日常散策

日々の記録とその他のこと

写真、総ざらいその1 正面交番、萬寿湯

2010年12月31日 | 町あるき

 
 相変わらず、写真整理中で、昔の写真が出てきましたのでご紹介です。
 正面通り角にあった、元交番です。板張りでいかにも古そうな、絵に描いたような洋風交番です。
 サーベルを持った巡査さんがいらっしゃたら、そのまま映画になりそうです。

>郵便局では、と某氏よりの指摘です。そう云えばそうかもしれません。 



 軒下廻りの飾りも細かいです。



 こちらは伏見にあった萬寿湯。行った時はまだ営業されていたと思いますが、行こうと思ったら廃業で更地となっていました。あっと云う間。
 当時はまだ銭湯はマイぶーむではなかったですね。時間は流れてマイぶーむも「銭湯~カメラ~居酒屋」と変遷。次は何か来るんでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽根崎変電所を撮る。

2010年12月29日 | 写真機

 
 曽根崎変電所。通りすぎると地下にもぐる何時ものコースです。



 Kodak NO.2 FOLDING AUTOGRAPHIC BROWNIEと云う、1918年発売のカメラです。なるほどパテント表示に1918年とあります。蛇腹に穴がたくさん空いていたので、ちまちまと埋めておいたのですが、まだ光が漏れていました。
 レンズの廻りには、絞りの条件(晴れだとか)などの情報が書いてあります。
 当時のファミリーカメラですね。

○最新刊です。やはり面白い。

聖☆おにいさん(6) (モーニングKC)
聖☆おにいさん(6) (モーニングKC)中村 光

講談社 2010-12-24
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪倶楽部とチャスカ茶屋町

2010年12月26日 | 近代建築

 
 今橋にある大阪倶楽部ビルの見学に行って来ました。大正12年の竣工。設計は安井武雄さんです。10年後にガスビルですね。
 トーテムポールにアーチなど凝りまくりです。中には撞球場、囲碁、酒場や図書室、食堂などがあって、4階にはホールがあります。この日もリタイア後の方が利用されていらっしゃいました。
 



 玄関ホールの泉盤です。
 内装関係は戦中の供出と戦後の進駐軍によってほとんど持って行かれたとのことです。
 ビリヤードはしないので、バーで昼間から飲みたいですね。



 続いて、安藤忠雄建築研究所の基本設計で建てられたチャスカ茶屋町です。
 1階から7階が「MARUZEN &ジュンク堂書店」で、国内最大となる約2,060坪あります。23階には安藤忠雄氏デザインの空の教会「チャペル・ド・シエル」があります。地上から照明が見えます。写真の鋭角の所に教会があります。今度見に行きましょうね。



 書店の吹き抜けのエスカレーター。ジュンクなので椅子で座り読み可能です。
 しかし、これだけ広いのにレジが1階とは。。これもまたすばらしい。

 近くの小松原町には、大阪富国生命ビルも竣工。ドミニク・ペロー設計だそうです。
 前の富国生命ビルって屋上にビアガーデンがなかったかな。。

○日経の何でもランキング。12月25日。
 今回は気分一新自分を元気づける言葉ランキングです。
1、なるようになる、なるようにしかならない 2、まあいいか、気にしない 3、人は人、自分は自分 4、明日は明日の風が吹く 5、時間が解決してくれる6、こういうときもあるさ 7、人生に無駄はない 8、明けない夜はない 9、死ぬ訳じゃない。生きているだけで丸もうけ 10、なんくるないさー でした。

 これって、失敗した時(へまをした時)の言い分けランキングって云うか、自分なぐさめ言葉ですね。これをやられるとやられた方はしんどいでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円満字さんスケッチ展と昭和レトロ家電展

2010年12月19日 | 読書

 
 円満字氏のスケッチ展に先週行って来ました。隠岐ノ島旅スケッチ等を展示されていました。
 会場は本野邸で、こちらも円満字氏が改修を手掛けていらっしゃいます。



 洗面所です。鏡が良い感じ。アラビア風でしたっけ。コンサートもありましたが、ちょっとビール方面が気になったので失礼しました。すみません。



 帰りに通り抜けた母校(一応)。ほとんど変わっていて、何処で授業を受けたのかも分かりません。



 この土曜日に行った、「大阪くらしの今昔館」での企画展です。
 増田健一さんのコレクション展で、昭和30年代の家電などを展示しています。双頭式扇風機やテレビ型ラジオの珍品や懐かしの白黒テレビ。当時を再現した居間などがありました。手回し洗濯機って何?
 もう一度ギャラリートークに行こうか、と思っています。

○テルマエ・ロマエ。銭湯漫画でしょうか。ローマ時代の浴場関係の設計技師が、何故か現代日本のお風呂関係にタイムスリップしてしまう話しです。
 現代日本と当時のローマが分かる一石二鳥のためになるお話ですね。

テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX)
テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX)ヤマザキマリ エンターブレイン 2009-11-26売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools

テルマエ・ロマエ II (ビームコミックス)
テルマエ・ロマエ II (ビームコミックス)ヤマザキマリ エンターブレイン 2010-09-25売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪駅

2010年12月10日 | 町あるき
 大阪駅の工事も着々と進行していて、完成も近いようです。
 北側の梅田ヤード跡や阪急など変化が著しく、前の建物がどうったのかも分かりません。大阪駅の新しい大屋根もすぐに見慣れるでしょうね。
 ヨドバシ側の通路もいろいろ変わってしまい、ビッグイシューの販売員の方も大変だそうです。
 写真は旧郵便局向かい辺りからの撮影です。

 Alpenflex
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川温泉。。

2010年12月04日 | 銭湯

 
 今日は、ブラスバンド演奏会に行って来ました。(子供がフルート及びピッコロで出演。)演奏曲がAKB。この関係のクラブは女子中心です。先日は発表会にも行って、ピアノやバイオリンを聞いて来ました。久しぶりにユーモレスクの演奏があって、小学校時代を思い出しました。実は小学校の時に放送部で、昼休みの音楽放送の主題歌がこれだったのです。なので、お腹が鳴ります。。

 帰ってからは、再び写真の整理。
 出てきたのが白川温泉。
 これも廃業されたそうです。ちょっと隠れ家みたいな銭湯でした。 



 小津本。
 食卓では、映画の中の食事シーンによって、小津映画の謎をひもときます。
 池部良さんは何故「早春」一本だけだったのか。って読むと分かります。本当かどうかは知りませんが。

小津安二郎の食卓 (ちくま文庫)小津安二郎の食卓 (ちくま文庫)貴田 庄 筑摩書房 2003-10売り上げランキング : 274321Amazonで詳しく見る by G-Tools


小津安二郎 新発見 (講談社プラスアルファ文庫)小津安二郎 新発見 (講談社プラスアルファ文庫)松竹 講談社 2002-12売り上げランキング : 366935Amazonで詳しく見る by G-Tools


○円満字洋介スケッチ展開催。本野邸にて。家を見に来たと悟られぬよう見に行かねばなりません。来週。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする