goo blog サービス終了のお知らせ 

日常散策

日々の記録とその他のこと

植物園のチューリップ

2025年04月10日 | 花と写真






 ローライフレックス2.8Fで撮影。ブローニーフィルムもものすごく高くなって、1本3000円以上はする。
 今日、久しぶりにコダックゴールドの35mmフィルムを買ったら、1本1800円だった。ふと横を見ると撮りっきりカメラも3000円近くする。びっくり。フィルムカメラは贅沢遊びになったものです。


通り抜けの桜 1

2022年04月21日 | 花と写真


 コロナの影響でちょっとご無沙汰だった大阪造幣局、桜の通り抜けに久しぶりに行って来ました。



 ネットの事前予約が必要でしたが、当日のスマホ予約で入ることが出来ました。
 システムの反応が良く、キャンセルの反映もすばやいみたいです。



 通り抜けの桜は、ソメイヨシノではなく八重桜なので、花期が少し遅いです。今年は最終日でしたが、ちょうど時期的に良く、綺麗に咲いている姿を見ることが出来ました。


小塩山のカタクリ 2022年

2022年04月09日 | 花と写真


 今年も小塩山にカタクリを見に行って来ました。
 阪急バス、南春日町停留所から(あとで山レコを見ると)750m登ります。結構あります。



 1時間少しかけてやっとカタクリと面会です。今年も綺麗、かわいいです。