今日の続きは、また明日

毎朝、カメラ片手の散歩で撮った写真を気の向くままに・・・

今日は七十二候、葭始生(よし はじめて しょうず)

2023年04月20日 | 徒然なるままに
今日から24日までは七十二候の葭始生(よし はじめて しょうず)です。

水辺の葭が芽吹きはじめるころですが・・・どうも暦より実際の季節の方のが早い感じですね。

葭は葦とも書きます。

日本の古名「豊葦原瑞穂の国」の葦ですね。

瑞穂はみずみずしい稲穂のことでですが・・・今日見たハウス

苗が・・・



田んぼにはまだ水が入っていませんが・・・田植えが近そうですね。

オオシマザクラのさくらんぼ


一応さくらんぼ、ネットでは可食とありますが・・・

残念ながら、えぐみが強くて食用とは言えないようですね。

アイリス






芝桜


毎年見事な姿をみせてくれますが・・・咲くのは来週でしょうか?







ツツジ


中心のあざやかな濃い赤紫色を躑躅(つつじ)色と呼び、赤紫の中でも代表的な日本の伝統色です。

清少納言は『枕草子』で「汗衫(かざみ)は、春は躑躅、桜、夏は青朽葉」と記しています。

『花の色図鑑』(福田邦夫著 講談社)での説明では、

「汗衫(かざみ)とは公家童女が着用した単(ひとえ)仕立ての表着のこと。

この時代の色の使用は主に年齢と季節によって規定されていたが、童女が春に着る上着の色として、

清少納言は、薄いピンクの桜色とともに躑躅色がいい、と推奨している。」

とありました。

躑躅色の単衣の着物・・・いかにも春らしい感じなんでしょうね。



今日は暑さに負けて・・・短めの散歩・・・野鳥にも会えませんでした。

では、今日の続きは、また明日 (^.^)/~~~




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は穀雨 | トップ | 今日も夏日・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事