寒いですね・・・
霜が降りていました。
まだ朝焼けが残っています。
太陽が顔を出しました。
モズ
天頂に旧暦二十日の月
月の出が遅く、夜更けまで待ってようやく出てくるお月様・・・更待月(ふけまちづき)です。
十五夜の前、十三夜から、小望月、満月、十六夜月(いざよいづき)、立待月(たちまちづき)、居待月(いまちづき)、寝待月(ねまちづき)と続き、
この更待月(ふけまちづき)で一日ごとに名前が付けられた月は終わり、次は22,3日ごろの下弦の月です。
月明かりしか頼りにならない昔、月の出を今か今かと心待ちにしている気持ちが伝わってきますね。
ちなみに昨夜の月の出は9時少し前でした。
「更待の閉め忘れたる小窓かな」 (金沢 俊子)
「鹿鳴くや杉の梢の二十日月」 (正岡子規)
モミジ
かなり霞んでいますが・・・富士山
カワセミです。
カメラを構えると飛び立ってしまい、なんとか撮れた一枚
日の当たる枝先に止まっていたのに、気が付くのが遅くて、カメラを構える間もなく飛ばれたり、
ここだよ!っていう感じで目に前を飛んで行ったりで・・・かなり遊ばれてしまいました。
川面に映るススキを・・・って思ったんですが、写っていませんね。
カラスウリ
「冬ざれや天より垂るる烏瓜」 (山口青邨)
では、今日の続きは、また明日(^^)/~~~
霜が降りていました。
まだ朝焼けが残っています。
太陽が顔を出しました。
モズ
天頂に旧暦二十日の月
月の出が遅く、夜更けまで待ってようやく出てくるお月様・・・更待月(ふけまちづき)です。
十五夜の前、十三夜から、小望月、満月、十六夜月(いざよいづき)、立待月(たちまちづき)、居待月(いまちづき)、寝待月(ねまちづき)と続き、
この更待月(ふけまちづき)で一日ごとに名前が付けられた月は終わり、次は22,3日ごろの下弦の月です。
月明かりしか頼りにならない昔、月の出を今か今かと心待ちにしている気持ちが伝わってきますね。
ちなみに昨夜の月の出は9時少し前でした。
「更待の閉め忘れたる小窓かな」 (金沢 俊子)
「鹿鳴くや杉の梢の二十日月」 (正岡子規)
モミジ
かなり霞んでいますが・・・富士山
カワセミです。
カメラを構えると飛び立ってしまい、なんとか撮れた一枚
日の当たる枝先に止まっていたのに、気が付くのが遅くて、カメラを構える間もなく飛ばれたり、
ここだよ!っていう感じで目に前を飛んで行ったりで・・・かなり遊ばれてしまいました。
川面に映るススキを・・・って思ったんですが、写っていませんね。
カラスウリ
「冬ざれや天より垂るる烏瓜」 (山口青邨)
では、今日の続きは、また明日(^^)/~~~