日常散策

日々の記録とその他のこと

夕陽丘高校高校清香会館

2015年06月07日 | 大阪の近代建築


 1934年築。木子七郎。

 高等女学校だった、夕陽丘高校にありますが、写真ではアールデコの丸窓が写ってないですね。
 モダンシティふたたびの写真は、良いですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川香料

2015年06月07日 | 大阪の近代建築


 昭和5年、1930年築。本間乙彦。

 玄関のステンドグラスと、なによりも水平と丸みのある庇のデザインがアールデコです。小さなガスビルかも。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家茂庄五郎記念碑

2015年06月07日 | 大阪の近代建築


 大正3年、1914年。宗兵蔵、橋本勉。

 前年に亡くなったユニチカ記念館などを設計した、茂庄五郎の記念碑。四天王寺墓地内を捜すとありました。茂君仲南紀徳碑と読むそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪信用金庫日本橋支店

2015年06月07日 | 大阪の近代建築


 昭和11年、1936年築。

 コーナーのてっぺんに飾りを付けてました。レリーフもありましたね。
 日本橋へ足を向けない内に建て替えられたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田塾

2015年06月07日 | 大阪の近代建築


 昭和2年(多分)築。現在も児童養護施設として、柏原市高井田にある武田塾の旧建物です。

 木造二階建ての、小さな小学校の雰囲気で、中も同じような感じでした。窓などもほぼそのままだったのではないでしょうか。解体前の見学会に行ったのですが、その際の資料が出てこないので、また、見つけたら情報を追加します。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧関西大学天六学舎

2015年06月07日 | 大阪の近代建築


 昭和4年、1929年築。

 「近代大阪の建築」に竣工当時の写真があります。窓がサッシに変わっている位であとは当時のままですね。門も照明が無くなっている程度です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話休題。村野めぐり。

2015年06月07日 | 町あるき


 1953年築のフジカワビルからと行ってみました。ベランダの手すりなど凝ってます。



 次は、1962年築の森田ビルディング。



 こちらは、地下に喫茶店があるので、ちょっと入ってみました。
 エントランスと階段の仕切りに村野さんらしい装飾がありました。



 綿業会館新館(こちらは渡辺建築事務所)を横目にみて



 1960年築の輸出繊維会館へ。確か食堂があったはず(以前に行ったことあり。)と思ったのですが、へたれでして、ぱらっと見てから退散してしまいました。
 もう、ちょっと気合いを入れて行きますわ。

 その後、駅ビルでマヅラへ行こうとしたのですが、人がいっぱいで、結局、松葉でビールを飲んでしまいました。松葉さんはどうやら今月で終了のようなので、経験御希望の方は今の内にと云うことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板谷歯科医院

2015年06月07日 | 大阪の近代建築


 昭和初期築。

 角ビルで、丸窓にアーチ窓。アーチ窓の方がよく開いていて、風情がありますね。
 歯医者さんには、本当によくお世話になっています。

 こう云うビルがあちこちにあると嬉しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷町荘

2015年06月07日 | 大阪の近代建築


 昭和初期。国家公務員共済連合会谷町寮。

 粉河にありましたが、今はあった場所もよく分かりせんね。中にはステンドグラスも。(いずこへ。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする