季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

桃の花&ぼんぼりを描く

2010-03-15 08:48:28 | その他

末摘む花さんの「桃の花&ぼんぼり」を描いてみました。



少し時間が掛ったけど、楽しく描けました。






桃の花を花瓶に挿して、少し変えてみました。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃の花を描く | トップ | 寒いけど花が »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (末摘む花)
2010-03-15 10:05:37
どちらもとっても素敵です
素晴らしい絵に仕上げられて、感心しながら拝見しました。
返信する
2つも (みるく)
2010-03-15 18:04:43
2つも作ってすごいわ。

画像のアレンジですね、考えつくのがすごい。

出来上がると嬉しいですよね。
返信する
末摘む花さんへ (笹ゆり)
2010-03-16 04:47:39
細々していたけど案外早く出来ました。
小さい物を何個も合成の時は、まとめて出来ないのと手抜きを考えてしまったりします
返信する
みるくさんへ (笹ゆり)
2010-03-16 04:49:46
違う図案を思いついたのは、合成の時の失敗から。
あら、ちょっと変。でも、それも面白いかもと考えてこうなりました
返信する
すご~い! (カモミール)
2010-03-16 07:50:11
笹ゆりさん おはようございます!
すごいですね~!
JTrim で描いたのですか?
バックにグラデーションも入れて 本当に手が込んでいますね。
完成させるまでには時間がかかるのでしょうね~?
画像の加工やこのようなお絵かきなど ただただ感心するばかりです。
返信する
カモミールさんへ (笹ゆり)
2010-03-17 05:16:04
JTrimで描きました。
慣れると描くのはすぐ出来ます。
合成に手間取るのは、色々考えてしまうから。
以前は私も人が作る物を感心しているだけだったけど、要領が分かってしまえば描くのは簡単です。
でも最初にはアイデアが浮かんで来ないのですよね。
いつも誰かの真似ばかりです。
返信する
凄い! (レモン)
2010-03-17 22:10:39
笹ゆりさん 凄いですねぇ

末摘む花さんの工程を見せて
もらいましたが私には
気の遠くなるような作業ですよね

でもこんな難しいものが出来ると
感動ものですね

それを考えていらっしゃる末摘む花さんは
凄いですね
そして作り方をUPされているなんて
大変でしょうね
返信する
レモンさんへ (笹ゆり)
2010-03-18 08:18:05
コツコツとやればいつかは作れますよ。
工程見ると無理かなと思うけど、書いてある通りにやれば大丈夫です。

私もいつも思うのですが、これを考えつくのが驚きです。
それを誰が見ても分かるように手順を書くのも大変ですね。

どこをどうすればどうなるのか、よく分からずやっている状態ですから。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事