きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(公園でロウバイを)

2024-01-04 | カメラ

今日は蝋梅を撮りに公園へ行くことに。
町田にある忠生公園です。
昨年のこの時期にこちらの蝋梅苑の写真を撮られた方がいて、次の年は行ってみよう、と心ひそかに思っていました。

車を運転しながら、地震や空港事故のことも頭をよぎりました。明日は自分に何か降りかかるかもしれません。ブロ友さんが「なるようにしかならない」と書かれていましたが・・・本当に私も同じ気持ちでいます。
なるべく楽しいことを考えて、念じて、善の神様が力を発揮できる雰囲気にしたいです。



こちらがその蝋梅苑。



いっぱい咲いている所を望遠レンズで切り取ってみました。

昨年のイメージではもっと広いのかなと想像していました。たしか蝋梅84本だったかな。それほど広くはないです。

少し暗めに撮ってみました。


少し青みっぽくしてみました。


こちらは、くっきりで暗めです。


温かい色を強めにしてみると・・・卵ボーロみたいでかわいく見えました。(^o^)


バックも卵ボーロみたい。


逆光もキラキラしていいな。




青空をバックにするのもきれいです。

今日のように天気が良かったら、昨日のチューリップももっと楽しく撮れたのでしょうか。。。。
天気ひとつで気分は明るくも暗くもなるので、お花の撮影には重要かもしれません。