goo blog サービス終了のお知らせ 

けっけパンおなかぱんぱん

 大好きなパンを中心に好きなものをのんびり紹介します

疲れすぎた帰省・・・ &1番近いのに遠すぎる大阪 他・・・

2012-08-17 06:12:13 | Weblog
 バタバタ帰省で、母とのバトルありすぎて疲れすぎたっちゃけど、無事に戻ってきたと毎回数個パン持参して帰省しよるっちゃけど、今回はバトルあるってのわかってたけん持ち帰らずやったっちゃけど・・・やはりバトルはありすぎた
 行きのは全く座れず・・・ものすごい乗客で過去1番疲れたと
 帰省前日上胸筋も痛め、肩凝りもピークやったけん朝一で整骨院へ行き、テーピングしてもらっての帰省やったけん見た目もすごかったと未だ治ってないけん、帰ってくる時の物凄い荷物運んだりしたんでますます悪化やし・・・歳のせいやと思いたくないが・・・
 次の日に会ったお友達もしとったと楽しかったこの日のレポはまた次回するけん

 まずは、癒しを・・・

 甥っこ大好きシェッツ同じような仕草ばするんやて
 今回、悲しい事に姪・シェッツにはタイミング合わず会えんかったと
 甥っこにはちょっとだけ会えただけの帰省やったと

 中学生になって宿題が山のように出とる姪・・・私に似て不器用すぎるっちゃん
 字のセンスはあっても、絵心無に等しいっちゃもん
 甥っこは、字も絵も得意なんよね
 絵の宿題があって、私のように家族一団となり手伝い完成したらしいと私も姉・母に手伝ってもらって毎回提出しよったっちゃんね
姪っこの宿題の絵『ダンスシューズ
 めちゃめちゃ上手に描けとるコレ・・・甥っこが下書きしたらしくそれば塗ったらしいっちゃけどベタベタ塗りでひどかったらしく、姉がそれば訂正し完成
 姪っこの友達やらもこのショボイブログ知らんけん載せてみた

 そして、甥っこは・・・
習いよる大好きな『バスケットシューズ&ボール』

 もちろん、甥っこは自分で描いて細かいとこだけ姉が修正して完成


 帰省中にorかわかった12月の楽しみ・・・
 1番近いのに遠すぎる大阪城ホール今まで大阪城ホール取れた事なし
 がぁぁぁぁ、1日だけちょっとだけ東へ行けるけん結果ヨシやな

 近くにおるのに会えん大阪・・・一般で頑張ってみようっと

 そして、今回の帰省は大好きなお店もお休みでパン屋さん巡りナシやったっちゃけど、天神に出るとつい関西にはないお店には行ってしまうっちゃんねそれは・・・『メゾンカイザー
 そして、今回帰省でってのば店員さんに言ったら、試食で出してなかった物『博多限定』はじめ色々出してくれたもんやけん、バトルしとった母の好きな物だけばって思ってながらも自分にもちょっと買ってしまったと数日なんやけど、パン食べとらんかったもんやけん、禁断症状出てもうた
 セレブ価格やけん、たんまりは買えずやったっちゃけどねそれはまた今度・・・
 母への土産のみ画像を・・・
 私が好んで食べんデニッシュの母へはこの2個を・・・

 正式名称忘れたっちゃけど、昔~私も食べた事ある㊧のクロワッサンのが㊨のアップルパイよりやはり気に入ったと言ってた母。
 クロワッサンは毎回買って帰ってあげよったけん今回はやめたっちゃけど、やはりカイザーのクロワッサンは普段好んで食べんタイプのクロワッサンやけど美味しいっちゃんねぇ

 毎回気に入って買うクッキーも今回はGet博多店にもスコーンば販売してくれたら嬉しいっちゃけどなぁ
 カイザーのスコーン、未食やけど好みのタイプっぽいけんいつか食べてみたいっちゃん


 今回、降りの日もあったっちゃけど、大阪のくそ暑いのより断然涼しかぁってしみじみ思ったと

 次回の帰省は、素泊まり状態やけんヨシやな
 朝6時前から韓国語が流れる実家の姉もやけど←私は全く興味なしのチャングンソクらしい・・・今ハマりすぎの母・・・参った第1次ブーム?の時は、私と父がちょっとはまったっちゃけど・・・母のハマり具合には

 私が桑田さ~んやめれんってのと同じなんやろうけど・・・ね


 戻ってから、また変わらずの生活スタートしとるっちゃん月末の楽しみのため冷凍庫消費中なアホな私です



  



 



 


  

明日から帰省します・・・

2012-08-09 08:15:40 | Weblog
 今年は、初盆での帰省やけん、例年なら7月末に父の墓参り兼ねての帰省なんやけど、今年は墓参りには行けず
 祖母・父よ、ごめんね8月頭に母・姉家族・叔母が行ってくれたっちゃけどね2度の帰省は厳しいけんね・・・
 お墓参り後、大分の姉に数日滞在しとるっちゃけど、別府にある屋さんで京都の“マリーフランス”ば超えるようなBigあんパンば売りよるお店があって、余裕で300g超えあんパン好きの母、数回食べてお気に入りになっとるんよね
 今回連れて行ってもらい、『あんパン8個』買ったんやて
 叔母・姉家族みんなそしたら、母が“誰も私ば止めてくれんっちゃもん”って言ったらしいと
 生前、父も酵母パンのお店はじめ、山奥のパン屋さんやら名物のお店に行っては全種類買ってきたりする人やったっちゃん見たら、“どれもこれも美味しそうやったけん全部買ってしまったと”げな言う人でね。ソフト系が好きやったっちゃけど←年齢もあり事情もありでね私とかがハード系好きやけん、私好みのもちゃんと買ってきてくれるような人やったと
 私が好きなお店で暴走し買い込むんは、両親の血筋モロに受け継いどるけんやんって思ったっちゃん(私からしたら8個とかかわいい数やけど、横綱級あんパンやけんね
 墓参りには行けんかったけど、毎日父には話かけよるし、でいっぱいまた話しかけてこようっと
 湿った話になってごめんなさい・・・実家に帰ったら、まだ大好きな釣りに行ってる気がするっちゃんね・・・


 バタバタ帰省で、好きなお店もお盆休みやし今回も帰省中の屋さん巡りはナシがぁぁぁ、帰省の度に会う友達&久々に会える友達とゆるりやなくても会え私選択のお店でランチできるけん、それ楽しみの帰省となるっちゃん母孝行ばちょっとだけでもしてこようっと毎回のようにバトルになるんやろうけどね・・・今回は特に色々バトルなるのわかっとるけんな

 ちょっとの間?お休みします帰ってきてからまた私らしくしていこうと思いよるけん、またチラ見してもらえると嬉しいです(お友達とのランチレポばしようっと

 何ばしようかなぁって思ったっちゃけど・・・リピ物ばかり食べ写真も撮ってないのばかりで、私らしい男前サンドの写真を記念?に

 大好きkenさんで必ずGetするSimple物・・・
 くるみ&北海道産プレーン通常のプレーンは写真なかった・・・

 ㊧北海道産プレーン  ㊨くるみ毎回数個は購入しよるっちゃんね

 毎回似たようなサンドばかりやけん、変わり映え全くないっちゃけどね
 ㊧には半熟卵も入れたら、大変な事になり食べたっちゃんね←毎回大変な事になる私の見映え悪い男前サンド

 
 そして、これまた同じ物ばかりGetする大好きRadioさん
 “クルミ←大人買い・トマト・ほうれん草・オニオン・豆乳・全粒粉(orプレーン)”ってお決まりなんやけどね
 先日行った時のもこれまた似たようなサンドで食べたり、そのままで食べたりとしたっちゃけど、記念に←ほとんど写真なかったっちゃけど・・・
クルミで変わり映えないサンドでも食べたと


 ㊧オニオン ㊨トマトはそのまま食べ、他のはサンドにして食べたっちゃんね

 唯一ちゃんと写真撮ってたんがコレ・・・
 ほうれん草

 今回三角っぽい成形やったと
 そして、こんなん紹介してしまう自分が恐ろしいっちゃけど・・・得意の男前サンド

 “義母の大葉玄米塩麹漬け豆腐(チーズみたいで好きなんよ大葉アボカド半分フラックスシード”


 ものすごい挟んだもんやけん、コレとんでもない状態で食べたっちゃんね
 そして、今回のこのほうれん草今回GetしたRadioさんで1番バリザク男前クラストやったと
 もちむんぎゅむんぎゅヒキしっかり 
 『めちゃめちゃ美味しいっちゃけど~たまらんけ~んってうなり吠えたっちゃんね
 そして、ボトボト落ちては食べの繰り返しで笑える光景やったっちゃけど、見映え悪いサンドやけど大満足・自己満足やったっちゃん

 玄米塩麹漬け豆腐つながりで・・・

 全粒粉ではSimpleに“豆腐&フラックスシード”で食べたと。見た目悪いがめちゃめちゃ美味しかったっちゃん

 で、気に入った食べ方あったっちゃけど、写真消えてしまっとるっちゃもん
 “くるみ”で作ったっちゃけど、甘しょっぱい組み合わせやけん、“豆腐”がチーズみたいやけん、好きな組み合わせ『餡チーズ』ばイメージして、いつもなら“餡”代わりにデーツ使うっちゃけど、この時は小豆炊いてなく餡はなし・・・ちょうど買っとった“御座候”の餡ば使って“餡チーズ”やなく“餡塩麹漬け豆腐”で食べたっちゃんこれがうまうまやったと
 写真あって載せとったら、“気色悪かぁって言われまくっとったかもやけん、反対によかったかも
 こういう普通じゃ考えんようなんばかり考えてしまうんは、やはり化学専攻やったけん、実験実験って思ってしまうんかもや
 働きよる時に、“ヨーグルト餡子”ば持っていきよって、友達が“何、気色悪いんば食べよるん”って言ってきたっちゃんね。で、食べさせたら“ちょっと美味しいやん、はまった”って言って次の日から友達も持参しよったんばふと思い出したと話しそれまくってしまった
 

 こんなんも

 “くるみ”で『キャベツ&ピーマン』ば玄米塩麹・BPで炒め、スイチリも入れたら辛かった&アボカド半分・フラックスシードで『トリプルGreenサンド』&ゆで卵もサンドしとるが姿見えずアボカド効果で辛さも和らぎまったり濃厚になり
 しかし、用意しすぎるけん、コレも全部毎回やけど乗せれず

 Radioさんはそのままはもちろんやけど、サンドでもうまうまなんよね

 やっぱり私の中でRadioさんは関西で1番やな涼しくなったらまた行こうっと
 次回こそ、見た目綺麗に美しくのサンドば作らんとやな

 帰省前で頭おかしくなり、内容もめちゃめちゃになったけん、最後は目の保養を・・・



 帰省中に12月笑えるかどうかの結果わかると神様仏様桑田様どうか笑えますように・・・

 やっぱり私らしく大好きな人ド~ンと載せてみた←しつこいって言われるかもやけどね


 しばらく見れんので、コメント欄もします










 

 

デビュー記念日 &早いなぁ

2012-06-25 05:09:49 | Weblog
 6月25日は、愛するサザンオールスターズデビュー記念日


 愛する桑田佳祐さま・・・かっこよすぎるぅ~ 
     これからもずっとずっとついていきますぅ

 そして、このショボいブログ始めたのもこの6月25日なんよ
 気づけば、こんなに続いとるけん自分に
 の~んびり更新で好きな物とかしかしとらんし・・・それなのに沢山の人が遊びにきてくれて本当に本当に感謝感謝や
 これからもこんなブログやけど、チラッと遊びにきてくれたら嬉しいです
 私らしくこれからもやっていこうと思いよるけん、これからもよろしくお願いします


 この記念日は、癒しのシェッツを・・・

 ㊧大雨の日レインコート着たまま  ㊨大好き甥っこの足で 



      これからもよろしくお願いします   




 



HAPPY BIRTHDAY &癒し

2012-06-06 10:54:17 | Weblog
 先日、6月4日は義兄の
 毎回やけん、もうビビらんくなったっちゃけど、姉手作りフルコースでお祝いしたんやて今回も、聞いた事ないメニューもありやったと

  
  『春餅 バーニャカウダ 枝豆の豆乳スープ   ターキッシュパンケーキ(トルコ料理) ステーキの燻製 キノコのキッシュ カレー風味 チョコロールケーキ』
 全くもって私が作らん料理ばかり・・・トルコ料理とか・・・

 そして、この後兄は熱出して寝込んだんやて

 今年もステキすぎる料理でお祝いしてもらえよかったねぇ
 10数年毎年こういうお祝いする姉に脱帽絶対真似できんな

 
 癒しのシェッツ



 カットしてスッキリなったシェッツ


 先日久々に『Seet Basil』に行ったのに、カメラも携帯も忘れてしまったと
 やっぱり大好き『タイ料理』Sweet Basilおいしかぁってしみじみ・・・これからの時期ますます食べたくなるっちゃんね
 胃腸ば考え控えとったっちゃけど、やっぱり大好きやけんやめれんばいな

 来週を考えたら持病&不眠も

 しつこく神様仏様桑田様~


久々の『心粋』さん!! &誕生日プレゼントは・・・

2012-05-29 06:07:38 | Weblog
 数年前に1度食べて気に入ったお店『心粋さん何度かポチるかいなぁって思いつつもせずやったと
 そしたら、この度神戸の『DEEN&DELUCA』に3種類やけど入ったと
 1番食べたいフレーバーが入ったらもっと嬉しいっちゃけどねぇ
 今回は、2種類だけ購入して久々に味わったと

 まずは、やっぱりコレ・・・
 プレーンベーグル

 今回は、そのまま味わいたくあえてサンドにはせんで食べたっちゃんまた買えるって思ったら嬉しくなったと
 久々に見た『心粋』さん、“そうそう、コレコレ”ってなったと袋から出すとツルピカ

 焼き戻すとマットになるっちゃんね

 薄目のクラストはパリサク

 クラムは、もちむぎゅむぎゅ~ヒキし~っかり
 『あ~こんなんやったぁ好きな食感やなぁって出たっちゃん
 以前食べたんは、プレーン生地やなく練り込み生地やったけん、今回はじっくり味わったと
 めちゃめちゃ好きな食感やなぁってしみじみ・・・けど、粉の旨味は感じずやったっちゃんねぇ←あくまでも私の意見やけど・・・
 好きな食感やけん、また次回Getした時は男前サンドで食べようっと

 そして、もう1種類は・・・
 イチヂククルミ
 この組み合わせは間違いないけん期待しまくりやったっちゃん 

 ツルピカマットになるっちゃん、このぷっくりかわいい成形が“心粋”さんやんねぇ

 カットすると、細かく砕かれたクルミ&黒いちじく大好きな物やけん、ニヤニヤやったと
 クラストは、パリバリザク

 クラムは、もちむぎゅむぎゅ~ヒキし~っかり
 『お~イイねぇ好いとるぅって出たっちゃん
 大量のフィリングやないっちゃけど、まんべんなく入っとって、クルミのカリコリいちじくの程よい甘味がしっかり味わえ間違いないっちゃもん
 プレーン食べた時は、本調子やなかったけんかもやけど、この“イチヂククルミ”は噛めば噛むほど生地の旨味しっかり味わえたっちゃん

 心粋さんが神戸でGetできるようになったけん嬉しかぁフレーバーが増えたらもっと嬉しかぁ


 これGetした時、是非とも“関東ベーグル”←関東のDEEN&DELUCAのように『マルイチ』さんやらも入れて欲しいってお願いしてきた私やん
 土曜は『ダーシェンカ』さんのベーグルが入ってきよるって言いよったっちゃんまた、神戸に行ったら見に行くの当たり前になるな



 シェッツの誕生日プレゼント 
 先日誕生日やったシェッツへのプレゼントは、湯布院のドックランへ連れて行き、特別に『プレート&ケーキば用意してもらったんやて

 今年は、幸せいっぱいの誕生日プレゼントもらえたんやないかいなこれからもずっと元気いっぱいでおってね 


『W祝い!!』 6歳&優勝おめでとう☆

2012-05-21 06:14:38 | Weblog
             Happy Birthday toシェッツ 
 5月20日はシェッツ6歳




  縁あって姉家族の所へやってきて、めちゃめっちゃ可愛がってもらえ、幸せいっぱいの“シェッツ”これからもずっと元気でおってね

 また会える日ば楽しみにしとこうっと当日、姪のダンス大会やったけん後日お祝いって言ってたっちゃけど・・・
 その姪・・・まさかの“中高生部門優勝
中1やけど、1番デカい右端が姪

 
  W祝いや・・・おめでとう 


入学おめでとう☆&癒し・・・

2012-04-12 09:21:48 | Weblog
 この度、姪が中学生

 朝撮ったみたいで、顔が強張っとるっちゃもん
 アッという間に中学生やけんねぇ・・・気づけば背もあれよあれよと追い越され
 そして、今回新入生代表挨拶ばしたんやて←どういう基準なんやろうか・・・デカさで??? 
 まだ制服がピカピカで着慣れとらんのが新鮮やなぁ

 代表挨拶も無事に済みちゃんと言えたらしいっちゃけどね顔の強張りもなくなり、姪らしいいつもの表情の写真やったと

 これから環境での生活スタート勉強・趣味&恋よか彼氏ば作ってねetc頑張ってねぇ 
 姪に彼氏できたとかなったら、義兄焦りまくりやろうなぁそんな日来るんも楽しみやな(親やないと好きなこと言えるばいね



 癒しのシェッツ

 になったし、カットしたんやてかわいかぁ可愛すぎるっちゃけど~


 粉も残り少ないけん、しばらく休みに入る前に・・・また作ってしまったマニアック
 イソフラボンクッキー

 いつもの材料に“黒ごまきな粉・煎り大豆”やらば入れて、今回もマニアックに・・・
 ガリボリザク甘さ控え目すぎやけど、噛めば噛むほど黒ごまの味出まくり
 そして、所々で出現する『煎り大豆』固いがうまうま
 マニアック好きには受け入れられるな・・・多分  

メカに弱すぎ・・・お知らせ

2011-12-07 21:49:23 | Weblog
 アナログすぎる私、先日調子悪かったんで初期化にせざるおえんくて初期化にしてもらったら、お気に入りに入れてたんも保存できとらんで消え
 今まで使っとった写真取り込みのソフト消え、違うのでせんといかんくなったら全く使い方わからず 
 説明読んでもわからんし、読んで理解しようという気力さえないっちゃもん←興味ない分野は全く頭に入らんのよね買いなおさんといかんとかいなぁ

 何でできんかもわからんので、ちょっと頑張って調べてみらんとやぁ
 メカに強い人、使い方教えて~って叫びたいばい

 次回気長に待っててください←誰も待ってないやろうけど・・・
 
 今日、久々に『アッシュへ行き、シュトーレンをお買い上げ
 その後、お友達のマツコさんの会社へお邪魔して、一緒にランチしてきたと

 短い時間やったっちゃけど、楽しい時間ば過ごしてきたっちゃんまた“仕事の邪魔”しに行くけんねぇ

 





運なさすぎ私が癒された・・・・

2011-12-05 10:40:10 | Weblog
 今日はパンネタやないっちゃけどね・・・

 いつも別に何もせんのやけど、今年のは凄い楽しみやったとがぁぁぁぁ・・・
 最悪最低どん底になってしまったけんまだ望みはすてとらんが・・・
 落ち込みすぎて調子悪くなりすぎとる今日この頃・・・他にもショックな事も重なり
 そんな時、めちゃめちゃ癒してくれたことがあったと
 

 それは、この子シェッツ

 
 トイプードル(アプリコット)5歳5月20日生まれ

 姉からきて、突然“里親”になったって言うっちゃもん
 私は知らんかったっちゃけど、叔母の家に迷い込んできた“パピヨン”ば飼うように言われてたらしいと。
 が、そのパピヨン亡くなってしまったらしく姪甥は犬ば飼えるって喜んどった矢先やったらしく・・・・
 叔父が“子供たちが犬ば飼いたいっていいよるんやから飼ってあげな”ってなったらしくてね。叔母の家には18年生きた先代のSchneewittchen(シュネドイツ語白雪姫)ちゃんをはじめ、今現在も数匹飼ってると、全て大学病院に迷い込んでたんば救ってあげて、今ではみんな贅沢犬になっとるっちゃん
 叔母が、飼うなら里親になんなさい、救ってあげなイカンって言ったらしく、四国から色々‘里親探し’のところへ連絡しまくって大分の姉のところにやってきたシェッツEin Schatz(ドイツ語で‘宝物’)パピヨンにつけてた名前らいしっちゃけど、その名前ば引き継いだんやて
 叔父は医者やけん、犬の名前も全てドイツ語なんよね

 ぬいぐるみみたいにおとなしく、甥っこにべたべた、初日は声も聞いてないぐらいやったみたいっちゃん

 縁あって、姉のところにもらわれてきたシェッツ、家族の一員として生活はじまったっちゃん

 可愛がってもらえる姉の家にやってきてよかったねぇ

 お正月にシェッツに会える事が楽しみになってきたっちゃん←悲しいがちょっとの時間やろうけど・・・


 記事ば書きよる途中で放置しとるけん、ちょこちょこしようっと
 最近、ゆるりパソコン立ち上げれとらんで、気づけば師走

 今週・来週と楽しみあるし頑張らんとやな


 

 
 

 

本場韓国の味を・・・

2011-11-15 06:14:47 | Weblog
 そして、あつかましくも本場物の味のキンパ&チヂミば作ってきてくれて夕飯に即効食べた物はコレ・・・
 愛ちゃん手作り特製『キンパ&チヂミ』

 こんがり焼き戻す前につまみ食いしてしまい、あわててこの1枚だけ写真撮ったと
 愛唯ちゃんは、韓国本場の味そのままの焼き肉屋さんなんやて
 まさに、コレはオモニの味を受け継いでなんやもん
 10年以上も前に1度行って楽しかった思い出のある韓国、また行きたかぁって思いよるがいつになるやら
 キンパは、“ほうれん草・人参・たくわん・しいたけetc”のベジ使用で作ってくれて、ゴマもたんまり入ってたと
 チヂミば焼き戻す前にパクパク食べてしまったっちゃけど、コレ『お~おいしかぁってグイグイ進みながら食べてしまったっちゃもん
 チヂミは、米粉も使用って言ってたっちゃん、焼き戻すと、周りカリカリ生地はもちもち
 そして、コレ通常よりも粉ば少なく具材ば多くして作ってくれたらしく、“にら・玉ねぎ”の甘みがしっかり味わえ、ゴマ油・ダシ&ゴマが効いてめちゃめちゃ美味しいっちゃもん
 たんまり貰ったっちゃけど、全く重くないでアッという間に食べてしまったと
 やっぱり、本場の味は自分で作るんと全く違うっちゃんねぇ

 近々、ランチも始めるらしくメニュー聞いたら気になりまくりの物ばかりなんやもん大好きチャプチェ食べたかぁ
 お店にランチしに行かねばやぁ愛唯ちゃん、ご馳走さまでしたぁいつも以上にお酒進みまくったよぉ 

     次回、また会うん楽しみにしとくけん