日常散策

日々の記録とその他のこと

通り抜けの桜

2009年04月30日 | 花と写真
 先日、言った造幣局の通り抜けの写真です。八重桜なので桜とは時期がずれます。
 人出はすごいです。ぞろぞろと一方通行で文字通り通り抜けて行きます。

 OLYMPUS OM-2n
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜とボート

2009年04月29日 | 町あるき
 都島にある居酒屋へ久し振りに行って大川へと出ると、川沿いの桜が満開でした。
 川面にはボートの練習風景が見られます。
 夕焼けが綺麗ですが、駅まで歩いて帰るのが遠く感じます。
 
 Pentax Espio140
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世界近く

2009年04月25日 | 町あるき
 日本橋から新世界はすぐですので、たいていは通天閣を通って界隈を歩きます。
 歩いた後は以前でしたらパーク浴場がありましたが、無くなってしまいました。そして行くのがこの喫茶店です。ちょっとモダンが残されているので好きです。ミルクコーヒーは甘いですよ。

 Ansco B2 Speedex

○撮影はAnsco B2 Speedexと言うブローニーフィルム使用のスプリングカメラです。カメラ自体は高級品仕様ではありませんが、非常に良く写ります。

○カメラが増えすぎたので整理の必要に迫られいます。(本もですが。。)そんな状況なのにローライ(当然二眼!)が欲しくなってます。これが最後?(しかもフィルムカメラの)と言う訳ですが、今買うのならデジ一眼だろう、と自問自答していて、悶々としております。オークションと言う手もありますが、幾らネットオークションでも10万以上はしますからリスクが大きいです。
 このことを嫁さんに言うとしたら、呆れてしまうと思うので当然秘密です。

○ちょっと忙しい職場に移ったので、更新がままなりません。わたくしは誰よりも早く景気が良くなって欲しいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽根崎の猫

2009年04月19日 | 町あるき


 曽根崎の飲み屋街を行く猫さんです。
 猫さんはこの後、無料案内所へと向かいました。すばらしいです。

 Zeiss Ikon Contessa35



 ツァイスのコンテッサ35。伯爵夫人です。ドイツ、ツァイスと言うだけで云うことなしです。何で?

○YouTubeで空前のヒット数を生み出して話題のスーザン・ボイルさんをNHKが取り上げていました。
 ただのオバサンとしか見えない方が、抜群の歌唱力を発揮しています。低音から高音までのびのある歌声でちょっと鳥肌ものですね。ギャップがすごいです。くちぱく?って疑ってしまいました。
 NHKニュースではたまに海外の流行ものを取り上げます。
 記憶にあるのは、アバ、フリオ・イグレシアスにハリーポッターなどです。
 多分当時は海外のニュースなどから取材していたのでしょうが、いまやネット発信です。これも時代ですね。
 参考URLは、http://www.youtube.com/watch?v=RxPZh4AnWyk です。

軍艦島の一般公開が22日から始まります。230メートルの遊歩道整備だそうです。
 と、云うことは外観のみなんでしょうかね。う~ん、ちと複雑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のコンドル

2009年04月18日 | 町あるき
 何度も通っているのに気がつかなった、暗越奈良街道沿いの今里西之口公園にある謎のコンドルさんです。
 大阪あそ歩によると、昭和10年ころからあって百貨店に掛かっていたものとか、ワイン工場にあったレリーフだったとの説があるそうです。
 しかし、これってコンドルなんでしょうか?ワシではないのか。。
 ビルの上に飾ってあったのかな、と想像いたします。

 Fuji Instant Camera F-60AF

○今日の歌。ヴォラーレ
Domenico Modugno - Nel blu di pinto di blu (Volare)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川ホルモー

2009年04月16日 | 読書
 鴨川ホルモー

 面白かったあ。映画も見たいですね。もうすぐ始まりそうだし。長年の京都関係者としてはとっても興味深いです。

 写真は関係があまり無いですけど、何だかポカリが飲みたかったもので。

 minolta srt101

鴨川ホルモー (角川文庫)鴨川ホルモー (角川文庫)万城目 学角川グループパブリッシング 2009-02-25売り上げランキング : 166おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools


 それで、小説に登場する歌がこれです。何でこの歌だったんだろう。

シルヴィ・バルタン わんさか娘


 で、シルヴィ・バルタンと云えばこの歌か、あなたのとりこです。ほんと永遠のアイドル。

Sylvie Vartan: La Plus Belle Pour Aller Danser (1963)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園にて

2009年04月12日 | 町あるき


 近所の公園の桜が満開(もう終了間近)なので、犬の散歩ついでに寄って来ました。朝と夕方に行きましたが、朝は本当に盛りだったのに夕方にはかなり散っていました。
 夏日?だったので、早いですね。もうちょっと寒かったら長持ちしたでしょうに。

 intax200ワイド



 本編登山にある船岡山の謎の塔ですが、正体が判明しました。
 それはラジオ塔でございました。紫野の公園にあるラジオ塔も何度も見ていましたが、ラジオだったのかです。
 云われてみると受信機と拡声器が収まりそうです。前に集まってラジオ体操なぞをしたのでしょうか。
 同様にテレビ塔(街頭テレビ)と言うのもありました。こちらは辛うじてわたくしの記憶にもございます。現存しているものはあるんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中崎町を行く

2009年04月11日 | 町あるき
 今年の9月に生産終了となる110フィルムで撮影しました。
 16mm幅のフィルムで24コマ撮影出来ます。中々良く写りますが、現像代が630円で、フィルム代と共に1000円掛かります。これも今となっては道楽以外の何者でもありません。
 しかし、カメラの操作感も良好で、無くなるのはもったいないです。しばらくは楽しみたいです。

 Canon 110ED 20

○本日は久し振りに酒の大丸へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造工場

2009年04月07日 | 町あるき
 東成の木造工場。良い色をしていますが、何を作っていたのでしょうか。板張りの長い工場です。外にある何かのケースも木造です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪花教会前

2009年04月05日 | 町あるき
 浪花教会前に駐車していた車は何と言うのでしょうか。
 そう云えばシェワダは何時の間にか無くなって結婚式場になってます。浮世の流れですね。

○台湾に生きている「日本」

台湾に生きている「日本」 (祥伝社新書149)台湾に生きている「日本」 (祥伝社新書149)
片倉 佳史

祥伝社 2009-02-27
売り上げランキング : 1651
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする