日常散策

日々の記録とその他のこと

たまには買う?

2008年02月29日 | 町あるき
 何時もの三条通りにある建物のお店です。
 京都では近代建築ビル利用の先駆けだと思いますが、もう何年経つのでしょうか。
 お店には外国まんがの主人公を扱った商品が並んでいて、興味あるものもあるのですが、はがき位しか買ったことがありません。
 たまには奮発したいです。

 Zenza Bronica S2 Nikkor-P 75mm F2.8
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱東京UFJ天満橋支店

2008年02月26日 | 近代建築

 天満橋支店。昭和7年築とのことです。天満から歩いて行って、ここからまたぶらぶらと大阪駅ビル方面へと行くことが最近は多いです。
 思ったよりも古い建物でした。

Argoflex Seventy-Five


 撮影はArgoflex Seventy-Fiveです。二眼レフですが、簡易版です。押せば写りますが、これもまたフィルムが現在製造されていないので、今のブローニーを巻き替えて使用しました。ちょっと手間。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美章園温泉

2008年02月25日 | 銭湯
 無くなってしまった美章園温泉。
 見学会の様子は他でも紹介しているでしょうから、こちらではありし日のすがたを留めたいと思います。
 大阪飲み倒れツアーの際の撮影です。ちゃんと許可を得て撮影いたしました。
 シャンデリアに明かりが入っていませんが、そう言えばいつも真ん中の蛍光灯だけだったような気がします。
 脱衣所の男女仕切りに擬宝珠飾りがあるのがお洒落です。
 浴室は全面改装されていましたが、ラドン湯がなんだかとても気になる銭湯でした。古いままも良いですが、綺麗なのももちろん好きですね。サウナは利用したことがありません。
 大阪も南の方に行くと、気に入っていた銭湯はここと都湯(湯船が広くて気持ちよかったのにこちらも廃業!)、あとは源ガ橋とその他。
 都湯が先に廃業されたので、美章園にたまに行っておりました。
 鶴橋も無くなったので、散策コースが限られて来ましたね。
 やはり、入って応援するしかない、と思いますよ。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンティⅡ

2008年02月24日 | 写真機

 大阪駅7番ホーム。京都方面行きです。
 何時もの場所です。皆様方は乗る車両が決まっていますか。
 わたくしはほぼ決まっております。空いていれば、乗る車両だけでなく、座る席も決まっております。
 理由は、「座ることが出来る。」が結局目的であったりいたしますが。。

PentiⅡ


 撮影はペンティⅡです。東ドイツで60年代初頭に作られたカメラです。フィルムはラピッドフィルムと云う現在は作られていないものを使用します。作られていないと言ってもカートリッジがあれば今の35ミリを押し込んで撮影出来ます。割と簡単です。
 カメラはゴールドに輝いていてすごく綺麗ですが、わたくしのものはレンズが今一つです。
 色のバリエーションがあるので集めたいですね。

NIKON F3

○美章園温泉の見学会に行って来ました。二階のダンスホール見学が出来ました。
 しかし、やはり銭湯はお湯があってこそです。客の居ない、お湯のない銭湯は寂しすぎます。
 「楽しめる内に楽しめ!」と何時もながらの教訓です。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラは時の氏神

2008年02月21日 | 写真機
 この本も安原製作所と同様に、カメラ(この場合はカメラ店)の盛衰が書かれています。
 カメラの進歩がカメラ店を衰退させるって、何と皮肉なお話でしょう。
 何時まで楽しめるのか。今の内に楽しませて戴きます。

 Zenza Bronica S2 Nikkor-P 75mm F2.8

カメラは時の氏神―新橋カメラ屋の見た昭和写真史カメラは時の氏神―新橋カメラ屋の見た昭和写真史
柳沢 保正

光人社 2008-01
売り上げランキング : 22169

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパスペンS

2008年02月19日 | 写真機

 ちんちん電車。好きですねえ。あるだけでまったく雰囲気が変ります。
 ごとごとと近づく音。ぎゅい~んと云う金属音。

Olympus Pen S


 撮影はペンS。また、ハーフサイズで倍撮れる良い奴です。

CHINON SUPER GENESIS
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁川団地

2008年02月18日 | 町あるき

 急に思いついて、宝塚の仁川団地へ行って来ました。
 朝日にこの記事が掲載されていたからです。
 団地は1959年築とのことですが、何だかすごく懐かしい感じです。こちらで有名なのはスターハウスで、まとまって残っています。スターハウスだけが残っているのではなく、団地自体が集会所を含めてそのまま今に至っているわけです。
 記事には団地鑑賞族と云うマニアがいらっしゃるとかで、「ふ~ん。」と思いますが、来てみると気持ちは分かるような気がします。
 

 しかし、私が気になったのはどっちかと云うとテラスハウスの方です。こんな低層住宅は今となっては中々大規模開発では建てられないとかな、と思います。
 住み心地がすごく良さそうです。

○撮影はこちらのカメラです。
 すごすぎて、カメラに見えません。バッドマンの映画にも使われたとか。
 重たいです。

Ricoh Mirai
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交野市教育文化会館

2008年02月17日 | 近代建築
 撮影は、3年前?。古本屋さんで、国鉄大阪が出した「沿線博物誌」に掲載されていました。
 何故この冊子に取り上げられたのか不明ですが、他には愛珠幼稚園や川口教会などが載っていました。
 会館は、大正11年築で駅からかなりの距離を歩いて見に行きました。教育文化会館はあるのは分かっていたのですが、建て替えられているかもしれません。
 しかし、川の向こうに建物はありました。
 旧交野町役場として建てられて、今の資料館・図書館として現役でした。
 スクラッチタイルに西洋の城郭のようなスタイルです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美章園温泉!ほんまかいな。

2008年02月16日 | 銭湯

 2月15日、土曜代休で解体予定のダイセル堺を見に行きました。解体はすでに進行中でしたが、その帰りに何時もの昼酒をしてから銭湯へと思い、時間が早かったので、美章園までぶらぶらと行くと、とっくに開いているはずの美章園温泉がやっていません。定休は月曜で、2時半には開いていたのにと思って、酔ってもいるので深く考えずに臨時休日だろうと帰りました。
 すると、こんな記事が。。
 解体!!かよ。
 最近としてはまあまあ人が入っていると思ってたのですが。開店時間がだんだん遅くなるな、とは思っていたのですけど、この銭湯で廃業となると他のはどうなるであろうか。
 やっぱり原油高なのかなあ。
 がんばって銭湯に通って応援せねば。
 写真は、一昨年7月に入浴した際に撮影したものです。開店を待っている人が写ってます。
Canon7
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雪

2008年02月11日 | よしなごと

 久しぶりに雪が積もって、雪だるま作りに忙しかった娘とお散歩です。
 これは日曜の朝の様子ですが、昨日今日と天気だったので、みるみる内に溶けて行ってしまいました。
 土曜日の帰宅時には、電車が遅れてしまいましたが、たまには雪景色も嬉しいものです。

Olympus Pen EES

 撮影はオリンパスペンEESです。とにかく売れた機種なので安く買えますが、このカメラもレンズがちょっと気になったので、カメラ店でジャンクを買ってレンズ交換してみました。
 すっきりくっきり良く写ります。フルサイズのものとほとんど見分けがつきません。
 本体の写真は後日です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤシカ スナップ

2008年02月08日 | 写真機

 いつもの大阪梅田近くです。角の家は美容室になりました。ここから銭湯もすぐ近くです。
 ふとした路地にお店が出来ていたりして、散策には丁度具合がよろしいです。
 看板ネコさんもいますしね。

Yashica Snap


 撮影はヤシカ スナップです。なかなか可愛いカメラで、すごく良く写ります。
 シャッターの感触は良くないですが。。
 レンズはブルーが光るとても素敵な瞳をしています。

CHINON SUPER GENESIS
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十四節記

2008年02月07日 | 町あるき

 電車から見える洋館。解決編です。二十四節記でした。
 レストランに喫茶店。花屋さんに雑貨店もある、何だか楽しめそうな空間です。

Autoboy Jet


 この時は、くるまを見に行くついでに寄ったので、ちょっとパンを買ったくらいでしたが、また行く時はゆっくりしたいです。
 町中にこのような場所が成り立つのも楽しいです。レンタルスペースがあるので、ちょっと企画を考えたい、と思っています。実現するかなあ。

Autoboy Jet
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピルゼン

2008年02月03日 | 町あるき

 ちょっと前の写真を見てましたら、銀座ピルゼンのものが出てきました。
 もう、うん十年前のもので、友人の髪もまだ黒髪であります。
 この時は古い建物(交詢社ビル)に行こうと思っていた訳ではなく、東京のビアホールで良い所はないか、と検討して行ったと記憶しております。
 中にはビア樽が置かれていて、ビールはとても濃かったような気がいたします。


 そんな時代でしたが、建物もちゃんと撮していました。
 今はファサードがはめ込み保存されているそうですが、とんと東京へ行く機会がなく、現物を見ておりません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花屋さん

2008年02月01日 | 町あるき



 何だか、最近は天気もあまり良くなくて、とても寒いのですが、花屋さんには春の花があふれています。
 デージーにムスカリ。デージーは野の花のふんいきがあります。




 きいろいのは何だったでしょうか。
 やっぱりピンクのチューリップがいちばんです。

CHINON GENESIS
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする