散歩の時に見つけた

東京都内を散策しますが、こんな所にこんな物がと再発見します。写真等を添えて記録します。

影 向 堂 (浅草寺境内)

2009-04-20 07:01:41 | Weblog
      

 影向堂は、内陣に聖観音菩薩像とその左右に、十二支生まれ年の守り本尊八体の

像が祀られています。  

 説明によりますと「影向」とは影が形にしたがい、響きが音に応ずるように仏さ

まの大きな力が、それぞれの人の機縁に応じて現れ、利益を与えて下さる事とされ

ています。十二支に応じて八体の影向尊がおられるとなっています。  

 十二支生まれの本尊と縁日。聖観音菩薩18日、千手観音菩薩ー子17日、虚空

菩薩ー丑・寅13日、文殊菩薩ー卯25日、普賢菩薩ー辰・巳14日、勢至菩薩ー

午23日、大日如来ー未・申28日、不動明王ー酉28日、阿弥陀如来ー戌・亥

15日となっています。