goo blog サービス終了のお知らせ 

けっけパンおなかぱんぱん

 大好きなパンを中心に好きなものをのんびり紹介します

う・うますぎる『大好きkenさん★』

2014-07-05 11:19:35 | BOULANGERIE ken
 またまた、大好きすぎるkenさんば紹介するけん
 既に食べ終わっとった『5月限定セット』ラストば締めくくるんはコレ・・・
 かぼちゃと粒餡・味噌クルミ

 愛してやまない『味噌ナッツば使用とか、メニュー見た段階で絶対最後に食べようって思ってしまったっちゃんね
 コレ、“かぼちゃ生地に、粒餡と味噌クルミ入り。表面には味噌クッキーをのせて焼きました”って説明が。もう、この説明だけで
 そして、本当に嬉しすぎるっちゃけど、コレ『超横綱級300g超え私が、大好きすぎるんわかってから、サービスって思ったっちゃもん
 そして、コレ、色々用意して、もっちろん一気食い
 で、悩みに悩んで、半分はそのまま、半分は焼き戻して2通り味わって食べようか思ったっちゃけど、やっぱり自然解凍で食べたっちゃん
 解凍した段階で『味噌の匂いがもう、このルックスからテンション

 久々の『味噌ナッツ』やったけん、嬉しすぎて両方のカット写真撮りよるし
 ニヤニヤしまくりながら、カットして、速攻『ヤバいヤバい~最高すぎやぁって叫びまくったと
 あまりに興奮したもんやけん、半分の㊤に乗っとるクッキーとれよるし


 食べて速攻『あ~もうおいしすぎるっちゃけど~たまらんけ~んってうなり吠えまくったと
 もちむちむぎゅぎゅ~ヒキしっかり
 そして、吸い付くような食感健在
 生地は何度も食べて美味しさ確認済なんやけど、かぼちゃの姿も確認できる生地は、生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえるっちゃもん
たんまりやったけん、食べよったらはみ出してくるっちゃもん
 そして~この楽しみすぎたフィリング大好きすぎる~悶絶物この一言に尽きるっちゃもん
 粒餡はもちろんやけど、『味噌くるみ&味噌クッキー』最高すぎるっちゃもん
 粒餡の甘みに『味噌くるみ&味噌クッキー』のあましょっぱい組み合わせこういう組み合わせやけん、たまらんかったっちゃん
 何と言っても愛しすぎる『味噌ナッツ』と久々再会に泣く程嬉しかったと
 大・興・奮のうちにアッという間に食べてしまったとこのフィリングでしつこいけど、『くるみ生地』で食べたかぁ

 そして、ガシガシ食べよるくせにレポ遅しの『6月限定セットもう、どれもこれもニヤニヤとまらんっちゃけど、小出しで紹介するすけん

 マンゴーと杏仁パフェ
 
 コレ、“マンゴーピューレ生地に、杏仁クリームチーズ・クコの実・マンゴー・マンゴーゼリー・ホワイトチョコクランブル入り” 
 kenさんの杏仁ベーグルいつ食べたか記憶にないぐらい昔に食べたっちゃけど、今回のはクリームチーズとかやし、大好きマンゴー使用やし、これまた毎日食べよる『クコの実』使用やけん楽しみやったっちゃん
 コレアジアンスイーツやなぁって思って、もちろんフィリング重視で食後の感覚で“自然解凍”で食べたと
 もちろんいつものkenさんらしくズッシリどっしり250g超えやったっちゃん全くもってやらないっちゃけどね

 色々用意して、最後にじっくり堪能してしまうっちゃんねぇ今回もワクワクしながらカットしたっちゃん
 そして、即『うわうわ~もうコレもヤバいやなぁいってガン見しまくり叫んだと思わずコレも嗅いでしまったっちゃけどね
 食べる前から『アジアン炸裂なんやもん

 食べて速攻『アジアンやぁ~さすがやぁおいしかぁって7うなり吠えまくったと
 一口食べて口の中に杏仁が広がるっちゃもん以前食べた“杏仁ベーグル”はってなったっちゃけどね

 もちむぎゅむぎゅヒキし~っかり
 そして、はまりまくりの吸い付くような食感健在
 色々語らんでもイイっちゃけど、生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえるっちゃもん最初、感じずやったっちゃけど、じわりマンゴーがやってくるっちゃもん
 もう、色々言う必要ないっちゃけど、感動しまくりのフィリングこの味は好き嫌いハッキリするやろうなぁって思ったっちゃけどね・・・
 ゼリー使用も毎回必ず入ってくるっちゃけど、今回マンゴーとは想像しとらんかったけんね・・・さすがkenさん
 口の中で香港に行った時に食べたりした香港スイーツば思い出したっちゃんねぇ
 トロッとしたゼリーに、クリチ効果でジューシーになったマンゴー&杏仁クリチがふわ~っと広がりまくるっちゃもんホワイトチョコクランブルはあまり感じず・・・バカ舌やけんね
 コレもまた脱帽ってしか言えんかったっちゃん爽やか~ってなったっちゃん
毎回ニヤニヤ止まらず、ニヤニヤしまくり瞬時で食べてしまうっちゃもん

 次に紹介するのは、久々の生地再会で嬉しくなったコレ・・・
 きなこ・黒豆・チョコ・カステラ

 コレ、“きなこチョコチップ生地に、黒豆ペースト・自家製のきなこカステラ・皮付きピーナッツ入り”この説明だけでニヤニヤとまらんかったと
 毎回頼む生地の1つ“きなこ”生地なんやもんけど、今回のは普段では食べれん『チョコチップ』も一緒に練り込みとか発想の凄さに
 いつものように焼き戻そうか思ったっちゃけど、カステラが温かいのが・・・って思って大好き“自然解凍”で食べたと
 もちろん、コレも230g超え全くもってないっちゃけどね
 和菓子感覚でコレも食後のとして食べたっちゃん
 解凍した段階で、もう久々の再会で嬉しくなりまくりの香ばしい『きなこ』の風味炸裂そこに、いつもとは違うけん、チョコの甘~い風味も

 ウキウキしまくりカットして速攻『あ~もうやめて~めちゃタイプやけど~って叫びまくったと
 パッと見たら、“クリチ”に見えるのが『きなこカステラ』ってのがスゴイ発想やなぁって思い、ガン見しまくり嗅いで嗅いで嗅ぎまくってしまったっちゃん

 食べて速攻『もう、コレめちゃめちゃ好きやぁおいしかぁってうなり吠えまくったと

 もちむぎゅむぎゅ~ヒキし~っかり
 前にも食べた事あるっちゃけど、パサつきなしの生地は吸い付くような食感健在
 生地の旨味・粉の甘み&きなこの香ばしさしっかり味わえるっちゃもんそこにトロ~リチョコやない食感で味わいたかったチョコの甘みがしっかりの生地は、美味しすぎるっちゃもん
 そして、今回のフィリングが、めちゃめちゃタイプなんやもん
 『皮付きピーナッツ』ば入れてくれとるんが嬉しくてねコレが、イイ仕事ばしとるっちゃもん
 カステラ自体好んで食べる機会はほとんどなくなり(子供の時は、九州やし頻繁に食べよったっちゃけどね)やったっちゃけど、コレは、『きなこ』ってのが嬉しくてね、黒豆ペーストと一緒になって、パサつきなしでし~っとりなんやもん
 “黒豆ペースト”もちゃんと粒が残り、甘さ控え目めちゃめちゃ美味しいっちゃもん
 コレも瞬時で食べてしまったっちゃけど、生地が“チョコ”だけやなく『くるみ』“も”一緒に練り込みやったらもっと嬉しかったかもただの“ナッツバカ”やけんね、毎食食べるけんイイやろうもんって言われてしまいそうやけど・・・(もちろん一緒にも食べたっちゃけどね)
 チョコの甘みよりも“きなこの香ばしさ”圧勝で甘さ控え目やったっちゃん(焼き戻したた違ったっちゃろうけどね)
 食べる度に、毎回脱帽この一言に尽きるっちゃもん
 
 
 本当にのんびりすぎるレポまた小出しで紹介するけん食べるんは早いくせに・・・

     このままスクロールしてね

最高やなぁ『大好きkenさん★』 &今月もやってきたぁ★

2014-06-25 11:07:12 | BOULANGERIE ken
 レポだけは、本当にすぎるっちゃけど、5月『限定セット』からもうちょいレポするけん

 栗のパンケーキ風


 コレね、“黒糖と栗の生地に、栗のケーキクラム・メープルクリームチーズ・メープルクランブル・栗入り・発酵バターをのせて焼きました”って説明が
 もう、説明読んだだけでなんやもんもちろん、コレ食後のとして食べたっちゃん
 そして、サービス良すぎってぐらいの『横綱級280g超え
 色々用意して、もっちろんkenさんマジックアッという間に食べてしまえるっちゃんねぇ
 そして、コレも“自然解凍”で食べたと
 以前食べた“黒糖・バナナキャラメルガナッシュとマカデミアナッツ%和風パフェ”と同じく、解凍した段階で黒糖風味炸裂

 今回はも練り込みとかやけん、ワクワクやったっちゃんそして、カットして速攻
 『ちょっとヤバいっちゃけど~コレもすごすぎるぅぅぅぅって叫びまくったと
 ガン見しまくり、嗅いで嗅いで嗅ぎまくったっちゃん

 食べて速攻『ちょっとコレも最高すぎるっちゃけど~や~ん、おいしかぁってうなり吠えまくったと
  もちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり
 そして、吸い付くような食感たまらんっちゃもん栗の風味はちょっとわからんかったっちゃけどね・・・
 色々語る必要ないっちゃけど、生地は生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえるっちゃもん
たんまりフィリングチラッと撮ってみよるし・・・
 そして、このフィリング悶絶物コレしか語りよらんっちゃけど・・・全てがバランスよく、全くもって喧嘩してなくて、ふわ~ってやってくる『発酵バター』が何とも言えんのよ
 もうね、『芸術品ってしか言えんのやもんも嬉しくなるぐらい入っとるっちゃもん
 メープルの香りがめちゃめちゃイイんやもん
 屋さん脱帽素晴らしすぎる って言葉しか出てこんのやもん

 あれよあれよと食べれてしまう大好きkenさんどれもこれも毎回楽しみすぎるっちゃん

 そして、次に紹介するのは、サービス良すぎやった1つのコレ・・・
 レモンチーズのお饅頭風

 コレね、“ホワイトチョコ入りのプレーン生地に、自家製レモンピールで作ったレモン求肥・レモン餡・レモンクリームチーズ入り。表面にはレモンをきかせたマドレーヌ生地をのせて焼きました”って説明が
 “柑橘系”やけん、コレも楽しみやったと
 そして、コレね5月限定セットで2位横綱級290g程
 コレも、色々用意して、食後の“自然解凍”で食べたと

 カットする前からニヤニヤしまくりで、カットして速攻『きゃ~コレも最高すぎるっちゃけど~って叫んだっちゃん
 カットした瞬間に、レモン炸裂もう、ガン見しまくりニヤニヤしまくり

 食べて速攻『きゃ~もう最高すぎるっちゃけど~おいしかぁってうなり吠えまくったと
 もちむぎゅむぎゅ~ヒキし~っかり
 そして、はまりまくりの吸い付くような食感健在
 生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえる生地は、噛めば噛むほどホワイトチョコの味もしっかりしてきたっちゃん甘過ぎんのも
 そして、もう毎回凄すぎる・・・悶絶物ばかり作るkenさんなんやけど、このフィリングも悶絶物
 自家製のレモンピールで作ったってのがベーグルに求肥やら入るのはあまり好んで食べんのやけど、kenさんのは前回も食べてやったけん、楽しみやったと
 もうね、爽やか~ってなるレモンの中に甘みもプラスされて、もうこのフィリングにも脱帽 
 この一言に尽きるっちゃもんそして、あれよあれよと食べれてしまうkenさん・・・張り切り色々用意しても瞬時で食べれてしまうっちゃんねぇ


 そして、今回のメニューば見て一番ちょっとタイプやないかも・・・ってなったのがコレ・・・ 
 米粉・鮭の味噌焼き※小骨にご注意ください!この説明ば見て笑ってしまったっちゃんね

 コレ、“米粉100%生地に、鮭の味噌焼きとキャベツ入り(新潟のタカツカ農園さんの米粉使用。美味しいコシヒカリで作っています)”って説明が
 米粉使用のパンは好きなんやけど、大好きなベーグル屋さんの“米粉ベーグル”が苦手で、それ以来ベーグルの米粉には抵抗があったっちゃんね
 がぁぁ、大好きkenさんやけん、ちょっとドキドキしつつ食べたと
 フィリングはめちゃめちゃタイプやったけんね
 コレだけは200gなかったけん食べて苦手やった時を考え、違う意味嬉しかった私です
 色々張り切り用意して、って思いつつ食べたと 
 解凍した段階で、やっぱりいつものkenさんと違うけど、持つと重さズッシリ(米粉パンって言い聞かせつつ)

 焼き戻した段階で、味噌の風味にニヤニヤ、持つといつもの感触と違い、弾力ありまくりカットして速攻『あ~このフィリングたまらんけ~んって叫んだっちゃん
 いつも以上に放置して食べて速攻『あ~フィリングはおいしかぁってうなり吠えまくったと

 クラストパリサク 
 クラム もっちもっちねちねちヒキじわりじわり出てきたっちゃん
 生地の美味しさ・粉の甘みしっかり味わえなんやるもんがぁぁぁベーグルの米粉ver.はやっぱりダメやぁ
 噛めば噛むほど米粉の甘み出てきて美味しいっちゃけど・・・ソフトベーグルば好んで食べんけんなぁ
 美味しすぎるタイプすぎるお店のkenさん&●ルイチは、やっぱり通常のベーグル
 お粥やらは好きやけど、軟い苦手やけん、何かベーグルって思うと私の好みやないっちゃんね
 普通の米粉パンならなんやけどなぁ・・・・変人やな私
 けど、●ルイチは、本当にダメやったっちゃけど、kenさんのはやったとけど、何回も食べんでイイかな
 が、このフィリングやけん、違う生地『くるみ生地』や、“プレーン・ほうれん草etc”で食べたかぁ


 そして、1番楽しみすぎた『超横綱級のもう1つ』はまたレポするけん

 でぇぇぇぇぇ、やってきたぁ『6月限定セット
 今回も楽しみすぎるフレーバーばかり・・・・食べるんは早いけどレポは遅し



 焦らずに頑張って行こうっと色々励ましてくれるお友達がおるんが幸せやなぁ

間違いない美味しさ・うなりまくりの『大好きkenさん★』

2014-06-19 18:18:22 | BOULANGERIE ken
 ガシガシ食べよるくせ、レポだけはそして、ランダムすぎるレポ
 5月に届いた大好きkenさん『限定セット』ば小出しやけど紹介するけん
 
 メニューみて、1・2番に食いついたメニューから・・・食べるんもったいなくて仕方なかったっちゃんねそれはコレ・・・ 
 クルミとブラウニーサレ・塩キャラメル

 もう、1番大好きすぎる『くるみ生地使用なんやもんラストに食べようか思ったぐらいやったっちゃけど、辛いおかずやらば用意した日に、食後ぼとしてあまあま食べたく眠りから起きてもらったと
 コレ、“クルミ生地に、塩をきかせたチョコブラウニーと塩キャラメルクリームチーズ入り。表面にはチョコクランブルのせ。”この説明から
 もっちろんズッシリどっしり230g余裕超え今回300g超えのも入っとったけん、大きく感じんかったっちゃけどね
 いつもやったら、絶対焼き戻すっちゃけど(数回だけ自然解凍食べした事ある“くるみ生地”めちゃめちゃ美味しすぎたけん、コレは『フィリング重視』で自然解凍で食べたと

 食べる前から大・興・奮やったっちゃん久々に食べれる“くるみ生地”との再会にね・・・
 ワクワクしまくりながら、カットして速攻『もうやめて~ヤバいヤバいヤバすぎる~って叫びまくったと

 食べて速攻『大好きすぎる~最高すぎるっちゃけど~たまら~んってうなり吠えまくったと

 生地について語る必要ないっちゃけど・・・
 もちむぎゅむぎゅカリコリカリコリヒキし~っかり
 何とも言えん吸い付くような食感たまらんと
 生地の旨味・粉の甘み・たんまり練り込まれたくるみの食感美味しすぎるっちゃもん
 そして、フィリングは、悶絶物塩ば効かせたブラウニーと普通のキャラメルクリチやなく『塩』ば効かせとるとか、
 さすがやなkenさんってなったとこの“塩”がイイ仕事しとるっちゃもん甘いだけやなく、“甘しょっぱい”のがめちゃめちゃ美味しいっちゃもん
 たんまり入っとったっちゃけど、全く飽きんと
 色々語らんでもイイっちゃけど、もうね、大・興・奮で鼻息荒くアッという間に食べてしまったっちゃん足りんぐらいやったと
 食べ終わったんが悲しくて悲しくて仕方なかったとコレ『絶対リピ
 フィリングもタイプすぎたと 
 そして・・・『やっぱり“くるみ生地”1番好いとるぅぅぅぅぅぅ
 あ~もっと『くるみ生地』ばセットに増やしてほしかぁぁぁぁぁ

 次に紹介するのは、実は3月のセットにも入ってきたっちゃけど、大好きやけどトラウマってのもあり食べずやったフレーバー使いのコレ・・・
 スイートポテトチーズケーキ

 コレ、女子なら誰でも好きな『さつまいも』なんやもん私も本当は大好きやけん、去年からまた食べだして、“やっぱり好きやなぁ”ってなったっちゃんね
 “プレーン生地に、スイートポテト・スイートポテトカスタード・クリームチーズ入り。表面にさつま芋黒ごまザマンドをのせて焼きました”って説明が
 もう、この説明だけで『ヤバいやろ、たまらんやん』ってなったっちゃん
 もっちろん、コレもズッシリ250g余裕超え生地の美味しさやらは、納得確認しまくりやけん、フィリング重視“自然解凍”で食後のとして食べたと
 解凍した段階で、『あ~kenさんの匂いやぁ』って思わず出たっちゃん
 そして、このルックス、ガン見しまくりニヤニヤしまくりながらカットしたと


 『きゃ~たまらんけ~んって叫びまくり、思わず嗅いで嗅いで嗅ぎまくったっちゃんkenさんのプレーン生地の匂い&クラムにニヤニヤなりまくり

 食べて速攻『ちょっと~コレ“も”最高やなぁい美味しすぎるっちゃけど~ってうなり吠えまくったと

 生地については語らんけん、生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえ美味しすぎるっちゃもん
 もちむぎゅむぎゅ~ヒキし~っかり
 吸い付くような食感たまらんっちゃもん

 そして、このフィリングも感動しまくり悶絶物
 “芋炸裂スイートポテトカスタード、笑ってしまう美味しさなんやもん
 そこに、kenさんらしくド~ンと“クリチ”が何度も食べ大好きなkenさんのザマンド今回のは通常ザマンドやなくSpecialなんやもん全て一緒に食べると・・・もう、、語る必要なし脱帽フィリングたんまり(限定セットは、通常よりフィリング多いっちゃんね
 屋さんも“参った・降参や”って言うな

 コレも大・興・奮アッという間に食べてしまったっちゃん食べてさつまいもってしみじみ思ったと
 うるさいって言われてしまうっちゃけど、コレ『くるみ生地』で食べたかぁ 

 次に紹介するのは、毎回入ってくる物から・・・
 コーンとツナのグラタン風

 コレ、“コーン生地に、ベーコン・コーンのベシャメルソース・ツナ・チーズのせ”
 語る必要ないね『間違いなしやもん
 “菜の花・明太・エッグ緑野菜とたけのこ”に続き第3段
 kenさんのコーン生地って言えば、“コンポタ”ば思い出すっちゃんねぇ
 久々の再会でコレ、プレーン生地(大好きやけどね)やなかったんが嬉しかったぁ

 コレは成型でなんやもんが、ちゃんとズッシリ健在240g程やったような・・・小さく感じてしまうぐらいやけんな食事系でも色々用意して食べる私です


 もちろん、焼き戻して、乗せとる具が落ちんってのも確認済やけん、余裕もってカットしようしたら、思わずフィリングすべり落ちて焦る焦る
 焼き戻した段階で、チーズのイイ匂いとツナのイイ匂いにクラクラ
 
 『間違いないけ~んおいしかぁってわかっときながらうなり吠えまくったと

 もちむちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり
 フィリングの油分でいつもよりももちむち端っこのフィリングのってない部分のクラストはパリサク 
 生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえ、コーンの甘さもプラスされ美味しすぎるっちゃもん
 そして、何度食べても『おいしかぁってなるkenさんのベシャメルソース
 今回のツナが効いていつもよりもやったっちゃん
 そこに『間違いなし組み合わせ』なんやもん久々に食べたkenさんの『コーン生地』大好きやなぁってしみじみどれもこれもやけどね1等賞『くるみ』やけどね←しつこいってね
 
 この『グラタンシリーズやけど、『パンプキンフロッガー&グリーンバジェット』みたいに中に巻き込みの食事系ば『限定セット』にも入れてほしかぁ 

 『かぼちゃチーズ・イカスミ』が恋しくなったっちゃん1番恋しいのはやっぱり“味噌ナッツ”やけどね


 kenさんは、病気と闘いよる私に本当に元気ばくれるっちゃんお店に両手ちぎれるぐらい買いに行きよった時のようにまた行きたかぁ 

 また、食べるんは早いがもうちょいレポのんびりしていくけん



 先日飲んだ大好きスタバ

 いつも決まったのばかり飲みよったっちゃけど、この日は今の季節の『コーヒーゼリーチョコホイップ増し増しフラぺ(豆乳)』←こんな感じの名前やったような・・・
 コレ、見た目みたく甘くなくておいしかったぁトールサイズやけど、全く足りず
 飲みたかったら、一瞬で終わってしまい、タイミング悪く飲めず
 やっぱりスタバはもめちゃめちゃ美味しいし大好きやなぁ


  来週もまた『限定セット』楽しみやぁ冷凍庫減らさんとやぁ

 いつも励ましてくれるお友達に心から感謝焦らず頑張りすぎんように頑張ろう早く薬効いてくれ~

うまうますぎる『大好きkenさん★』

2014-06-08 08:30:27 | BOULANGERIE ken
 先日届いた“5月限定セット今回も嬉しくなるフレーバーばかり・・・唯一ちょいどうかなぁって思いよったんもあったっちゃけどね・・・
 ガシガシ食べよるっちゃけど、レポだけは
 もうね、どれから食べようか悩む悩む楽しみすぎたフレーバーは、今まで最高サイズフレーバーやけん、サービスって思ったっちゃん追々レポしていくけん

 きなこと黒ごまチーズケーキ

 コレ、“黒ごま生地に、黒ごまチーズケーキときなこペースト入り”
 もう、大好きすぎる物&毎日食べよる物のフレーバーなんやもん
 今回もどれもこれもkenさんらしく、ズッシリどっしりばかりやったっちゃけど、コレは普通完全にマヒしとります
 確か230g程やったっちゃん
 いつものように、色々用意してコレは食後のとして食べたと黒ごま生地どんだけ食べたかわからんっちゃけど、“自然解凍”でね、もちろんフィリング重視
いつもよりもぷっくり高さあり
 解凍した段階で、ニヤニヤとまらんっちゃもんワクワクしまくりながらカットして、『はいきたぁ~やめて~最高やなぁいって叫びまくり
 パッと見たら、“黒ごま餡って見えてしまったっちゃけどね


 食べて速攻『もうやめて~最高すぎるっちゃけど~おいしかぁってうなり吠えまくったと

 もちむぎゅむぎゅ~プチプチヒキし~っかり
 生地については語る必要ないっちゃけど、生地の旨味・粉の甘み&ゴマごまゴマしっかり味わえるっちゃもん
 そして、期待した吸い付くような食感健在

 でぇぇぇぇ~、このフィリングが“きなこペースト”だけでも嬉しくなるのに、そこに中でも5本指に入るチーズケーキが今回は“黒ごま”なんやもん
チラッとめくりよるし
 フィリングは端っこに集中しとったっちゃけど、生地の旨味しっかり堪能でき、ついつい“黒ゴマきなこクリチ”ば塗りたくりながら食べたと簡単チーズケーキもどきでね

 毎回感動感激しまくりなんやけど、コレにも脱帽ってしか言えんのやもん
 抹茶今回の黒ごまと“限定セット”でチーズケーキベーグルあったっちゃけど、次回も絶対食べたかぁ
 “くるみ生地”で、“ナッツたんまりチーズケーキ希望”やなぁ 

 次に紹介するのは、コレ・・・
 バナナチャイ

 コレ、“バナナデピス生地に、紅茶ゼリー・シナモン練乳クリームチーズ・バナナケーキ・ロータスビスケット入り”
 毎日食べる&シナモン使いとか嬉しすぎるっちゃもん
 そして、kenさんの“デピス生地やけん、久々に食べれるんが嬉しくて・・・説明読んで、好きな物だらけやけん楽しみでしかたなかったっちゃん
 kenさんの生地も毎回頼みよったけんねぇ
 もちろん、コレもkenさんらしく確か230g程やったような小さく感じるっていうか当たり前すぎて感覚マヒしとるんかね
 コレももちろん、フィリング重視で“自然解凍”で食べたと
 解凍した段階(届いて梱包する段階)で、デピスのスパイスにクラクラニヤニヤやったっちゃん匂いの良さば伝えれんのが残念やぁ

 コレは、ボール型のかわいい成型なんやもんワクワクしまくりながらカットして、速攻『もうやめて~最高すぎるっちゃけど~ってガン見しまくり、嗅いで嗅いで嗅ぎまくったと

 食べて速攻『コレ“も”最高すぎるっちゃけど~ヤバすぎるっちゃけど~ってうなり吠えまくったと

 もちむぎゅむぎゅ~ヒキし~っかり
 そして、吸い付くような食感健在
 デピス生地にほんのり匂う生地は、生地の旨味しっかり味わえるっちゃもん
 デピスにはたまらんかったぁ
 そして、これまた脱帽となった“フィリング”参った・・・ヤバいすごすごるって言葉しか出てこんのやもん
 シナモンの練乳クリチがガツンやってきて、そこに“ケーキ普通に想像するケーキとは違い、うまく表現できんがうまうますぎ&ロータスビスケット”の食感がなんやもん紅茶ゼリーはちょっと感じんかったっちゃけどね・・・(ゼリー使用のベーグルは、コーヒーゼリーが1番やったけんやろうな)
 ㊤部分は甘さ少なく㊦部分はビスケット効果で甘さ一緒に食べると、もう悶絶物
 いつも以上に鼻息荒くなり食後のとしてアッという間に食べたっちゃん
 久々に食べれた“デピス生地”やっぱり大好きすぎやなぁまた絶対食べたかぁ

 そして、毎回入っとるコレ・・・
 白桃とマンゴーのティラミス

 『ベリー・柑橘のティラミスやったけん、コレも楽しみやったっちゃん
 コレ、“桃ピューレ生地に、コーヒークラム・桃リキュール漬けの白桃・フレッシュマンゴー・マンゴーマスカルポーネクリームチーズ入り”この説明の段階でなりまくりやもん
 コレ、ぷっくり高さあり250g超えこうやないとね、kenさんは・・・もちろんコレ感覚で色々用意して食後のデザートとして食べたと
 毎回、手・口にココアつけまくりながらねkenさんのコーヒークラムすぎるっちゃもん

 カットして、毎度毎度やけど『もう、今回もヤバいっちゃけど~って叫びまくったと

 もちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり
 吸い付くような食感たまらんのやもん
 桃ピューレ練り込み生地は、生地の旨味しっかり味わえるっちゃもん桃はあまり感じんかったっちゃけど・・・後味でほんのりきたと

 そして、今回のフィリングも悶絶物・うまうますぎるっちゃもん
 ドライやなく、フレッシュマンゴー使いにも嬉しくなり、手がかかっとる『桃リキュール漬けの白桃』とか、もう屋さん脱帽
 コーヒークラムの苦味しっかりコーヒー味わえる処に、マンゴー&白桃の食感もしっかり、そして、うまうますぎるマンゴーマスカルポーネクリチが一緒になり、もう笑ってしまう美味しさなんやもん
 コレも大・興・奮で、アッという間に食べてしまったっちゃん

 次回も絶対『ティラミス』食べたかぁしつこいっちゃけど、くるみ生地“生いちじく”使用で

 ガシガシ食べるくせレポ・・・チラッと遊びにきてくれたら嬉しいです


 今日は、また迷惑かけてしまうかと思うけど、元気もらえるお友達とランチ・そして、お決まりのコースへ
 うまうま食べて、しゃべりまくり買い物して気分かえようっと
薬と仲良く付き合う日にしようっと

食事系もやっぱりうまうま『kenさん★』 &待ちに待った『限定セット★』

2014-05-28 11:27:58 | BOULANGERIE ken
 大好きkenさん『限定セット』で今回も2個だけ食事系が入っとって、前回も食べやっぱりおいしかぁってなったコレから紹介するけん
 
 緑野菜とたけのこのグラタン風


 コレ、“ほうれん草生地に、ベシャメルソース・ベーコン・空豆・アスパラ・たけのこ・チーズをのせて焼き上げました”
 たけのこは好きやけど、ブツブツ出るもんやけん、好んで食べんっちゃけど、食べれんってんやないし、野菜の私には嬉しい具材達なんやもん
 もっちろん、コレもズッシリドッシリ230g超えフィリング多いけん、どれば食べても全然デカいって感じんくなってしまったっちゃけどね(コレ小さく感じてしまったぐらいやもん)
 コレも食事になるっちゃけど、パンだけ単品食い絶対せんけん張り切り用意して食べたともちろん、焼き戻してね・・・
 久々のほうれん草生地生地の旨味しっかり味わえ美味しいの確認済
 そして、この花型の成型全て同じ成型やないってのが嬉しくなったっちゃん
 レンチン段階で匂いにクラクラなりまくりやったと


 前回同様にフィリング落ちんやろう思って、かぶりついてたとカットする時大変やったっちゃけどね
 カットして真ん中のが一瞬何かわからず“チーズにしたら溶けとらんなぁ”って思ったバカな私やん
 ガン見して“あったけのこやぁ”って気づいた私です

 想像しとってわかっときながら、食べて速攻『あ~やっぱりkenさんのグラタン風おいしかぁ大好きやぁってうなり吠えまくり

 クラムは、もちむちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり

 生地の美味しさ間違いなし

 色々語る必要ないちゃけど、今回の具材もめちゃめちゃ美味しいっちゃもん
 もちろん、これだけでは野菜足りん私やけどね・・・何といってもベシャメルソース絶品何度食べても毎回思うっちゃんねぇ
 そこに、チーズ&ベーコンの油分が一緒になって、まさに『グラタン』なんやもん

 久々にグリーンバジェット食べたくなったっちゃん

 そして、今回は前回の願いが叶い、kenさんらしいサイズで届いたコレ・・・
 桜エビとチーズのベーグルドッグ

 コレ、“桜エビを練り込んだ生地でソーセージを巻いて、たっぷりチーズのせ”
 通常の“ベーグルドッグ”は食べた事あって、コレはめちゃめちゃな成型やったっちゃんね
 今回のコレは、ズッシリどっしり220g余裕超えこのサイズでデカく感じん私なんやけどね
 もちろん、焼き戻して食べたっちゃけど、解答した段階でチーズの風味炸裂スモークチーズのような匂いやったっちゃんそして、生地に練り込まれとる“桜エビ”の姿もしっかりもちろん、チーズの羽も一緒に焼き戻し
 ニヤニヤしまくりながら焼き戻して、もう鼻息荒くなりまくり



 カットして即『この匂いたまらんけ~んって叫んだと
 パッと見たら『プレーン生地』に見えるっちゃけど、ちゃんと桜エビの姿発見

 食べて速攻『あ~間違いなかぁおいしかぁってうなり吠えまくったと
クラストパリバリザクサク

 クラムは、もちもちむちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり

 桜エビ練り込みの生地は、エビの味しっかり味わえ、生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえまくれるっちゃもん
 そこに、パリッと音するじゅ~し~なソーセージ、間違いないっちゃけど、チーズの塩気も一緒になってうまさなんやもん

 コレは、『限定セット』の中では、アレンジほとんどなかったっちゃけど、こういう“通常ベーグル”っぽいのやはり大好きやなぁ
 
 通常のベーグルドッグは、“プレーン生地”やけど、桜エビ使用ってのが嬉しかったぁ 
 そして、桜エビ生地また食べたかぁぁぁぁぁって思ったっちゃん

 
 しつこいっちゃけど、『通常ベーグルはじめ、通常通販再開希望ってしみじみ・・・

 そんなこと言いながらお店に行けんでも食べれる大好きkenさん幸せやぁ 

 そして、待ちに待った今回も『限定セットきたぁぁぁ


 今回、念願やった物使用されとるんもあり、もうニヤニヤしまくりもっちろんkenさんらしいサイズ
 どれから食べるか悩みまくるばい~


 食べるんは早いっちゃけど、レポはしていくけん


 母も頑張っとるけん、私も焦らず頑張っていかんとやぁ笑って再会せんといかんけんねいつも励ましてくれるお友達に心から感謝

うまうま芸術品大好き『kenさん★』 &今日は待ちに待った日★

2014-05-25 13:22:40 | BOULANGERIE ken
 レポだけは本当に遅すぎるっちゃけどどれもこれも『芸術品としか言えん大好きkenさん
 4月の限定セットから・・・
 

 柑橘のティラミス

 コレは、限定セットの中でもトップに入るズッシリどっしり横綱さん280g程さすがkenさん

 もちろん、コレもフィリング重視『自然解凍』で食後ので一気に食べたと
 コレ、“柑橘マスカルポーネクリームチーズ・柑橘クッキー・柑橘のはちみつマリネ・コーヒークラム(★柑橘は、自家製あまくさ晩柑ピールを使っています)”って説明が

 あまくさの“晩柑”使用とか嬉しくてね・・・大好きやったもんやけんね
 前回のベリーティラミスやったけん、コレも楽しみでしかたなかったと

 解凍段階で、ココア&柑橘の風味にニヤニヤしまくり期待しまくりカットしたっちゃん
2本の指で持てんってのが嬉しいっちゃもん
 カットして速攻『ぎゃ~ちょっとコレも最高すぎるっちゃけど~って叫びまくったと
 コレにも興奮しまくりガン見しまくりやったと
 コーヒーの風味柑橘の爽やかな匂いにクラクラやったっちゃん

 食べて速攻『ぎゃ~コレもおいすぎるっちゃけど~たまら~んやぁ』tってうなり吠えまくったと

 もちむちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり

 もうね、ベーグルの粋ば超えまくりのコレ・・・フィリングの美味しさに大・興・奮なんやもん
 フィリング>生地やないってぐらいフィリングたんまりなんよ
 柑橘の酸味にしっとりコーヒークラムのバランスが悶絶物最高すぎるっちゃもん(クッキーが一緒になっとったけん、よくわからんかったっちゃけどね・・・)
 手ばココアベタベタつけまくりながら、鼻息荒くあっと言う間に食べてしまったと
 色々用意して食べたっちゃけど、瞬時なんよなぁ
 フィリングたんまりやけん、感覚なんやもん・・・いくらでも食べれそうで自分が怖かぁ
 色々用意せんかったら、何個も食べてしまいそうやし・・・
 重さはあれど、通常のkenさんベーグルの方が腹にたまるってなるような・・・私だけかいな・・・
 屋さんもまたまた脱帽になるはずやぁ

 あ~コレもめちゃめちゃ気に入りまくりすぎたっちゃん 

 そして、今回かなり楽しみやったのがコレ・・・
 黒糖・バナナキャラメルガナッシュとマカデミアナッツ

 2個あった黒糖生地、コレがお友達が1等賞やったっていうもんやけん、もったいなくケチってたっちゃけど美味しいうちに食べないかんけん、期待しまくりで食べたと
 コレ“黒糖生地にバナナキャラメルガナッシュとマカデミアナッツ入り”もう、この説明から大好きすぎる物ばかりなんやもん
 もちろん、コレもズッシリ240g程やったような・・・
 前回紹介したコーヒーロール同様に“自然解凍”でもっちろん色々用意して食後ので食べたと
 解凍した段階でニヤニヤとまらんっちゃもん黒糖風味炸裂

 ワクワクしまくりカットして速攻『もうやめて~コレもヤバいっちゃけど~って叫んだっちゃん

 食べて速攻『もう最高すぎやぁ~大好きめちゃめちゃおいしすぎるっちゃけど~ってうなり叫びまくったと

 もちむちむぎゅむぎゅコリコリヒキしっかり
 生地の事は語る必要ないっちゃけど、黒糖しっかりの生地旨味・甘味しっかり味わえるっちゃもん 
 そして、吸い付くような食感健在
 でぇぇぇぇ~このフィリング・・・絶品・悶絶物どれもコレもやけど、鼻息荒くなりまくりになったと
 キャラメルガナッシュしっかり味わえ、色々語りきらんっちゃけど、キャラメルガナッシュがビターチョコ使用やけん甘過ぎず、もうね・・・屋さん脱帽って言葉しか出てこんのやもん
 コレも大瓶販売希望
 Simpleパンはじめ、アイス・クラッカーやらにもつけて食べたかぁ
 そこに、大好きなマカデミアの食感がイイアクセントになって、笑うしかないってぐらい美味しいっちゃもん
 毎食、アーモンドはじめナッツ食べるけん、増し増しで食べたと

 もう、コレも『リピしたかぁ欲ば言えば、次回はくるみ生地希望

 そして、次に紹介するのは、コレ・・・
 桜と小豆・抹茶チーズケーキ

 コレね、“桜の花と小豆を練り込んだ生地に、抹茶チーズケーキ・桜あん・小豆入り”この説明見ただけでなりまくりやったと
 前回生地食べれて、今回も2個入っとって何回も食べれて嬉しくて嬉しくて

 そして、コレ今回の中で1番ズッシリドッシリ280g超えそして、伝わらんのが残念やけどぷっくり高さありもっちろん、コレも食後のとして張り切り色々用意して一気にペロリやったっちゃけどね
 コレもフィリング重視『自然解凍』で堪能したっちゃん
 もう、このルックスに食べる前からテンション

 ワクワクしまくりながら、カットして速攻・・・

 『あ~コレもヤバいヤバい~たまらんっちゃけど~って叫びまくったと

 そして、ニヤニヤ止まらんで食べて即『もうイカンって~ちょっと待って~最高すぎるぅぅぅ~ってうなり吠えまくったと
 もちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり

 風味しっかり味わえる生地に小豆のほっこり甘さがプラスされた生地は、生地の旨さ・粉の甘みしっかり味わえるっちゃもん
 吸い付くような食感がたまらんと
 そして、期待しまくったこのフィリングめちゃめちゃ美味しいっちゃもん
 中でも断トツのチーズケーキそれが、今回は抹茶なんやもん
 前回のチーズケーキやったけん、期待したっちゃん・・・
 がぁぁ・・・想像しとった食感とは違い、どっちかというと『カステラ』っぽかったっちゃんコレはコレで
 抹茶の渋味炸裂なんやもん
 もうちょい、しっとり前回のチーズケーキみたいやったら嬉しかったなぁ自分でクリチ追加して食べてみたら
 そこに、あん&小豆・・・コレ、小豆だけやなくあんば入れとるってのがkenさんやなぁ
 もう和菓子食べよる感じなんやけど、周りのクッキー部分食べるとの感じになるっちゃもん
 どれもコレも脱帽って今回も思ったっちゃん
 鼻息荒く大・興・奮のうちにアッという間に食べてしまったっちゃん
 毎回感動感激してしまう『限定セット
 通常通販もしてほしいっちゃけど、普段自分ではリクエストすらせんようなフレーバーやけん、毎回冷凍庫事情無視してポチってしまうっちゃんね
 来週も楽しみやぁ

 またちゃんに会いに行き、これでもかってぐらい買い込みしたかぁ

 既に食べた残りの“セット”はまた今度レポしようっと


 そして、今日は『ましゃライブ
 先月は肉眼で見えたけど、今回は豆粒やろうな
 がぁぁぁぁ・・・『ライブ最終日薬追加追加で参戦になるが、何も起こりませんように

        タオル振り振り盛り上がり、何もかも忘れて楽しんでこようっと

うまうますぎるSweets系大好き『kenさん★』

2014-05-08 18:16:03 | BOULANGERIE ken
 4月に届いた大好きkenさん限定セットの中から特にBig横綱ベーグルちゃんば紹介するけん

 もっちろん、全て色々用意して一気にペロリやったっちゃん半分とかありえない私・・・お友達にちゃんと伝わりますように

 苺と柚子ブラウニー・ピスタチオクッキー

 もう、この名前からピスタチオやし、柚子&ブラウニーやけんね
 コレ、“苺ホワイトチョコクリームチーズ・柚子とヘーゼルナッツ入りのチョコブラウニー入り・ピスタチオクッキーのせ”
 もう、ナッツバカやけん、この説明読んでニヤニヤしまくりやったと
 コレ、記念に計量したら280g程もう、こうやないとkenさんやないもん

 もちろん、コレもフィリング&クッキー重視はまりまくり自然解凍で食後ので食べたっちゃん
 解凍した段階でクッキーの甘~い匂いとこのルックスにクラクラなんやもん

 カットして速攻『きゃ~コレもヤバすぎやなぁいやぁ』って叫びまくったともっちろんガン見しまくりやったっちゃん

 そして、食べて速攻『もうたまらんっちゃけど~最高すぎるぅぅぅおいしすぎるっちゃけど~ってうなり吠えまくったと
 もちむちむぎゅむぎゅ~カリコリヒキしっかり
 プレーン生地は、語る必要ないっちゃけど・・・生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえ間違いなし
 吸い付くような食感健在
 そして、このフィリング『も』・・・悶絶物た~んまり入っとるっちゃもん
 ブラウニーおいしすぎるっちゃもん
 柚子の風味と甘いブラウニーが一緒になり、くるみやなくヘーゼルナッツ使用ってのが憎い演出なんやもん
 クリチもホワイトチョコ全開やなく、コレもやったと
 そして、何といってもピスタチオクッキーがこれまた美味しすぎるっちゃもん

 終始、ニヤニヤとまらんであっと言う間に食べてしまったとっていうか食べれるっちゃもん
 何回も言わんでイイっちゃけど、屋さんもなんやもん

 コレもまた食べたい1つに仲間入り

 次に紹介するのは、コーヒー生地使用のコレ・・・・
 コーヒーロール

 唯一コーヒー生地やったけん、大切にしとったっちゃけどね、美味しいうちに食べなやけんね・・・
 コレコーヒー生地でピーナッツバターとオレオクッキーを巻いて、表面にスイートポテトマロンをのせて焼き上げましたって説明が
 いつもやったら焼き戻して食べる事ばかりのコーヒー生地やったっちゃけど、コレは『フィリング重視』自然解凍感覚で食べたと
 もっちろん、コレもズッシリドッシリ横綱級260g余裕超えしつこいけど、kenさんはこうやないとね
 色々用意してもっちろんコレも一気に食べたっちゃけど、ペロリなんよね・・・半分でお腹いっぱいの胃袋はなしの私です

 解凍した段階でコーヒーの匂いにクラクラ&甘~い匂いも

 そして、コレ『シナモンロール』ば思い出させる成型なんやもん巻き巻き成型で、食べたお友達はほどきながら食べたよ~って聞いてたけん、楽しみやったっちゃん

 が、カットした写真も撮りたく、いつものようにカットしたと
 そして、速攻『ぎゃ~ヤバいヤバいコレもヤバかぁぁぁって叫びガン見しまくりやったっちゃん
 ピーナッツバターオレオが綺麗に巻き込まれとるっちゃもん

 食べて速攻『あ~もう最高幸せすぎるっちゃけど~おいしかぁってうなり吠えまくったと

 もちむちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり
 そして、吸い付くような食感健在
 色々語る必要ないコーヒー生地は、生地の美味しさ間違いなし
 kenさんのコーヒー生地は、コーヒーの苦味しっかりやけんなんよね欠かさず毎回頼むぐらい大好きなんよね

 そして、このフィリング、Simpleではあるっちゃけど、コーヒーと合いすぎる組み合わせkenさんのピーナッツバターやけん、嬉しく手嬉しくて・・・そこにオレオやけん間違いないっちゃけど、さすがkenさんこれだけやないっちゃもん

 トップに乗っとるスイートポテトマロンめちゃめちゃイイ仕事しとるっちゃもんはあまり感じずやったっちゃけどね
 大好きやけど、トラウマすぎて食べよらんかった“さつまいも”やっぱりなんやもんコレが全くもって甘くなく(生地の渋味が圧勝)生地やらと全て一緒に食べると美味しすぎるっちゃもん
 そして、半分には『クリチナッツ』ば塗りまくりながら食べたとコレが合わんわけないやんね


 コレも鼻息荒くなりまくり、巻き巻きばほどきながらアッという間に食べてしまったと本当に食後ので食べれるっちゃもん
 しいて言えば・・・オレオの味あまりわからずやったけん、もっと増量希望&ピーナッツバターも自分で塗れよって言われそうやけど

 コレは、甘いって感覚なかったっちゃんそして、コレ『も』 
 食べるんは早いがレポ遅しのんびりしていくけん

  kenさん、めちゃめちゃ大好きすぎるなぁって毎回しみじみ・・・



 焦らずに頑張っていこうっといつも励ましてくれるお友達に心から感謝ゆるゆる・・・頑張りすぎんようにや

 今日は、大好きな姪っこのかわいくなりすぎて、スタイル良すぎやし・・・ずっと会えてないんがかなしかぁまた遊ぼうね
 勉強これだけが心配・ダンス・恋愛と頑張ってねぇ


    早く薬効いてくれ~


 

最高すぎる大好き『kenさん★』

2014-05-05 21:37:58 | BOULANGERIE ken
 先日、待ちに待った大好きkenさん『限定セット
 本当にどれもこれも魅力的すぎるフレーバーで、どれから食べるか迷い迷いなんやもん
 今回、前回食べた生地からまずは食べようって思って選んだんがコレ・・・いつ食べたか記憶なし・・・

 いちごとバニラと白桃

 コレ、“バニラとフレッシュ苺の生地に、苺ミルクカスタード・苺の甘煮・桃のリキュールに着けた白桃入り”この段階でニヤニヤなりまくりやったと

 乙女フレーバーやけど、やっぱりkenさんズッシリドッシリ240g程やったと
 普段、計量とかせんのやけど、この“限定セット”は嬉しくなり計量したっちゃん
 もちろん、単品食いはせんけん、色々張り切り用意して、コレも前回同様に食後の状態で自然解凍で食べたっちゃん
 解凍した段階で、甘~いバニラの匂い&カスタードの匂いが

 ウキウキしまくりながら、カットして速攻『今回もヤバい~最高すぎるっちゃけど~って叫んだっちゃん

 食べて速攻『きゃ~コレもケーキやぁおいしすぎるっちゃけど~ってうなり吠えまくったとチラリめくってみよるし

 もちむちむぎゅむぎゅヒキし~っかり

 バニラ生地の美味しさ確認済やったっちゃけど、今回はも一緒に練り込まれとる生地生地の旨味&バニラ・の味しっかり美味しすぎるっちゃもん

 そして、今回もしまくりの“フィリング”コレが乙女炸裂そして、終始笑ってしまう美味しさなんやもん
 『生』なんも嬉しく、このリキュール漬けの白桃コレがまたジューシーなんやもん
 そして、何といってもなんが、カスタード普通のカスタードやけん、そこにが加わり乙女カスタードなんやもん
が生やけん、震えるうまさで、の粒々もしっかり味わえるっちゃもん
 このカスタードだけでもバケツ一杯食べれるばい

 やら普段食いつく事ないっちゃけど、コレには食いついたと何回も言いよるっちゃけど、なんやもん
 屋さんもなるはずやもん

 もっちろんあっと言う間ぺロッと食べてしまったと(私には、半分ずつとかありえんけんね・・・←あるお友達に訴えただけやけん

 そして、次に紹介するのは、これまた前回食べた生地から・・・
 桜とずんだ


 見た目からもったいないけん、食べるん躊躇してしまうぐらいなルっクスなんやもんトップのずんだのトッピングが
 が、kenさんらしくズッシリ男前健在250g程やっぱりkenさんはこうやないとね
 
 コレ、“桜の花を練り込んだ生地に、ずんだ餡・桜の求肥・クルミ入り”大好きなクルミ入りとは思ってなくて嬉しくて嬉しくて
 食べてずんだ餡とまた再会なんやもんそして、また生地ば食べれるとか嬉しくて
 コレも、和菓子感覚で色々張り切り用意して最後に堪能したっちゃけど、求肥は好きでも温めてのはあまり得意やないけん、コレもはまりまくり自然解凍で食べたと

 解凍した段階で炸裂
 カットして速攻『うわうわうわ~きたきたぁって叫んだっちゃん
 ナイフに餡と求肥がひっつくひっつく


 食べて即『うわぁ~やっぱり最高やぁ~おいしかぁってうなり吠えまくったと
 もちむちむぎゅむぎゅカリコリヒキしっかり
 もっちろん吸い付くような食感健在
 生地については色々語る必要ないっちゃけど、生地の旨味・桜の風味しっかり味わえおいしすぎるっちゃもん

 そして、このフィリング・・・・甘いっちゃけど美味しいずんだ餡とビヨ~ンとのびる求肥(餅みたいなんやもん)・そして大好きくるみナッツバカやけん、自分で追加して食べたばい求肥も自然解凍食べやったけん
 口の中で春満載なんやもん もっちろん、コレも無心でアッという間に胃袋へ入っていったと
 個人的には、前回の生地のが好きやったっちゃん

 次に紹介するのは、今回2個入ってきとって、もう1つが食べた友達が絶賛しまくりやったもんやけん、こっちば先に食べたと
 和風パフェ

 名前だけやと、どんなフィリングなんかいなぁって妄想しまくるコレ・・・
 “黒糖生地に黒糖ゼリー・きなこクリームチーズ・自家製抹茶カステラ入り”
 もう、この説明だけででまくりなんやもん
 前回も食べた“自家製カステラ”今回は抹茶なんやもんそして、コレにも大好きなきなこクリチ使用。そして、前回も感動しまくった“ゼリー”使用なんやもん
 ぷっくり高さあるコレ、サイズももっちろんズッシリどっしり260g超えkenさんはコレやないと・・・そして、一気にペロリ食べる私半分で止める事とか無縁なんやけどね半分ずつ食べる人多いみたいやけど、私には全くもって考えれんっちゃけど←友達に訴えました
 トップから姿ば出しとるきなこクリチにニヤニヤなんやもん
 張り切り色々用意して食べるっちゃけど、やっぱり最後に堪能してしまう大好きkenさんなんよなぁ
 コレも自然解凍で食べたと同様に和菓子感覚

 久々再会の黒糖生地、解凍した段階で黒糖の風味の良さにニヤニヤ

 ワクワクしまくりながら、カットして速攻『きゃ~コレも凄いっちゃけど~最高すぎるやなぁいって叫んだっちゃん
 ガン見しまくり、嗅いで嗅いで嗅ぎまくったっちゃん

 食べて速攻『きゃ~コレ最高すぎるっちゃけど~おいしすぎるっちゃけど~絶対リピリピ~』ってうなり吠えまくったと

 もちむちむぎゅむぎゅヒキしっかり
 そして、期待した吸い付くような食感健在

 焼き戻しての食感は味わった事多々やけん、今回もフィリング重視で食べたっちゃけど、生地の事は語る必要ないっちゃけど生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえるっちゃもん
 そこに、このフィリング絶品・最高すぎるっちゃもん
 見た目チーズケーキ風に見えた自家製抹茶カステラコレが黒糖ゼリー・きなこクリチと一緒になってクリーミーなんやもん前回のカステラよりやったと
 前回のようなゼリー感はなかったっちゃけど、カステラがパサつきやらやないし~っとりカステラって誰もわからんっちゃないかいなぁ
 そして、やっぱりナッツが欲しく、毎食食べるナッツ以外にもプラスして食べたっちゃん

 鼻息荒くなりまくり、コレも無心でアッという間に完食

 今回紹介した3つやったら、和風パフェ1番タイプやったっちゃん

 どれば食べても毎回感動感激してしまう大好きkenさん、本当に美味しすぎるぅぅぅ~大好きすぎやぁkenさんマジック・・・アッという間に食べれてしまうっちゃん

   レポしていくけん、食べるんだけは早いっちゃけどね

   このままスクロールしてね

食事系『大好きkenさん★』

2014-04-23 09:09:31 | BOULANGERIE ken
 大好きkenさん春セットに入ってきた、食事系ば紹介するけん

 菜の花・明太・エッグのグラタン風


 コレは、“ベシャメルソース・ベーコン・菜の花・スクランブルエッグ・明太ソース・チーズを乗せて焼きました”って説明が

 コレも嬉しくなるぐらいのズッシリ・どっしり横綱級250g余裕超え
 kenさんの『ベシャメルソース』やけん、久々に食べれるけん嬉しかったっちゃん
 もちろん、コレに合うおかず・サラダはじめ用意して食べたっちゃけど、やっぱり最後に堪能してしまうっちゃんねぇこれだけで1品って言われてしまうかもやけどね
 

 見た目からしてニヤニヤしまくりになったこのルックス写真じゃ伝わらんやろうけど、めちゃめちゃぷっくり高さあるっちゃもん
 
 もちろん、しっかり焼き戻して食べたっちゃけどね
 菜の花使用とか、“春”ば感じさせてくれフレーバーやし、こんな具沢山で作るkenさん素晴らしすぎるっちゃもん

 いつも以上にしっかり焼き戻すと、グラタンめちゃめちゃイイ匂いにクラクラに
 焼き戻すと全く姿が変わったコレ・・・『やっぱすごかぁkenさんさすがやぁって叫んだっちゃん

  プレーン生地のベーグルにこんだけ具ば乗せとるけん、カットする段階で落としまくりなるっちゃないかいなぁって思いつつ慎重にカットしたと超不器用やけんね
 したら、しっかり乗せてあるけん、落ちんっちゃもん

 食べて速攻『きゃ~コレめちゃめちゃおいしかぁやっぱすごかぁってうなり吠えまくったと
 数えきれんぐらい食べとる“プレーン生地”色々語る必要ないっちゃけど・・・
 もちむちむぎゅむぎゅ~ヒキはいつもより弱いけどしっかり/font>
 生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえるっちゃもん
 
 落としまくりなるっちゃないかいなぁって思いつつ食べたっちゃけど、全くもって大丈夫やったと

 菜の花独特の味なんやけど、そこにチーズの油分・ベーコン・エッグのステキすぎる組み合わせそこに、少しだけピリッと味わえる“明太ソース”増量希望
 もう、めちゃめちゃおいしすぎるっちゃもん
 具が多いけん、ボリューム感私には全くなし完全にマヒアッという間やったっちゃん
 
 今回2種類食事系入っとったっちゃけど、次に紹介するのより私はがタイプやったっちゃん

 次に紹介するのはコレ・・・
 ハンバーグとチーズ

 コレは、“自家製ハンバーグとチーズ入り”間違いないね
 もちろん、コレもズッシリどっしり横綱級

 もちろん、焼き戻して食べたっちゃんコレに合うおかずやら用意して、かぶりついたっちゃん(ゆで卵・アボカドやらも入っとったら嬉しいって思ったけん用意したっちゃけどね

 一瞬見た目“メロンパン”にみえてしまったっちゃけど、解答した段階でハンバーグの匂いが凄いと
 冷凍ハンバーグとかが苦手やけん、どうなんかいなぁって思いよったけど、自家製って書いてあり安心したっちゃん
 kenさん間違いないけんね

 焼き戻すと匂いば伝えれんのが残念ってぐらいめちゃめちゃイイ匂いがそして、ジュージュー音たてるっちゃもん

 カットして速攻『はいきたぁ~絶対間違いないばい~』って叫んだっちゃん
 kenさんの温めても溶けんチーズが登場やもん最初中にもハンバーグ入りかと思ったら、違うってのもkenさんらいいっちゃもん

 食べて速攻『あ~kenさんのはやっぱりおいしかぁ好きやぁって吠えまくったと

 クラムは、もちもちむちむちむぎゅむぎゅ~ヒキし~っかり
 油分効果でいつものプレーンよりももちむち(トップにハンバーグ乗っとるけん、クラスト味わえんかったのはちょい残念やったっちゃけどね)

 コレも“プレーン生地”何回も味わいまくりのプレーン生地は生地の旨味・粉の甘みしっかり味わえるっちゃもん

 歳とともに肉肉しいのが苦手になってしまい正直コレはどうかいなぁって思いよったっちゃけど、さすがkenさん美味しいっちゃもんけど、ちょっと味にインパクトないなぁって思い・・・
 半分はそのまま食べたっちゃけど、
粒マスタード&ケチャップばのっけて食べてしまったっちゃんはケチャップ撮る前にしか撮ってなく

 そしたら、こっちの方がめちゃめちゃ美味しいっちゃもん

 贅沢アボカドエッグハンバーガーにしてしまったばい

 

 そして、横になっとったらやってきたぁ

 テンションニヤニヤとまらん

 今回もズッシリどっしり横綱級kenさんはこうやないと
 どれから食べるかなぁレポはでしていくけん


  このままスクロールしてね

うますぎる大好き『kenさん★』

2014-04-17 19:24:50 | BOULANGERIE ken
 本当にレポだけは遅すぎるっちゃけど、3月に“限定セット”で届いた大好きkenさん
 もうちょっとお付き合い下さいね

 よもぎ・黒ごま餡・黒豆と金時豆


 コレは、説明せんでもイイっちゃけど“よもぎ生地に黒ごま餡・黒豆・金時豆入り”

 豆大好き毎日欠かさず摂取しよる私(ゴマもね)もう、間違いない美味しさ確認済の組み合わせなんやもん
 よもぎ生地以前食べ美味しさ確認済どれもこれもやないって言われてまうな
 そして、毎回欠かさずお願いしよった『黒ごま餡』ば食べれるけん嬉しくて嬉しくて
 もちろん、『黒豆・金時豆』も食べてすぎやったけんね
 色々語る必要ないっちゃけど・・・コレももちろんズッシリどっしり横綱級240g超えやったと
 コレね、どうやって食べるか迷いに迷って・・・以前は全て焼き戻して食べよったっちゃけど、『自然解凍』での食感『も』はまりまくりになったけん
 フィリング重視も兼ねて、『自然解凍』で食べたっちゃん
 
 解凍段階でよもぎ炸裂トップの“黒ごま”も嬉しくて・・・ニヤニヤしまくりでカットしたっちゃん
 『間違いないやなぁ~いって叫んだっちゃん嗅いで嗅いで嗅ぎまくり
 
 そして、食べて速攻『もうやめて~間違いないっちゃけど~おいしすぎるっちゃけど~ってうなり吠えまくり

 もちむちむぎゅむぎゅ~ヒキしっかり
 そして、吸い付くような食感健在
 よもぎしっかりの生地は、生地の旨味しっかり味わえるっちゃもん
 そこに、大好きすぎる『黒ごま餡・黒豆・金時豆』笑ってしまう美味しさなんやもん
 まったりごまごま炸裂“黒ごま餡”にホクホクの豆達なんやもん
 

 色々用意して食べたっちゃけど、やっぱりおかずやら先に食べて味わってしまうっちゃんねぇ

 和菓子食べよる感覚になれるっちゃもん
 毎食食べる“ナッツ達”ば挟みつつ、半分にはクリチも塗りまくりながら食べアレンジしたりしたっちゃん間違いないけんね
 終始笑い止まらず、どれもこれもやけどkenさんマジックあっと言う間に食べてしまうっちゃんねぇ
 “自然解凍”美味しさも再確認
 やっぱりこれぐらい食べ応えないとダメやな・・・私は(おかずやら用意してなかったら、2個食べしてしまいそうやもんな以前はしよったけんね
 今年もよもぎ生地食べれて嬉しかったぁ

 
 そして、次に紹介するのはコレ・・・
 いちごとバナナのチーズケーキ


 コレは、“苺の生地にバナナといちごのチーズケーキとチョコチップ入り”もう、この説明の段階でなんやもん
 コレも嬉しくなりすぎるズッシリどっしり横綱級250g余裕超え
 ネーミングやらは乙女やけど、サイズは乙女やないのが嬉しいっちゃんね
 コレももちろんフィリング重視“自然解凍”で食べたと

 もう、この見た目からヤバいヤバいヤバすぎるって言葉しか出てこんのやもん
 まさかベーグルとか思わんっちゃないってルックスなんやもん

 やっぱり毎回やけど、おかずやら色々用意したのは先に食べて感覚で食べてしまうっちゃんねぇ

 解凍した段階で甘~い匂いにニヤニヤ

 ウキウキしながらカットして、速攻『ちょっと最高やない~ヤバいってぇぇぇぇぇって叫んだと
 ガン見しまくり、嗅いで嗅いで嗅ぎまくり
 生地の美味しさ確認済やったけど、テンション
 そして、の匂いがガツンくるっちゃもん
 コレも『芸術品としかフィリングなんやもん

 食べて速攻『きゃ~コレもケーキやなぁいちょっとヤバすぎるっちゃけど~おいしすぎるぅぅぅぅってうなり吠えまくったと

 もちむちむぎゅむぎゅヒキしっかり
 生地は、しっかり生地の旨味味わえるっちゃもん

 そして、先に食べた生地のベリーティラミスでも感動しまくったフィリングやったっちゃけど、コレにも脱帽降参ってしか言えんのやもん

 しっかり(特に)味わえる中にチョコチップの甘みチーズケーキに入っとるっちゃもんそのまんまってね
 周り&トップのクッキー生地がめちゃめちゃ美味しいっちゃもん
 もうね、色々語り切らん・・・ケーキ屋さんも脱帽の芸術品ってしか言えんのやもん
 しいて言えば・・・私は生地は、ベリーティラミスの方がやったっちゃん

 サイズといい、この美味しさといい・・・やっぱり最高すぎる大好きkenさんってしか言えんっちゃもん
 食べた時からやけど、本当に近所の人が羨ましくてしかたなかぁ

 他にSweetsフレーバーは、『スイートポテト・りんご・エダムクッキー』が入っとったっちゃけど、コレは『kenさんの美味しさば食べてほしかぁって思い、お友達にしたと
 そして、感動感激してもらえたっちゃん



 限定セットに1番大好きすぎる『くるみ生地使用』が入っとらんけん、kenさんに検討してほしかぁってあつかましくお願いしてしまったと(ナッツ使用のも入れば嬉しいなぁ自分で食べよるけんイイやんって言われてしまいそうやけど、kenさんナッツ使い最高すぎるっちゃもん

 そして、いつの日か・・・通常商品もまた通販開始してほしかぁってしみじみ思う私です
 愛しすぎてやまない『味噌ナッツ』が恋しいっちゃもん

 レポはまだ終わっとらんっちゃけど、また来週大好きkenさん『限定セット』やってくるけんうれしかぁ


 あ~お店に行って昔みたく“大人買い”しまくりたかぁ


   このままスクロールしてね