緒に巻き込みされとるんは“海苔”と思ったとよがぁ~食べて大葉やったと
 ツナは、甘辛くの友やって思う和風の味つけにされとって、コレがめちゃめちゃ美味しいと
 全粒粉&白ゴマ練り込みの生地で、フィリング部分のクラムは、もちもちむぎゅ
フィリングなしの部分はもちむぎゅむぎゅ
 ヒキしっかり
 ツナのうまうま&大葉の風味の美味しさ幸せになり、フィリングなしの部分では全粒粉の美味しさに白ゴマのプチプチ食感&香ばしさが味わえると
 『やめて~コレ“も”タイプすぎるっちゃけど~おいしかぁって終始連発しまくったっちゃん
 以前食べた“白ゴマかつおぶし”もやったっちゃけど、コレにもやられてしまったと
 teconaのフレーバー物は、生地の美味しさもちゃんと味わえるけんますます好きになったっちゃん

 食べる度にむぎゅの美味しさ再確認してしまうっちゃんねぇ
 
 このままスクロールしてね


大好きtecona・・・以外なフレーバー

2010-12-25 22:45:43 | 関東パン
 次に紹介するのフレーバーはコレ・・・
    ★マリボーチーズシュガー(むぎゅ)★
 焼き戻し前

 焼き戻し後

 この名前のマリボーチーズって聞いたんよねトップに乗ってるんが見た時「岩塩」かと思ったら食べて砂糖やったんよ

 マリボーチーズって何かわからんで食べてしまったんやけど、食べてから調べたら“まだ日本ではあまり知名度の無いデンマーク産チーズですが、古くからチーズ生産は盛んで、数多くのチーズが作られています。その中でも、早くから日本に輸入されているのが、この『マリボー』で、同じくデンマーク産の『サムソー』とともに広く普及しています。その名前はデンマークのローランド島の町の名前に由来しています。
 ●「ゴーダ」に似た味わい
この『マリボー』は、有名なオランダのチーズ『ゴーダ』に似た味わいで、おだやかでマイルドです。ほんのりと軽い酸味があり、食べやすいチーズだといえるでしょう。クセが少ないためチーズ初心者の方にも安心してオススメできる味で、しかも価格もリーズナブルですから、まだナチュラルチーズに慣れない方にもお試しいただきたいチーズです。”って
 調べたくせにちゃんと読んでないっちゃけどね
クラストバリパリザク
 いつもの“むぎゅ”よりもしっかり食感のクラストやったと

 クラムは、もちむぎゅむぎゅ
 そして、が・・・・コレね、チーズやけんいつものチーズば想像して食べたんよそしたら、甘いと~
 シュガー巻き込みやけんかいな?チーズの味は味覚バカの私にはわからんかったんやけどこの味が何ともいえん懐かしい味やったんよ
 練乳みたいな味なんよteconaでの甘いフレーバーやったんやけど、この甘さは激甘やなかったと
 プレーン生地の美味さもしっかり味わえて、はまってしまうフレーバーやったと
 食べてやったっちゃけど、コレ気に入ったっちゃん
 
 今回食べたフレーバーは、どれもこれも気に入って全てリピってなったと

 他に定番のプレーン・くるみ・五穀も間違いない美味しさやったっちゃん

 貴重なteconaばたんまり堪能できて本当に幸せやったぁ 

 HP見たら通販も始まる予感やし・・・そのうち絶対ポチするな

 
 このままスクロールしてね

大好きひなたパン~秋のお初物~

2010-11-16 22:42:01 | 関東パン
 今日は、先日届いた大好きひなたパン食べたんば紹介するけん
 色々語らずにまずはコレから・・・    
    ★全粒粉いちじく★
 以前何度も食べたベーグルやったんやけど、今回は全粒粉入りのベーグルば食べれたと

 色白のベーグルちゃんやったんやけど、しっかり焼き戻すと

 相変わらずプックリかわいい成形なんやもん全粒粉が練り込まれとるんがしっかり確認できるっちゃん
断面ショーすると当たり前やけど、いつもの白クラムが茶色クラム
クラストはパリサク

 クラムは、もちもちむぎゅいつものクラムよりも全粒粉効果で歯切れもよいとそして、ヒキしっかり
 『うわぁ~やっぱりめちゃおいしかぁ好いとるぅって連発やったと
 ひなたパンの“いちじくベーグル”は、そんなにたんまり入ってないんやないって思うんやけど、た~んまり入っとるんよ
 いちじくのプチプチジューシーなんがめちゃめちゃ味わえるっちゃもん
 
 生地の美味しさ&粉の甘みがしっかり味わえる大好きひなたパン、全粒粉入りもやっぱり美味しすぎたっちゃん

 いつか全粒粉くるみベーグルとかも食べてみたかぁ

 次のはコレ・・・
    ★チョコレートブリオッシュ★

 普段ブリオッシュ生地のパン好んで買わんのやけど、ひなたパンの以前食べた抹茶と小豆のブリオッシュ食べて感動したっちゃんね
 やけん、今回のこのチョコブリちゃんも楽しみやったと完全に解凍せずに焼き戻して食べたと
 コレは、“自家製干しぶどう酵母・バター・平飼い卵”使用なんよ

 コロンとした可愛いサイズなんやけど、ずっしり重いとよね断面ショーしたら、しっかりと詰まった生地で、チョコもたんまり 
←暗くていっしょんわからん写真に・・・ 
 表面はサクッ中はしっとり
 『キャーおいしかぁ好き好き~って連発やったっちゃん
 濃厚なんやけど、全く甘くないこのチョコレート生地に、嬉しい事にビターチョコがたんまり
 完全に熱々にしてなく食べたけん、トロ~リ熱々チョコとパキッな冷や冷やチョコの両方が味わえたと
 説明書に書いてあったように、コレおやつに食べたんやけど食べるよりもこれまた幸せになれたっちゃん
 1日1スコーンの私やけど、ひなたパンのブリオッシュなら1日1ブリ生活したかぁってしみじみ

 次に紹介するのは、1度食べて大好きすぎるってなったスコーン・・・
    ★レーズンスコーン★
久々に食べれるひなたパンのスコーンやったけん、色々な角度から撮影してみたと
 以前プレーンスコーンば食べて、めちゃめちゃタイプやったけん、今回のセットにも入ってたけん嬉しくて嬉しくてもったいない病と闘いながら食べたっちゃん
 全粒粉入りのこのひなたパンのスコーンは食べ応えあるサイズやけん嬉しいんよ
 今回もどうやって食べるか悩んだんやけど、やはり1番好きな食べ方で食べたと3割解凍ぐらいでね
 表面は、サクサク所々はザクザク中は、ミシミシギュギュッ
 食べ終わる頃にはホロホロな食感も味わえたと
 『たまら~んおいしかぁ好いとるぅって毎度の事ながら連発やったっちゃん
 バターの香りも味わえるんやけど、全くくどくないとよねジューシーなレーズンもたんまり入ってるけん、このレーズンがいいアクセントになっとるっちゃもん
 前回のプレーンの時は温め粗熱とって食べ、今回は大好きな食べ方で食べたスコーンやったんやけど、どっちも美味しすぎやったと
 1個しか入ってないのが悲しすぎるっちゃんねぇせめて2個入ってくれんかいなぁってしみじみ思ったと
 1日1スコーン食べる“スコーンバカの私”なんやけど、ひなたパンのスコーン“も”毎日食べたいスコーンの1つなんよね 

 今回も改めて思ったっちゃん
 毎日食べたい『ひなたパン』やなぁってね次回、食べれる日が待ち遠しいなぁまた食べれますように・・・