日常散策

日々の記録とその他のこと

中崎界隈 白黒現像第二弾

2008年03月30日 | 町あるき
 コースはいつもの大阪駅から天六方面へぶらぶら歩きです。

 スバコハイツ。
 アパート?がお店になってます。何だか隠れ家的です。近くの銭湯もなかなか良しです。

 で、雨で暇だったので、今度はきちんとした現像をしてみました。
 
 ダークパック内で、フィルムを現像タンクに装填→前浴(水洗い)→現像→現像停止→定着→水洗い→QW処理→水洗い→DW処理→乾燥と言った手順です。

 薬品の温度や薄める水の量などを間違えずにして、現像などの時間をきちんとすればほぼ間違いなく出来ます。
 
 現像タンクの値段が一番高いので、これさえ何とかすれば、薬品などは安価に入手可能です。

 今度はブローニーの現像をする予定です。

 Canon demi RAPID

○京の銭湯本日あります
 京都の主だった銭湯はありますね。いつもの銭湯も。がんばれ!

京の銭湯本日あります (らくたび文庫 No. 26)京の銭湯本日あります (らくたび文庫 No. 26)
林 宏樹 田村 和成

コトコト 2008-02
売り上げランキング : 140187

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとご無沙汰

2008年03月30日 | 銭湯
 こちら辺りでも桜が咲き出してますが、満開見頃は何日か先になりそうです。
 大阪歩きですが、最近は西成と東成に凝ってます。どちらもまだ戦前の風情が残されているからです。
 昔ながらの商店街には銭湯もあります。
 ゆったりとつかりたいですね。
 
 YASHICA minister
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋風長屋を撮影

2008年03月25日 | 町あるき

 現像の成功例です。ダークレスを使ったのですが、やっぱり慣れずに途中でフィルムが折れてしまいました。
 すごくくやしいですね。
 この際なので、キットではなくて、きちんと現像をやってみようと思っております。


 黒白写真の焼き付けは、父親がやってましたので、わたしも経験ありです。
 これもやり出すと結構面白いものなんですが、なにせ時間があっと云う間に過ぎていって、気がつけば夜が明けている、なんてことになってしまいます。
 今はモノクロを現像して、あとはパソコンでフィルムスキャンが現実的だと考えます。

 YASHICA minister
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒白フィルム現像

2008年03月24日 | よしなごと

 えらい昔の写真に見えないこともないですが、先日撮影したばかりの写真です。
 実はダークレスと云う、富士フイルムから販売されている黒白フィルム現像キットを使いました。
 パトローネ(カートリッジ)に入ったまま、フィルムの現像が出来るものですが、販売自体はかなり以前からされていたようです。
 ちょっとした実験気分でやってみましたが、現像ムラが出来てしまいました。残念なので、今度はきちんしたものでトライしてみよう、と思っております。

 YASHICA minister


 撮影はヤシカのミニスターで、1960年に発売されたカメラです。カメラはきちんと仕事をしてくれたのに、結果がこれですまないことをいたしました。
 明日は何枚かあった成功例をアップします。
 フィルムはネオパンSSです。

 YASHICA minister
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央公会堂

2008年03月23日 | 近代建築
 中之島の中央公会堂です。リニューアルされてから、あまり寄ってないです。地下の食堂が変ったためかな。
 わたしの散策コースから外れているためでもあります。
 フジペットは子供向けのトイカメラですがよく写ります。

 Fujipet
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央図書館

2008年03月22日 | 近代建築
 旧大阪図書館本館。1904年築で、両翼は1922年の増築だそうです。中の天窓も綺麗。
 もっと利用したいところですが、図書館はあまり利用する方ではありません。

 Kodak Duaflex Ⅲ

○今度の知事の方針で、ハコモノを見直すとか。大阪府立国際児童文学館などが対象とされています。見直すならもっと他のものがあると思いますが。
 そう言えば市立の歴史博物館と住まいのミュージアムの区別がよく分かりませぬ。一つでも良さそうです。市立と府立の統廃合の方が先かもです。
 でも、知事が集まる知事会ってのも分かりません。暫定税率維持の声明だって。他に言うことがあるだろうに。

○伏見稲荷~蹴上 東山トレイル 2008.3.22.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kodax Duaflex Ⅲ

2008年03月21日 | 写真機

 ガスビル。白黒でもやっぱり良いです。

Kodak Duaflex Ⅲ


 撮影はKodak Duaflex Ⅲです。1954年ころのカメラです。フィルムに工夫が必要ですが、それを何とかすればあとは簡単操作で撮影出来ます。
 おもちゃに近いカメラですがよく写ります。でもやっぱりちょっと面倒かも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西成の煉瓦倉庫

2008年03月20日 | 町あるき
 ある用事があって、西成区に泊まることになり、近所を朝から廻りました。
 見かけたのが煉瓦倉庫です。しっかり造られています。たまたまそこの方が出てこられて話されるには、堺の煉瓦工場で製造された煉瓦で建てられたそうです。
 おもしろいものが残っているものです。
 
 YASHICA ELECTRO35 GX
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の工場

2008年03月17日 | 近代建築

 大阪の工場です。古い興味を引く建物が次々に無くなっています。
 京橋近くの下見張りの工場、摂津製油、ダイセル、孔官堂などなど。
 こちらの工場は、何と言っても何をデザインしたのか門柱がすばらしいです。通りを戻った所にある美容室も気になったので、また、紹介いたします。
 建物の詳細は大阪人に詳しいです。

FUJI ZOOM CARDIA3000


 撮影はフジのズームカルディア3000です。ちょっとすごいデザインです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球のてっぺんに立つ!

2008年03月11日 | 登山
 地球のてっぺんに立つ!

 マロリー。エルゾーグ。ヒラリー。メスナー。山好きならわくわくします。
 THE TOP OF THE WORLD! 地球のてっぺんに立つ。世界一高い山エベレスト。行きたいですねえ。そばから眺めるだけでも良いです。
 取り敢えず絵本を読んでエベレストに立ちましょう。

地球のてっぺんに立つ!エベレスト (児童図書館・絵本の部屋)
地球のてっぺんに立つ!エベレスト (児童図書館・絵本の部屋)スティーブ ジェンキンズ Steve Jenkins 佐藤 見果夢

おすすめ平均
stars絵本にして清々しいリアリティ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 写真は鳥海山です。

 NIKON NEW-FM2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美章園温泉にさようなら

2008年03月07日 | 銭湯
 営業中のころ入っていた時に、良く立っていた位置からの写真です。
 掛かり湯にある天使のオブジェ。どこへ行くのでしょうか。浴室は改装されていましたけれど、広々として気持ちよかったです。
 大阪人2003年12月号によると、昭和8年築。この本に出ている銭湯も廃業している所が多くなりました。

 MinoltaX-7 MC W.ROKKOR-SG 28mm F3.5
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUVACO誕生

2008年03月06日 | 町あるき
 何時もの京都駅出口が長らく工事をしていて、出来上がったのが伊勢丹SUVACOでした。 分かりやすく言えば連絡橋上のスペース活用ですが、改札を出た時の開放感が良いです。
 店舗が入っていますが、まだ利用したことはありません。時計の場所は待ち合わせに良さそうです。
 京都駅も何だか宿り木の如く施設がくっついて来て、今度は近鉄側にも何か工事中です。
 今あるものも形を変える。まあ、そんなものなのでしょうね。

 Yashika Electro Half
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的大阪船場景観大賞

2008年03月03日 | 町あるき
 失われて行く建物が多い中で、船場に残された建物は貴重です。

 好きな景観の一つは、高麗橋野村ビル脇から望む旧三井銀行です。かつては銀行の隣には三越がありましたが、今は記憶にしかありません。

 野村ビルの色遣いには何時も驚きます。生駒ビルとともに六番、七番を打てますね。

 映画のシーンにも使えると思います。

 もう一つは、旧大中証券と浪花教会の並んだ様子です。

 レストランには未だ入ることが出来ずにいますが、いつかは何とかしたいです。

 Agfa ISO-RAPID Ⅰ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝川ビルを見てガスビルへ

2008年03月02日 | 町あるき
 御堂筋側のビルが取り壊されて建て替え中で、普段見られない姿を拝見出来ます。賞味期限付きの景色ですが、屋上も見えて新鮮な感じです。

 ガスビルは相変わらずええですね。最近ちょっと資金不足で、レストランに行けてないので、来月には何とかしたいです。

 大阪・アート・カレイドスコープ2008が開催されるので、ぶらぶら歩きには具合良しです。

 平野町の北野家住宅/Kitano's Houseが会場となるので楽しみです。
 建築見学をメインとする立場では、綿業会館がいつも肩すかしではあります。今回も玄関正面と南側フェンスです。

 Agfa ISO-RAPID Ⅰ

○ポラロイドがインスタントフィルムから完全撤退とのことです。
 供給は夏までですね。私も一台だけ安物を持っているのですが、フィルムが高くって。
 一部には根強い人気もあるのですがね。
 なるほど
 需要の減少が原因ですが、35ミリフィルムがこれに当面は続かないことを願うばかりであります。

○ヴォーリズ展。その後N湯へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーク温泉もか。。

2008年03月01日 | 銭湯
 美章園温泉が無くなったと思ったら、こちらも廃業でした。昨日までかあ。
 う~ん。
 外観はサイディングされてしまったけれど、内部の特に浴室はアールデコで良かったのに。。

 時間も早くから開いていて、重宝していたのに。。

 どんどん無くなっていくぞ。
 楽しみが無くなるぞ。

 たまに入りに行くだけでは限界があるしなあ。実はもう一つ心配な銭湯があるのです。明日見に行くか。。

○と、予定を書きましたが、三浦さんもプログで予定を把握されて逮捕されたとか。どこで監視されているかもわかりません。
 監視に利用出来るように考案されたって言う話しもあったような。自己の予定ははっきり掲載しないように気をつけた方が良さそうですね。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする