さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

驚いた、マグロ丼、値上がり。

2006-08-19 23:24:53 | Weblog
今日は仕事で渋谷に出た。で、ちょっと遅い昼飯を。暑い夏だから、さっぱりとマグロ丼もいいか。いや、ヅケ丼もいいかなどと、マグロチェーンの飯屋に向かった。

ぎょえええー、値上がりしているではないか。以前は、500円と、ほんのちょっとで食えたのに。絶対に、昼飯は500円まで、と決めていますから。むろん、あきらめました。

これで、味噌汁か豚汁なんか追加したら、700円越えじゃん。即、あきらめて、松屋の豚丼にした。280円で、味噌汁も付いているもんね。思い出した、ヨシギューの280円牛丼、食いてー。

じわりじわり、いろいろな魚が値上がりしているんだ。ちょっち前に、日本の鯖はほとんどがノルウェー産、なんて書いたけど。飯物の値上がりはショックです。

帰りに立ち寄ったスーパーで、魚売り場をしみじみ見た。なんと、トルコ産のまぐろ、だって。脂ののりもいいらしい。と、POPに書いてある。隣には、韓国産のマグロも並んでいる。安いのか、高いのか。旨いの、まずいのか。もちろん、買いませんでした。

魚が食卓に上がらなくなる日、そんなことも将来はあり得ることですね。養殖とか、しっかりした技術を養って、いつまでも、おいしいお魚を、安く売ってね。なんてね。

もう、さんまが、並んでいます。今年の新さんまか。去年、獲りすぎた冷凍物か。さんまは好きですが、これも怪しそうなのでパス。でも、焼サンマに乗っけるのは、なにより辛み大根ですね。そばにも、合いますが。なかなか売っていないのが、難点。ピリッとして、本当においしいんだから。

ドンキがコンビニに参入。

2006-08-19 13:47:08 | Weblog
今日、ドンキホーテのコンビニ、情報空間が渋谷区西原にオープンしたらしい。パワーコンビニと位置づけ、一般のコンビニとは差別化を図っている。

すべて手づくりの惣菜、店内は普通のコンビニの3倍の広さ、商品は定価よりは1割以上安く、ドンキだけの取扱商品、などが売りらしい。ドンキは2年以内に100店以上を出店するとか。

私はドンキには何度か立ち寄ったことがあります。いろんな物が置いてあって、ブランド時計まである。本当におもちゃ箱巡り。でも、ラーメンやドリンクなど食品を見ると、必ずしも安くないので、一度もドンキで購入したことはありません。

ちょうど、昨日のブログでも、ネット系のドンキの子会社に触れたばかり。ドンキは小売り業界の中で、様々な手段で手を拡げているのですね。

コンビニ業界で、様々な業態を模索しているのが、三菱商事系のローソンですね。健康志向、生鮮のみ販売、コンビニ100円ショップ、などなど。100円は近くにもありますが、そんなに流行っているとは思えない。専門の100円ショップの方が品揃え、多いものね。

ローソンは高級ホテルにも出店しているようです。冷食はない、調味料もない、ATMもコピー機もない。ホテルの中ですものね。ブランドウエアや旅行グッズがある。アイスはハーゲンダッツなど高価格品のみ。これって要するに、ホテルの売店をローソンが担っているだけじゃん。

ライバルの、セブンイレブンや、伊藤忠グループのファミリーマートは、ひたすら経営効率化を目指しているのでしょうね。新しい話題がないから。

私にとってのコンビニは、公共料金が払えて、夜中にお酒が買えるだけでいいんです。公共料金って40~50円の手数料収入があるんですね。ってことは毎月、400~500円払ってるのか。結構、もったいない。銅賞もないけど、ま、いいっか。