史料名 (玉)ー玉葉、(吾)ー吾妻鏡
*「儒林拾要(じゅりんしゅうよう)」所収の廻文。川合康「日本中世の歴史3 源平の内乱と公武政権」(吉川弘文館)より
前年表へ 年表一覧へ
日付 | 鎌倉上洛勢力等 | その他 | 朝廷 | 平家 |
---|---|---|---|---|
1月21日 | 摂政交替の噂(玉)戦後処理平家追討の会議(22日条)兼実に政権の話(2/1日条)頼朝に使者を出す(玉2/20条) | |||
1月22日 | ||||
1月23日 | 平家追討の方針が固まる(玉) | |||
1月26日 | 平家追討の為に出門(玉) | この頃摂津の武士に平家追討軍への参集の招集がかかる* | 平家追討を中止、静賢を使者として送る方針(玉)、平家追討の宣旨発行(玉2/23条) | |
1月27日 | 使者送り中止、平家追討に動く(玉) | |||
1月28日 | 平家の使者を捕えるため義経郎党が狼藉を働く(玉) | |||
1月29日 | 平家追討の為に出立(玉、吾) | 平家追討確実(玉)、義仲残党追討の宣旨(玉2/26条) | ||
2月1日 | 範頼、頼朝に叱責される(吾)追討使全て出立、山陽道を追い落とす(玉) | |||
2月2日 | 追討使大江山に留まる、土肥実平使者を送ることに賛同(玉) | 院の御子と称するものが伯〇国(〇=老+日 ほうきくに)で反平家運動を行なっている(玉) | 七条あたりで火事、朝廷はあくまでも平家追討の方針(玉) | |
2月3日 | 行家都に入る、頼朝と和解(玉) | |||
2月4日 | 追討使平家に対して勢少なし(吾) | 福原に入る(玉) | ||
2月6日 | このころ三草山の戦いか? | 平家一の谷に引き退き伊南野に入るとの報が都に入る(玉) | ||
2月7日 | 一の谷の戦い(玉) | 一の谷の戦い(玉) |
*「儒林拾要(じゅりんしゅうよう)」所収の廻文。川合康「日本中世の歴史3 源平の内乱と公武政権」(吉川弘文館)より
前年表へ 年表一覧へ