日常散策

日々の記録とその他のこと

セルフポートレイト

2006年10月31日 | 近代建築
 背後にある近代建築を映し出す如くにそのオブジェはある。半円形に反射する景観は魚眼レンズだ。
 
 Leica M6 SUMMICRON 50mm f2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒカズラとシロバナカリアンドラ

2006年10月30日 | 花と写真
 
 もう一度、アサヒカズラです。今回は手ぶれ防止にISO400フィルムで撮影です。
 

 こちらは白花のカリアンドラです。繊細な花です。

 Nikon F2 Micro-NIKKOR 105mm f4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラバックが来た!

2006年10月29日 | よしなごと
 誕生記念に東京・浅草犬印鞄製作所のカメラバックを買ってもらいました。色はグレーです。キャンバス地で良い肌合いです。ちょっとした撮影お出かけにはナイスです。
 が、あれもこれもと入れると溢れてしまうので、「今日はこれっ。」と決めなければなりません。
 バックの上にはペンFが乗っかっています。本日やっと72枚撮影終了です。
 
 Nikon F2 Planar T* 1.4/50 ZF 京都府立植物園
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパスペンF

2006年10月28日 | 写真機
 オリンパスペンFです。1963年発売のハーフサイズ一眼レフカメラで、花文字のFが中々素敵です。36枚撮りフィルムなら倍の72枚撮影出来ます。いつも行っているDPE店で聞きますと、プリント代は36枚同時プリント代金と同じです、とのこと。ただし、何時も付いているインデックスプリントと簡易アルバムは無しです。
 写りの方は72枚撮り切れませんでしたので、またの機会となりますが、ローライを買おうと思っていたのに、えらい違いです。
 米谷(まいたに)さんと言う、XA-2も開発した方が設計されています。
 デザインも手に馴染む形です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローズアップで如何。

2006年10月27日 | 花と写真
 
 マツムシソウ。クロースアップです。8月下旬に白山辺りに登るとよく見かけます。
 

 チングルマです。白と黄色が良い感じです。高山植物ではポピュラーですが、好きな花です。花後の実も面白いですが、この花館で拝見出来るのかどうか。

 Nikon F2 Micro-NIKKOR-P.C Auto 55mm f3.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギス

2006年10月26日 | 花と写真
 この地味な花を見ると京都を思い出します。
 以前に住んでいた家の庭に咲いていたからです。日陰でも結構強いもので、毎年手入れもされていないのに、律儀に咲いていました。
 
 Nikon F2 Micro-NIKKOR-P.C Auto 55mm f3.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロユリ

2006年10月25日 | 花と写真
 クロユリです。恋の花って歌が思い浮かびます。初めて見たのは白山でした。
 
 Nikon F2 Micro-NIKKOR 105mm f4 咲くやこの花館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナエイレンソウ

2006年10月25日 | 花と写真
 エイレンソウは、4月から5月頃の花です。
 ここでは今咲いているわけですが、見事な花でした。白いエイレンソウは静かに咲いていました。
 
 Nikon F2 Micro-NIKKOR-P.C Auto 55mm f3.5 咲くやこの花館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロニカ、京都を行く。

2006年10月23日 | 町あるき
 久しぶりにブロニカさんに出動を願いましての京都撮影です。
 とにかく重いので、気合いを入れて行かねばなりません。しかし、フィルムスキャナーが無いので、焼き増しは手札サイズの如くで雰囲気がありません。
 撮影は四条、三条などです。建物は有名どころです。「30年前の写真です。」と言っても分からないかもしれません。
 
 Zenza Bronica S2 Nikkor-P 75mm F2.8
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーゲンビリア

2006年10月23日 | 花と写真
 ブーゲンビリアです。南洋のイメージでしょうか。調べますと、人の名前だそうです。
 オシロイバナ科。
 
 Nikon F2 Micro-NIKKOR 105mm f4

○メインのパソコンのWINDOWSが立ち上がらなくなりました。HDフォーマットで再インストールかもです。面倒。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2006年10月22日 | 花と写真
 コスモス。秋桜。休耕田で満開なのが、車窓からも見ることが出来ます。
 秋桜と聞くと山口百恵の歌でしょうか。植物の栽培観察でも馴染みですね。

 Nikon F2 Micro-NIKKOR-P.C Auto 55mm f3.5

○「幸せのスイッチ」「かもめ食堂」「間宮兄弟」。どれも見に行ってない。ジュリーの電気屋さん。面白そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウリンブッソウゲ

2006年10月21日 | 花と写真
 芙蓉などの仲間だそうです。本当に風鈴の如く咲いていました。
 
 Nikon F2 Micro-NIKKOR 105mm f4  京都府立植物園
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒカズラ

2006年10月21日 | 花と写真
 これもピンク色のかわいい花です。メキシコが原産で、調べますと園芸品種でもあるようです。

 Nikon F2 Micro-NIKKOR 105mm f4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店先

2006年10月20日 | 町あるき
 お米屋さんの店先です。年季の入った木造なんですが、よく掃除されています。
 椅子の看板(白く写ってます。)と立て掛けられた箒がお店番をしています。
 
 Leica M6 SUMMICRON 50mm f2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリフネソウ

2006年10月19日 | 花と写真
 ツリフネソウとは釣船草と書きます。その名のとおり花の形が、船に似ているところに由来します。実はホウセンカのように熟したものに触れるとはじけ飛ぶとのことです。

 Nikon F2 Micro-NIKKOR 105mm f4

○ちょっと用事で、木屋町を上がってみると喫茶「みゅーず」が閉店してるやないですか。そうなのかあ。っと、クンパルさんに入るとおばさまがどっかに行っていて、お客さんがコーヒー待ちをしてました。う~ん。と、入ったのは入ったのですが、当方ただでさえ時間が無いので、出てしまいました。最近、辛抱が足りませぬ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする