goo blog サービス終了のお知らせ 

けっけパンおなかぱんぱん

 大好きなパンを中心に好きなものをのんびり紹介します

はじめまして・・・Rose Bakery &サプライズ物が・・・

2011-06-03 11:09:09 | 関東パン
 今日は先日asamiちゃんしてもらった食べたかったのこのお店『Rose Bakeryから・・・
    ★セイボリースコーン★

 聞いたセイボリーという言葉、調べたらセイボリーとは「塩味の効いた」という意味で、セイボリー系香料は塩味の効いた食品(加工食品)に使われるものって載ってたと
 食事系スコーンってasamiちゃんに聞いてたけん、コレは温めて粗熱とれてから食べたと

 温める前からこのターメリックの真っ黄色にニヤニヤ私のバカ舌やけん、正しいかわからんのやけど
 玉ねぎ(あめいろたまねぎ?)の甘~く香ばしい匂いがめちゃめちゃするっちゃん←玉ねぎやと思って最後まで食べてしまったっちゃけど・・・
 まわりサク中は、もちしっとり
 このスコーン、いつも食べるスコーンとは全く別物で、スコーンって言われんかったら“食事系パン”って思うような食感なんよね
 食事パンよって言われたらそのまま信じてしまうような不思議食感なんよけど、何とも言えんクセになるはまるスコーンなんやもん
 カレーの味がするんかいな?って思ったらせんで程良い塩気&玉ねぎの香ばしさ甘みめちゃめちゃ味わえると
 今までに出会った事ないスコーンやったっちゃけど、コレめちゃめちゃ美味しいっちゃもん・・・はまってしまったっちゃん
 バカ舌やけん、本当にコレでイイんかわからんのやけど“めちゃうまっ好きやぁ”ってなったけんヨシとしようっと

 次のは、食べる前から絶対好きって思ったコレ・・・
    ★全粒粉スコーン★
 何ともいえんこのルックス
 どうやって食べるか悩んだんやけど、いつもの冷凍庫から出してすぐにかぶりつくで食べたと

 周りザクザクサクサクミシミシホロホロ
 『うわぁ~コレ好き好き好きやぁって連発したっちゃん
 全くといっていいほど甘くなく、素材のうまさがしっかり味わえると
 素朴なスコーンではまったっちゃん
 温めて粗熱とって食べたらまた違った食感になったかもやけど、時既に遅し無心で食べてしまったと
 これも絶対リピ
 スコーンとは全く別物で、どっちもお気に入りになったっちゃん←結局スコーンなら何でもイイんやないって言われそうやけど・・・それが違うっちゃんねぇ

 気になっとった“スコーン”ば食べれて本当に嬉しかったぁasamiちゃんありがとねぇ

 そして、最後に紹介するのはコレ・・・
    ★ソーダブレッド★
    
 このソーダブレッドね、ソーダブレッドって言われんかったら“カンパ”ってぐらいドンとした大きさ&重さやったっちゃん
 焼き戻す前にカットして、こんがり焼き戻して食べたとカットして、もうニヤニヤとまらんとやもん
 大好き全粒粉たんまりなんやもん


 周りはガリボリザク中は、もちむちふんわり&しっとり
 『うわぁコレうまい~好き好き好いとるぅって連発してしまったよ
 噛めば噛む程、粉の旨味&甘みめちゃめちゃしっかり味わえると
 バター&蜂蜜つけたりしても美味しいやろうなぁって思いつつも、あまりにこの生地の旨味&食感が気に入ったけん何もつけずにそのまま食べ、気づけば食べ終わってしまっとったと
 こういう何も入っとらんソーダブレッドは初めて食べたような気がするっちゃんね
 そして、食べさせてもらえたRose Bakeryさん素材の良さがめちゃめちゃ味わえるってしみじみ 
 お気に入りのかいじゅう屋さんのソーダブレッドとはまた違うっちゃけど、このソーダブレッドめちゃめちゃ好き
 もちろん、コレも絶対リピになったっちゃん 

 食べてみたいって思いよった『Rose Bakery』さん、まさか食べれるとは・・・asamiちゃん、貴重な物ば本当にありがとねぇごちそうさまでしたぁ 


 そして、もうお友達からまたサプライズがきたと
熊本&鹿児島物が
 以前にもしてくれ、めちゃめちゃ気に入った“メトロ”のマフィンをはじめ、もう10年?以上前に行き食べて以来の久々のお店、のお店の物やら
 もう、本当にそして、久々に焦った冷凍庫どうにかおさまり一安心したっちゃん
 あきちゃん、本当にありがとねぇ味わいよるけ~ん 


 おまけ  
 昨日放送された“とんねるずの「きたなトランin博多」”で、博多やったけん見たっちゃけどね
 実家そばの中華屋さんが出たっちゃもん子供の頃からいつもスーパーに買い物に行く時に通りよったっちゃけど、見事素通り
 イイ匂いはしよったっちゃけど、見た人にはわかる入りにくかったっちゃんねぇ実家そばのいつも行く中華も変わらんぐらいの店構えやったっちゃけど、数年前にちょっと綺麗になったと
 紹介されたのは、“炒飯&肉天”めちゃめちゃ美味しそうで釘付けやったと
 夏帰省の際は、ココへ行く事間違いないな
 

『大満足幸せな3days・・・』  ~めちゃめちゃ長い長すぎです~

2011-05-29 15:49:40 | 関東パン
 今日は、先日大満足幸せな3daysばまずは簡単にレポするけん長すぎやけど 
 1日目





 地震の影響で延期になるかもしれんかった福山雅治(ましゃ)ライブ
 今年20周年やって、20年前からライブに行きよる私
 今回どこもかしこも撃沈最後の最後にこの横浜アリーナGet
 愛するサザン&桑田さんソロでもチケット取れた時これんかったこの横アリ、人生やったと
 サザン30周年で3回通ったこの横浜、めちゃめちゃ懐かしかったぁ
 肉眼でも見えたし、もうめちゃめちゃかっこよすぎたぁ
 目の保養もでき、最高の3時間やったっちゃんはじけまくったぁ筋肉痛にならんかったけん、まだまだ若いって自分ば誉めてやったと
 そして、この日は発売日
 サザンメンバーも集結し、ましゃはじめ“アミューズ”の震災への応援ソング毎日聴いてると

 せっかく久々に東京へ行ったんやけん、もちろん『大好きなお店&行きたかったお店』へも行ってきたと
 行きたいお店はありすぎて困りすぎるけん、今回は『Bagel&Scone旅』という目的にして限られた時間やけん、吟味して行ってきたっちゃん最後の最後まで短い時間で悩んで決めたと
 2日目
 予約ができんお店から行動開始して、今までほとんど乗った事のない“地下鉄メイン”での行動にしたっちゃん1日メトロ券でお安くなるけんね←移動時間がかなりかかったけん、本当はもっと近かったんやろうなぁ・・・
 まず最初に向かったのは、自分で行くのはのココ・・・
いつもしてもらったり、お遣いしてもらったりでお気に入りなのに行った事なかったっちゃん到着した時テンション早く着きすぎて1番乗りやったしね
 昔の私のようにバカんごと買い込まないって誓って今回スタートしたっちゃけど1軒目から・・・悪魔の囁きに完敗
1番好きなむぎゅメインでGet、メニュー見て“ヤバい、買い込んでしまう”って思ったけんね・・・その通りになったっちゃけどね


 フレーバーのみ追々レポしようっと
 そして、焼きたて“むぎゅプレーン”を即食べ用にも買って、次のお店へ向かう前にかぶりついたっちゃん
 贅沢食べして、もう終始ニヤニヤとまらんかったぁ
 次のお店もなって名前も変わってからは行った事なくて、やっと行けたと

 地元の大好き“うーぱんさん”が阿佐ヶ谷時代に働いてたんは“A-NE”になってから知ったし、大好きスコーン&ベーグルば自分でも見てみたく行ってみたかったんよ

 嬉しくなって了承得て写真撮らせてもらったと。もう、食べたいパン&ケーキ達
 しか~し、今回めちゃめちゃ我慢して“Bagel&Scone旅”ってのを思い出して、大好きスコーン&ベーグルのみGetデカソーダブレッドもGetしたっちゃけどね
 昔の私にココでも戻ってしまったスコーン予定以上に(あえて何個かは語らんけど)買ってしまった
 そして、道行く人に訪ねて公園ば教えてもらって
 まだ温かいスコーンばかぶりついたと


 いつも冷凍庫から出してきてそのまま食べるんがお気に入りやったけん、1回ぐらいしか温めて食べた事なかったんよね。焼きたては、これまた何とも言えんうまうま久々の再会にうなりまくり

 ベーグルチップ(塩胡椒味)食べだしたら止まらんガリボリピリッの味で半分ぐらいであわてて止めたっちゃん夜のお酒と一緒に食べる分に残さなぁって思ってね
 いくらでも食べれるチップスやったっちゃんバゲの“ジンジャー味”も気になったが、ベーグルの方に魅かれてこっちば買ったと
 本当は、気になっとるお店へスパイス補給しに行こうかずっと悩んでたっちゃけど、行き慣れん場所時間のロスも考えて今回は断念したと 
 肩にのしかかる幸せな重みを感じつつ、次に向かったのは・・・

見れたスカイツリー肉眼ではもうちょいデカく見れたっちゃけど、料理以外設定しきらんで小さすぎやし・・・
 目的のお店に行く前に数年ぶりに行った浅草、せっかく行ったけん、持病のお腹にこれでもかって煙浴びてお参りして目的地へ・・・

 以前お遣いしてもらった大好きスコーンコレのみ購入予約してたけんよかったが、既に完売やったと
 今回もパンは我慢我慢・・・

 そして、2日目最後に向かったのは・・・もちろん

 このままスクロールしてね



 

やられまくりの“念願のお店”&久々のおみせへ・・・ ~3日目~

2011-05-29 15:49:06 | 関東パン
 3日目、予報やったっちゃけど、ほとんど降らずでどうにか女威力発揮した日やったと
 最初に向かったのは、お友達からきになるお店ってのでずっと前に教えてもらって以来、私も気になって気になってたっちゃん
 それは・・・ココ~
帰る日やったけん、ガラガラひいて坂ば登っていってこの色鮮やかなお店“生”で見れた時にはもう完全に壊れてしまったっちゃん
 店内に入るとベーグル焼き上がりまで時間があったけん、もうコレでもかってぐらいガン見&しゃべりまくって・・・またまた追加したんは言うまでもないっちゃけどね←前日の事頭からぶっ飛び、今度いつ来れるかわからんとよって悪魔達が・・・



 最初に言っとく『出会ってしまったぁ理想のベーグル他のにもやられまくったぁ
 とにかく全てがお洒落ディスプレイ1つにしても“かっこよかぁ”って言葉しか出んのやもん
 ハード系&食パン達をはじめ、気になる物沢山ありすぎたっちゃけど、ココだけはグッと我慢して、“Bagel&Scone旅”ってのでハード系などは断念したっちゃん
 焼き上がったベーグル達を見て、“絶対タイプって思ったっちゃんシェフに聞いたら、“少量イースト”で作ってるんやて
 シェフ←雑誌等で見てた人が目の前に&スタッフさん、とにかくみんな親切丁寧なんよ
 物凄い荷物(ガラガラも持ってたけん)になり、元町公園で絶対かぶりつくって決めとったコレば食べたと
 事前に問い合わせ親切丁寧に教えてもらっとって予約してたっちゃん
    ★ベーグルサンド(クリームチーズ&スキャリオン)★



 夢にみたこのサンドとのご対面でちょっと降り出したんやけど、木の下におり全く気にならず
 アメリカンサイズぷっくり高さがあり、裏にはコーンミールがくっついとるプレーンベーグルのサンドクラムも真っ白ではないと
 レディオさんの“九条ねぎクリチ”大好きやから、でもネギクリチにして食べる事多々なんよね、その大好きな組み合わせのサンドにテンションUpUpUp 
 一口食べてありえんぐらい吠えまくってうなりまくってしまったと 
 『ぎゃ~ちょっとヤバいヤバいうますぎ大好きやぁ出会ったぁってね
 もちむぎゅむぎゅ~のクラム、くいちぎるようなヒキも冷めとるのに味わえるんやもん
 そして、このフィリングがこれまたうますぎネギの味もしっかり、クリチもたんまり入ってるっちゃけど、全くくどくないっちゃもん
 食べ終わるんが悲しくなったっちゃけど、あっという間に食べてしまって放心状態
 焼きたてベーグルがイイ匂いば放つ中、1人余韻に浸りまくったと
 このサンドば食べて絶対リピってなったっちゃん
 そして、ちゃんと事前にジップロックば持参してお目当ての物も食べようとしたんやけど・・・持ってきたはずのフォーク姿なし←帰ってから何をするよりも1番に即食べしたと、後でレポしようっと
 モトヤに久々に行こうかとも思ったんやけど、今回は行かずやったと
 
 興奮したまま最後のお店へむかったっちゃん最後のお店は・・・

 ハイ!今回は“Bagel&Scone旅”やったけん、徳太朗の方にがグッと我慢して行かず
 数年ぶりに行ったんやけど、毎回毎回ココでも騒いでしまう私スタッフのHさんが覚えてくれとって、感激の再会
 もちろん、今回もしゃべりまくりしてきたんやけど、突然贅沢すぎる物してくれたと
店内で売られとる『かりんとう(ベーグル生地)』
 それも何と作りたて、出来たて熱々を『食べてみて~』って
 カリサクッの軽い食感のこのかりんとう、かりんとうみたいやないっちゃけどかりんとうなんよまだ熱々やったけん、手に蜂蜜?←嬉しすぎて興奮してもうてよく覚えてないがひっつくっちゃもん
 『うわ、おいしかぁおいしかぁって店内で連発
 次から次へとスタッフさん出てきて、気づけば今回もスタッフさん全員出てきてくれたっちゃもん
 スタッフさんの対応も毎回親切丁寧で本当に嬉しくなるっちゃんねぇ
 目的の食べたくて仕方なかったスコーン達&ベーグルだけ購入しお店ば後にしたと最後までドアを開けお見送りしてくれたスタッフのHさんはじめ他のスタッフさんに心から感謝


 久々の旅、ライブが延期になるかどうかわからずで“決定”とわかって短い時間で厳選して行った屋さん巡り大・満・足やったっちゃん
 そして、暴走し・・・久々に昔の私に戻ってしまったのは言うまでもありません 

 既に次いつ行けるかいなぁって思い出したと

 のんびりとレポはしていこうっと

 このままスクロールしてね


 

まいった・・・やられた『BLUFF BAKERY』

2011-05-29 15:48:50 | 関東パン
 帰ってきて真っ先にした事は、片づけやらでもなくめちゃめちゃ楽しみにしとったコレば食べたと
 それは、お昼にサンドば食べてうなりまくったココ『BLUFF BAKERYのコレ・・・
    ★キャロットケーキ★


 見た目でわかるこれでもかの人参常温でまずどんなんか食べてみたくて、一口食べて吠えたぁ
 『ちょっと~やめて~おいしすぎやぁってね
 コレ、オリーブオイル使用なんやってし~っとりのこの生地、どこば食べても人参に遭遇
 シナモンなどのスパイスも効いて、ゴボゴボとクルミも入ってるっちゃもん
 トップのクリームチーズは、めちゃ甘いかいな?って思ったら全然なんやもんふわ~っと溶けるクリームチーズのアイシングとこの生地が一緒になるともう絶句うますぎなんやもん
 そして、思ったと。姉の作るキャロットケーキが私の中で1番なんやけど、めちゃめちゃ似てるっちゃもん
 姉のクリチ入りの方が甘くはないっちゃけど、この生地そっくりやったと
 デカ目をお願いして予約してたっちゃけど、気づけば半分あっという間に食べてしまったけん、あわてて食感違いば楽しみたく冷やしてみたと
冷やして食したと
 夕飯後のデザートの1つとして、冷やしたのば食べたっちゃん
 トップのクリチはちょっとしっかりなったっちゃけど、口に入れるとトロ~リ溶け、生地のし~っとりは健在
 終始うなりまくり悶絶物やったと絶対リピ
 あわてて追加で購入して大正解100%リピされるんも納得
 にコレ5個とか貰ったら泣いてもイイって思ったっちゃん←気に入った物毎日食べて飽きん人やけんね
 
 そして、次に紹介するのは・・・もう降参、やられてしまった&出会ったぁ理想のベーグルってなったコレ
    ★プレーンベーグル★

 このかっこよすぎるラッピングば生で見た時も興奮したっちゃん

 サンドば食べてうなりまくり焼きたてやったが食べんかったけん、焼き戻してから食べたくて即食べたと


 大口の私がかぶりつけんぐらいの高さあるぷっくりの成形で、ひねりがかっこいいんやもん底にはコーンミールがたんまりと
クラムは真っ白ではなく黄色味がかった色(もしかしたら違うかも・・・
クラストバリザク男前 

 クラムは、もちむぎゅむぎゅ~ヒキ強し弾力も凄いっちゃもん
 『ヤバいヤバいやられたぁおいしすぎるぅってうるさいぐらいうまりまくり叫んでしまったっちゃん
 そして、めちゃめちゃ粉の味がしっかり、甘み&旨味しっかり味わえるっちゃもん
 
もう色々語れん、とにかくまいった・・・うますぎ出会ったぁ『理想のベーグル』ってなったと同じ少量イーストでもこうも違うとは←当たり前やけど・・・こんなベーグル作りたいってしみじみ
 もちろん、そのままあっという間に食べてしまったと次回から大人買いしてしまうな絶対
 
 他のフレーバーはまたのんびりとレポするけん

 そして、次のは、コレまた楽しみにしとった物・・・
    ★ホールウイート&ウォルナッツスコーン★

 もうこの組み合わせは大好きすぎるけん楽しみやったっちゃんゴツっと固められた成形で、クルミがチラチラ見えとるんやもん

 すぐに食べたかったっちゃけど、やはり1番好きな食べ方で食べたくて、冷凍庫から出してきてかぶりついたと
 BP使用?みたいで、ザクザクとかやないっちゃけど、周りサクしっとり
 コレも一口食べて出たがな『うわ好き好き好きやぁリピ~ってね
 どこば食べてもクルミに遭遇でき、全粒粉の味しっかり味わえると
 めちゃ水分奪われるスコーンではなく、しっとりなんやけど何とも言えんうまうまで、はまったぁ
 
 この段階でやられまくりうなりまくりになった『BLUFF』さん、残りも心して食べようっと
 
 そして、いつになるかわからんけど次回も絶対リピ毎回通うお店に決定


 又、残りはの~んびりレポしていくけん

 いつも以上に長々日記レポにお付き合いありがとうございました


うなりまくりの物達・・・

2011-04-25 22:28:15 | 関東パン
 今日は、先日届いた大好き『ひなたパン物をば紹介するけん
    ★にんじん食パン★

 今回も真剣に悩んだと夢の2枚切りにするか、いつもの3枚切りにするか
 そして、ずっと待ったもんやけんケチケチでて3枚切りに
 到着して、すぐに食べたっちゃんレポはせんけど、大好き角食と一緒に贅沢食べでね

 やっぱり1番に食べるのは、大好き端っこから・・・こんがりと焼き戻して食べたっちゃん
 以前食べたかぼちゃ食パンくるみ食パンにもうなってたけん楽しみやったと
 コレ、茹でてピューレにしたにんじんで生地ば捏ねとると 

 クラストパリパリサククラムはもちもちしっとりヒキしっかり
 『めちゃめちゃおいしかぁやっぱり大好きやぁってうなりまくってしまったっちゃん
 興奮しすぎて、うまく写真も撮れずちゃんとにんじんの繊維も入ってるんが確認できるっちゃもん
 噛めば噛む程、生地の旨味が味わえて、このにんじん食パンは優しい味やったと
 いつもの事ながら、ひなたパンの角食&山食何もつけんとそのまま食べてしまうっちゃん
 今回は、バターでも味わってみようかなぁって思いつつ、きっとそのまま食べてまうな
 角食との贅沢食べやっぱり最高やな

 レポはせんけど、1年ぶりの“ブリちゃん”をはじめ、ベーグル&スコーンどれもこれも間違いない美味しさ食べる度に大好きひなたパンって実感するっちゃん

 また次回も食べれますように・・・


 次に紹介するのは、先日でasamiちゃんが送ってくれた物気になりまくりのお店で、ずっとポチしようと考えてたお店やったっちゃん
 まさか食べれるとか思ってもおらんかったけんコレ見た時興奮しまくりやったと
 それは、ココ・・・『うづらやさん
 大好き自然の素材で作っとるお菓子達なんよまずは、コレから・・・
    ★海塩岩塩クッキー★


 “小麦粉・菜種油・甜菜糖・黒糖・全粒粉・豆乳・糠・シベリア岩塩・能登の天然塩”使用
 この使用しとる材料からしてストライクすぎるっちゃもん
 ザクザクボリボリゴリゴリ
 食べた瞬間『ヤバいヤバいおいしすぎやぁって吠えてもうたと
 見た目で、大好きって思ったっちゃけど、食べて確信ストライクすぎなんやもん
 コレ、表面が能登の天然塩、中がシベリア岩塩使用なんやて←“塩”ってのしかわからんバカ舌やったっちゃけどね
 噛めば噛むほど、粉の旨味が味わえると塩味しっかりなんやけど、塩っぱくなく甘しょっぱいんがたまらんのやもん
 ケチって食べるつもりが、とまらんとまらん凄い勢いで食べてしまったっちゃん
 絶対リピコレ食べて誓ったっちゃん近いうちポチるってね

 次にフレーバーはコレ・・・
    ★白胡麻きな粉クッキー★


 これまた大好きな物集合クッキーなんやもん
 コレは、“白胡麻・きな粉・米水飴・メープルシロップ・大麦麦芽”入り
 ザクザクゴリゴリボリボリプチプチ 
 コレ食べても終始『ヤバいヤバいうま~いうなりまくりやったと
 よりも甘みあるんやけど、素材の甘さで要らん甘さやないんよ
 胡麻の味&きな粉の味もしっかり味わえ、噛めば噛むほど粉の旨味が味わえるんやもん
 もちろん止める事ができんかったっちゃん 
 うづらやさん、私にはド・ストライクすぎるんやもん 
 もちろんコレも絶対リピバケツいっぱい食べたい~って思ったっちゃん

 このままスクロールしてね

うなりまくりの物達・・・Part2 &またまた・・・凄すぎる!!

2011-04-25 22:27:59 | 関東パン
 次に紹介するフレーバーは、これまたストライク過ぎるコレ・・・
    ★ソルティウォルナッツ★


 コレ、“小麦粉・菜種油・くるみ・甜菜糖・メープルシロップ・豆乳・ぬか・シベリア岩塩”使用
 食べる前から間違いないってのはわかってたっちゃけど食べたらこれまたうなりまくったと
 ガリガリボリボリゴリゴリそこに、クルミのコリコリ食感&香ばしさもプラスされるっちゃもん
 海塩岩塩にクルミがプラスされたような感じで、噛めば噛むほど旨味&甘みが出てくるっちゃもん
 甘しょっぱいのがこれまたクセになるとよ
 あまりにタイプすぎるクッキー達で、止まらんとやもんそして、あっという間に姿なくなってしまったっちゃん  
 うづらやさんのクッキー、常温で食べるより冷凍庫で冷やして食べたらガリガリUpで、私は冷やして食べてばかりやったっちゃん

 どれもこれも美味しく“幸せ”になれるクッキー達やったと本当に本当にありがとねぇ 
 絶対ポチるの間違いなしや

 
 最後に紹介するのは、自分でポチる時も絶対しようと思いよった物まさか食べれると思ってなかったけん嬉しかったっちゃん
    ★ほろほろスコーン(プレーン)★

 コロッとした小さいスコーンが3個入りやったと
 コレね、“小麦粉・菜種油・全粒粉・うるち米・甜菜糖・ライ麦・ぬか・シベリア岩塩・アルミニウムフリーBP”使用
 うるち米以外自分で作るお菓子にも使用するけん、この材料にもニヤニヤやったと
 一口でパクリ食べてしまいそうなところば、珍しく上品に2口で
 このスコーンは、『そのまま食べるのがって聞いたけん、忠実にその通りにまずは食べたと
 が~、せっかくやけん1番好きな食べ方『冷凍庫から出してきてそのまま食べる』ってのでも味わいたく2通りで食べたっちゃん←ケチって食べるつもりが3個一気に食べてもうたっちゃけどね

 そのまま常温名前の通り、ほろほろしっとり
 冷凍庫から出してサクほろ
 そのままやと、スコーンというよりもソフトクッキーみたいな感じ私は、冷やしてから食べた方がタイプやったっちゃん
 どっちともに共通して←当たり前やけど・・・素材の甘さのみで、粉の旨味甘みしっかり味わえるっちゃもん
 身体にイイっってのがはっきりわかる優しいスコーンやったっちゃん
  
 身体に優しいこういうクッキー&スコーンやらの焼き菓子やっぱり大好きやぁそして、誓った絶対ポチるってね

 asamiちゃんのおかげで味わえた貴重なお菓子達・・・めちゃめちゃ気に入ったぁ本当にありがとねぇごちそうさま


 そして、またまた姉の手作り達をば食べた気になって

 ㊧から“パインケーキ・ピーナッツバタースクエア・レモンスクエア”
 レモンスクエアが気になって仕方なかったとコレいつか食べたい
全粒粉ビスケット姉にも言ったんやけどくるみビスケットば作ってってね
SUSUCREレシピでしかくクッキー紫芋
 ずっと作ってほしいけん買い~って言いよったら買ったみたいで作ったんやて本物食べた事ないけんわからんのやけど見た目はそっくりなんやもん
 『きな粉&ゴマ味』ば是非とも食べさせてちょうだいなぁ 
また頼まれて作ったお菓子達94個
 今回も脱帽ありえんのやもん今回も喜んでもらえたみたいやけんよかったねぇ

桜あんぱん&ラズベリーチーズケーキ
 私と似たようなパンが好きな姉なんやけど、姪甥がハード系ば好かんもんやけんソフト系パンばかり焼きよるんよね
 あんぱんよりもチーズケーキやけん、このラズベリーが気になったと
 絶対美味しいやろうなぁ←ココで催促、夏にチーズケーキば焼いてきてねぇ 

 そして、私と真逆な姉はこんな物まで作ってると

 豆本なんやて今回も姉の器用さに
 こういうのば作ろうって思うとこから私とは全く違うっちゃもんたまには、苦手な分野にも手ば出してみようかいなぁってちょっとだけ思ったと←絶対せんのやけどね 





B&C ~Simple編~

2011-03-19 22:56:44 | 関東パン
 次は、先日届いた『B&CSimpleなパンば紹介するけん
 色々語らず、食べてみたかったコレから・・・
    ★イングリッシュマフィン★
9cm×6cmなんよ
 高さがあるけん、思わずアップで
 今回は失敗せんでフォークで半分にザクザクにカットして焼き戻したと

 どうやって食べるか悩んで、今回はせっかくやけん2種類で味わって食べたと
 いつもの“蜂蜜バター”“チェダーチーズ”



 このマフィン“小麦粉・牛乳・オリーブオイル・塩・砂糖・自家製酵母・ひまわりの種・アマニ”←ごまorアマニ使用みたいで今回のは“アマニ”使用やったっちゃん
 クラストパリカリサククラムは、もちしっとりプチプチ
 牛乳効果なんやろうなしっとり感&甘みしっかり味わえるとアマニの食感がしっかり味わえるけん嬉しかったぁ
 これまた味覚バカの私は、“ひまわりの種”ば気づかんかったんよねぇ
 “蜂蜜バター”は、ジュワ~っと浸み込んでやっぱり大好き 
 そして、チェダーチーズやけん、これのみドンと乗っけたんやけど、チーズの塩気とこの生地が合うっちゃもん
 見た目より軽く感じたこのマフィン←マフィンベーグルばかり食べよったけんかも・・・食感&味ともに“優しいマフィン”やったっちゃん
 次回は、サンドでも食べてみたかぁって思ったと
  
    ★ヘビープンパ★

 コレ“ライ麦粉・全粒粉・小麦粉・酵母・塩・キャラウェイシード・ライ麦粒orシード類”使用でライ麦率50%の私の大好きな物ばかり入っとるけん、即決で注文したんよ
 袋から出した瞬間、物凄い酸味がするっちゃもん
シチューと合わせて食べたと

焼き戻す前にそのまま食べたと、ぎゅっと詰まった生地で、酸味もガツン
 しっかり焼き戻し、せっかくやけん色々アレンジ?して食べたっちゃん
 “そのまま・バター・義母の完全無農薬スティックブロッコリーオムレツ&チェダーチーズたんまり乗せて”
 張り切って作ったのに・・・間違って画像消してしまったっちゃん

 クラストバリザク大好き端っこは、ガリガリもプラスされ男前クラストなんやもん
 クラムは、ぎゅっぎゅっと詰まったクラムで、ずっしりどっしり
 『コレめちゃめちゃ好きやぁおいしかぁって連発したっちゃん
 キャラウェイの風味がこれまたガツンなんよそして、シードがたんまり使用されとるけん、シードの食感もプラスされ最初から最後までうなりまくったと
 バターのみで食べてもじゅわ~っと浸み込んだバターが最高 オムレツもうまうまやったっちゃけど、チェダーチーズのトロ~リもこれまた最高やったと
 残りも色々なアレンジもしつつ堪能しようっとコレは、次回も絶対リピ

 次のは、以前お友達にもらってお気に入りやったコレ・・・
    ★サンドイッチライ★

 コレも袋から開ける前からライ麦・酸味ガッツリの匂いが凄いっちゃん
 “小麦粉・ライ麦粉・麦芽糖・塩・酵母”使用で、ライ麦30%なんよ
コレもまずはシチューと一緒に食べたと

 こんがり焼き戻して、“そのまま・バター&チェダーチーズ”というアレンジも何もせんでまずは食べたっちゃん


 クラストバリザクガリゴリ物凄い男前クラストなんよ
 脳天まで響くぐらいの男前で、口の中切れながらニヤニヤしながらたべたと
 クラムは、しっとりぎゅぎゅっ酸味もガッツリなんやけど、食べやすいライ麦パンなんよね
 『やっぱりめちゃめちゃおいしかぁすきやぁって連発やったと
 噛めば噛むほど甘みもバター&チーズやとじゅわ~っと浸み込んでこれまためちゃめちゃ美味しいっちゃもん
 
 残りはサンドでも堪能しようっとコレ、次回も絶対リピ


   このままスクロールしてね

 

B&C ~Simple編 Part2~

2011-03-19 22:56:23 | 関東パン
 次に紹介するのは、これまた男前お気に入りになったコレ・・・
    ★ライキャラウェイ★

 コレも、袋から取り出す前からライ麦&キャラウェイのイイ匂いが物凄いと

 これでもかってぐらいのキャラウェイが使われとるっちゃもん
 “ライ麦粉・小麦粉・キャラウェイシード・塩・酵母(サワー種)”使用なんよ
 こんがり焼き戻して
 まずは、“そのまま&バター”のSimpleな食べ方で・・・

 クラストは、サンドイッチライ同様にバリザクガリゴリ口の中に刺さるっちゃもん
 めちゃめちゃ男前なんやもん
 クラムは、しっとり&しっかりどっしりとしたこれまた食べ応えあるんやもん
 噛めば噛むほどライ麦の味も生地の旨味もなんやもん
 『うぉ~コレもめちゃめちゃおいしかぁって連発やったっちゃん
 キャラウェイのめちゃめちゃ香ばしい匂いとこのクラムの男前なんがたまらんのやもん
 バターがじゅわ~っと浸み込んだんもこれまためちゃうまやったと

 コレも次回絶対リピ 

 今回9ヶ月前に注文とかで、その時の冷凍庫事情もあり控え目に購入やった『B&C』ライ麦使用の物やら今回注文してないんやけど全粒粉使用の物がお気に入りやけん、次回はまた“男前”ばかりを頼みそうやなぁ

 

B&C ~その1~

2011-03-10 22:11:54 | 関東パン
 今日は、先日届いた『B&Cのレポばするけん
 常温で届いて、どれもこれも食べたかったっちゃけどまずは冷凍せずに食べれるんが嬉しくてコレば選んだと
    ★食パン★
スライスは全てお願いしたっちゃん
 4枚切りでお願いして、届いたのば見たら“いつもの自分でのスライスより薄い”のに、ちょっと
 私がするスライスは3枚切りぐらいになるんやろうな

 焼き戻す前にそのまま一口かぶりついたとしっとりむっちりで噛めば噛むほど甘みのある生地
 が、やはりこんがり焼き戻して食べたと


 クラストサククラムは、もちしっとり
 B&Cの食パンは、“イースト”使用で、バターも使われた王道食パン噛めば噛むほど甘みUp
 優しい食感で誰にでも好まれるタイプやなぁって思ったと
 バターやら乗せたり、サンドしても美味しいやろうなって思いつつも最初は気づけばそのまま何もつけんと食べたっちゃん
 残りはアレンジしても食べてみようっと
 同じイースト使用の食パンで、1番お気に入りは私の中では“うーぱん”さんやなぁ

 次に紹介するのは大型パンやなく、“お試し”でで入っとったコレ・・・
    ★プチホワイト★

 ちょこんと手のひらに乗る小さいかわいいパンなんよ
 コレね、前にお友達にもらって食べた事あって美味しかったけん、今回で入ってたけん嬉しかったっちゃん
 “30Sチンして食べて下さい”って書かれてあって、今回もその通りにして食べたと

 この白パン生地は、むち~もちな食感で、中からは“チーズの海ハムも入ってるっちゃけど、とにかくチーズチーズチーズなんよ
 手が油でベトベトになりながら、パクパク食べたっちゃん
 こういうチーズたんまりば見るとA-NEの“チーズボール”ば思い出すっちゃんね
 コレ、この小さいサイズやけん、ちょうどイイなぁって思ったと←年のせい?チーズ好きやけど大量すぎると最近胃に負担が・・・ヤバい 
 子供でも喜びそうな万人受けするパンやなぁ

    ★フルーツ800★

 全てのスライスでお願いしたっちゃんでハーフサイズ
 一度に数枚食べたっちゃけど、かわいらしく1枚をば

 どこば見てもフルーツ生地ってぐらいのフルーツ盛り沢山なんやもん
 こんがり焼き戻して食べたっちゃん

 コレね、“ライ麦・石臼挽全粒粉・グラハム・小麦粉・きび砂糖・フルーツ・ナッツ・塩・酵母・塗り卵”使用なんよ
 クラストパリサククラムは、しっとりむちむち
 どこば食べてもレーズン&クランベリーetcのドライフルーツに遭遇するっちゃもん
 『うわうわうわ~凄すぎるっちゃけど~』って叫んでしまったんよ
 肉眼でナッツが確認できんかった私食べてもナッツがわからんかった味覚バカすぎる私やったと
 パンというより、フルーツケーキば食べよるような錯覚になったっちゃんクリチ・バターorアイスと一緒に食べても美味しかったやろうなぁって思ったんやけど、そのまま食べてしまった気づいてしまったっちゃん
 かなりのレーズン食べたけん、鉄分補給できたはずやな

    ★バイキングのパン★

 コレ袋から取り出すとスパイスの香りがめちゃめちゃするっちゃもん
 “小麦粉・塩・酵母・サワー種・松の実・クコの実・スパイス・ハーブ・ドライフルーツ類・シード類”入りなんよ

 こんがり焼き戻して、もちろんコレも1枚では足りず、のフルーツ800と一緒に贅沢に盛り合わせで食べたと
←全くもってわかりづらい画像やし
 クラストバリサククラムはもちしっとり
 『うわぁ~コレめちゃめちゃ好いとるぅって連発したっちゃん
 スパイスがしっかり味わえめちゃめちゃタイプやったんよ
 ドライフルーツやら入っとるんやけど、全く甘くないと
 大好きなシード類がたんまり入っとるけん、どこば食べてもプチプチ食感も味わえて食感もイイし、もちろん味も最高やったっちゃん
 コレは、次回注文する時はまるごとお買い上げ決定
 

 今回スライスお願いして届いたけん(自分でスライスする時はブ厚くしてしまうけん)今回は一度に数種類盛りで食べ、B&Cバイキング状態で食べたと←いくらでも食べれてしまうけん、気づけばあっという間に食べとるっちゃもん


 他のはまた次回紹介するつもり

 
 このままスクロールしてね






B&C ~Sweets編~ &久々に・・・

2011-03-10 22:11:34 | 関東パン
 次は、『B&CSweetsば紹介するけん
 まずは、私の中で、“B&Cば注文する時は、絶対コレ頼もう”って思いよった物の1つ、それはコレ・・・
    ★コンコード★

 届いて実物見てニヤニヤしてしまったと
 こういうドライフルーツ&ナッツの塊のお菓子大好きなんやもん
 以前紹介しとるけん、今回はせんけど“Zopfの不思議なお菓子&ルヴァンのベルベデーレ”ば思い出すんよ
 “ドライフルーツ・ナッツ・小麦粉・バター・塩”使用のこのお菓子何種類のドライフルーツが入っとるとかじっくりガン見することもなく食べてしまったっちゃけど
 どこば食べてもドライフルーツ&ナッツに遭遇できるっちゃもん
 『お~おいしかぁ好きやぁって連発やったっちゃん
 B&Cのこの『コンコード』も間違いない美味しさやったと

 いつの日か“贅沢夢の共演”Zopf・ルヴァン&B&Cの3種類同時に食べてみたかぁ 

 そして、次に紹介するのは・・・
    ★メープルサワースコーン★

 このスコーンバター未使用で、食べるのめちゃめちゃ楽しみやったとしかし、食べ方間違ってしまったんよ
 いつも通り大好きな食べ方冷凍庫から出してきてすぐにかぶりつくこの食べ方で一口食べたんよ
モソモソパサパサ水分奪われ系なんやけど、乾燥したけん水分奪われたって感じやったんよ
 スコーンというよりパンっぽかったけん、半分に割って半分だけ温めて食べたと
←それでも半分はそのまま食べたっちゃけどね
 メープルシロップ入りなんやけど、そのままやと全くわからんかったっちゃん
上のそのままの写真と比べても黄色身おびたんわかるかいな
 温めるとふわふわモソモソ水分奪われ系なんやけど、のそのまま食べた時とは全然違う食感にそして、メープル風味もほんのり味わう事ができたと
 私が好んで食べるスコーンとは違ったっちゃけど、このスコーンは、優しいスコーンやったっちゃん
 次回食べる事ある時は、最初から温めて食べてみようっと今回は思いっきりこのスコーンの美味しさ味わう事できずに食べてしまったけんね
 かなり楽しみにしとったスコーンやったけん、ショックデカかったっちゃん

 全粒粉スコーン

 パックリと割れたこのルックス、このスコーンが1番楽しみやったっちゃん
 “全粒粉・牛乳・卵・砂糖・塩・バター・膨張剤”使用のこのスコーン、どうやって食べようか思ったっちゃけど、やはり大好きな食べ方「冷凍庫から出してきてすぐに食べる」これで食べたと

 見た目ザックリに見えたんやけど、持った時も軽めやけん温めようかなぁ?とも思ったっちゃけどね
 そのままかぶりつくと、モソモソホロホロで水分奪われ系やったっちゃん
 食べ進めて行くと、しっとり感も出てきたっちゃんね
 全粒粉の味もしっかり味わえ、バター使用やけど全くくどくなくあっさりなんよ
 温めたらしっとり感ももっとしたんやないかいなねどうしても好きな食べ方で好きな食感のスコーンば求めてしまうっちゃんねぇ
 このスコーンは、私が普段飛びつく食感のスコーンやなかったっちゃけど、甘さ控え目優しいスコーンやったっちゃん
 次回食べる時は、今回味わってない温めて食べるこの食べ方で食べようっと

 今回この2個のスコーンば注文したっちゃけど、B&Cさんのスコーンはどっちも優しいスコーンやなぁって思ったと
 今回食べた事ない“グラマラススコーン”頼んだと思いよったら頼んでなかったっちゃんね1度は食べてみたいけん、次回は頼めたらイイなぁその時、スコーンもやけど未食マフィンも頼もうっと


   
 3年以上ぶりに久々にコストコへ行ってきたと博多の時は、頻繁に行きよったんやけどね・・・
 まいちゃんが会員やけん、お仕事お休み取れたけん行けたっちゃん
 今回車やないし、持ち帰れる分はガラガラに入れ、無理なんは配送してもらおうと思いよってガラガラ持って行ったっちゃん
 色々買いたい物はありすぎたんやけど、今回は冷凍庫も考え毎回買うマフィンも我慢、ベーグルは未食やったけん買うか悩みまくりやったんやけど、タイプやなかったら12個はキツいなぁて思って我慢
 年末に友達にもらいお気に入りやったショートブレッドは買うって張り切って行ったっちゃけど、12月とかの近くの時期限定って聞いてショック
 ロスのコストコで売りよって大好きすぎたイングリッシュマフィン(大量に持ち帰ってきたっちゃけどね)が懐かしくなったと日本でも売ってほしかぁ
 放送があったらしく、物凄い人・人・人カート引くのも困難なぐらいやったっちゃけど、まいちゃんいはく「平日やけん、今日は少ない人ですよ~」って
 欲しかった“オキシクリーン”←5キロ近くをはじめ、吟味して購入できとって気にせんでよかったら、また『買い物の鬼』となっとったっちゃけどね
 気づいたら、これならガラガラとエコバックで持ち帰れるって思って配送はやめたと試食は全てしたっちゃけどね
 
 買い物をした後のお楽しみと言えば・・・博多の時から毎回立ち寄るフードコートへ
 久々やけん初心に戻ってコレを・・・
 ホットドック

 写真はちょっとまともなやつをありえんぐらいのザワークラウトモリモリ(こんなに食べる人おらんってぐらい食べたっちゃけどね)ピクルス&オニオンも鬼乗せ
 アメリカンサイズのホットドックとドリンク飲み放題で200円とか最高やもん
 めちゃめちゃ美味しいとかやないが、好きっちゃんねぇ
 
 そして、まいちゃんはコレ・・・
 プルコギベイク

 コレもまためちゃめちゃBigサイズなんよ私はこれの存在知らず初めてやったと
 食べさせてもらったら、もっちもちのパンで中のプルコギが美味しいっちゃもん←試食したプルコギやったっちゃけど、コレめちゃ美味しかったと
 最後はデカさにギブやったけん、私が食べたっちゃん
 コレのチキンVer.あったけん次回行った時は食べてみようっと

 そして、ガラガラ引いて帰ってくる途中、後少しでってとこでガラガラの調子悪くなったんよ
 ガラガラみたら車輪1つ取れてしまっとるんやもん車輪は見つけたけん、帰ってなおそうとしたら・・・取れたたけやなくもぎ取られた状態になっとって、ガラガラ壊れてしまったと
 安いガラガラに10キロ以上の荷物入っとったら壊れるくさね

 狩り用のガラガラ壊れてしまったけん、買いなおしやぁ配送料払って身軽で帰ってきた方が出費安くすむ結果に・・・

 久々のコストコ、やっぱりたのしかぁまた行こうねぇまた遊ぶの楽しみにしとくけん、まいちゃん本当にありがとねぇ